TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2019年10月25日 11時00分
Source:
ISID
ISIDとグローバルウォーカーズ、アノテーション事業で資本・業務提携
東京, 2019年10月25日 - (JCN Newswire) - 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:名和 亮一、以下 ISID)とグローバルウォーカーズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森川 和正)はこのほど、ISID がグローバルウォーカーズの実施する第三者割当増資を引き受け、AI 領域におけるアノテーション※1 事業で資本・業務提携したことを発表します。グローバルウォーカーズは、AI を駆使した独自の画像認識技術を有し、昨今需要が高まるアノテーション技術に強みを持つスタートアップ企業です。今後両社は、ISID が培ってきた多彩な業種の顧客企業における AI 導入支援の知見と、グローバルウォーカーズが有する高品質かつ効率的なアノテーションサービスのノウハウを組み合わせ、企業における AI 活用を支援してまいります。
企業におけるデジタルトランスフォーメーションの進展に伴い、多種多様な業務領域で AI の利活用が進みつつあります。AI の一手法である機械学習は、膨大なデータから共通のルールやパターンを自動的に学習し、予測や判断をできるようにする方法です。なかでも教師あり学習※2 の場合、適用する業務の特性を熟知した人間が、どのようなデータを与えるかを定義した上で、適切な意味付けがなされた教師データを大量に作成し学習させるプロセスが不可欠です。また機械学習による仕組みが構築された後も、日々蓄積される新たなデータに適切な情報を付加していく作業が欠かせません。この教師データ作成や追加のプロセスは「アノテーション」と呼ばれ、機械学習の精度に大きく影響しますが、業務に応じた適切な教師データを大量に作成するための人的リソースや管理運用体制を企業が自社で構築することは難しく、AI を活用する上で大きな課題となっています。
ISID はかねてより、専門特化した業務ノウハウとシステム構築力を強みとして、製造業や金融業など、幅広い顧客企業の業務革新を支援する多彩なソリューションを提供してきました。2016 年には AI の専任組織を設置し、製造業の設計開発や金融機関の請求業務など多岐にわたる業務領域において、業務ごとの特性に応じた最適な AI アルゴリズムの開発や適用を支援しています。またグローバルウォーカーズは、アノテーションを効率的かつ高品質に行うための独自のプラットフォームを構築し、オフショアの AI データ工場を活用して多くの企業にアノテーションサービスを提供しています。今般の提携を通じ、両社の知見を組み合わせることで、企業の AI 活用における課題解決を支援してまいります。
<資本提携の概要>
グローバルウォーカーズの株式を第三者割当増資により ISID が取得
※1 アノテーション:AI の学習に必要な教師データ(画像、文章、音声等)にラベル付けを行うこと。
※2 教師あり学習:人が判断した結果を教師データとして AI モデルに学習させること。
<ご参考資料>
<グローバルウォーカーズ 会社概要>
社名 : グローバルウォーカーズ株式会社
代表者 : 代表取締役社長 森川 和正
本社 : 東京都品川区西五反田八丁目 2 番 12 号 アール五反田 5B
U R L :
https://www.globalwalkers.co.jp
設立 : 2016 年 6 月 1 日
事業内容 : AI(深層学習/機械学習)×CV(画像処理)技術を核としたソリューション事業およびプラットフォーム事業の展開。プラットフォーム事業としては AI データプラットフォーム”Annotation One”を提供。
<電通国際情報サービス(ISID) 会社概要>
社名 : 株式会社電通国際情報サービス(略称:ISID)
代表者 : 代表取締役社長 名和 亮一
本社 : 東京都港区港南 2-17-1
U R L :
https://www.isid.co.jp/
設立 : 1975 年
資本金 : 81 億 8,050 万円
連結従業員 : 2,783 名(2018 年 12 月末現在)
連結売上高 : 91,024 百万円(2018 年 12 月期)
事業内容 : ISID は、社会や企業のデジタルトランスフォーメーションを、確かな技術力と創造力で支えるテクノロジー企業です。金融業務や製品開発の領域で創業以来培ってきた知見に加え、人事・会計など企業活動の根幹を支えるシステム構築の実績、電通グループのマーケティングノウハウ、そして IoT やロボティクス、AI など先端技術の社会実装に向けたオープンイノベーションへの取り組みにより、社会と企業の課題解決に貢献する、価値あるソリューションを生み出し続けています。
* 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
【事業に関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス
X イノベーション本部 AI テクノロジー部
TEL:03-6713-6135
E-Mail:
g-19xiaitech@group.isid.co.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス
コーポレートコミュニケーション部 加藤、李
TEL:03-6713-6100
E-Mail:
g-pr@isid.co.jp
Source: ISID
セクター: IT, AI
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
アイティアイディコンサルティング、社名変更および代表取締役社長異動のお知らせ
2019年12月18日 11時00分
セブン銀行とISIDの合弁会社ACSiONが不正検知プラットフォーム「Detecker」提供を開始
2019年12月05日 16時00分
セブン銀行とISIDの合弁会社ACSiONが不正検知プラットフォーム「Detecker」提供を開始
2019年12月05日 16時00分
ISIDとビープラッツ、製造業など大手のサブスクリプション事業支援で提携
2019年12月04日 11時00分
ISID、「第3回日経スマートワーク経営調査」で4星を獲得
2019年11月29日 15時00分
ISIDとSymphony、金融機関向けコラボレーションプラットフォーム「Symphony」で戦略的提携
2019年11月28日 11時00分
ISID、ネットプロテクションズの“後払い決済”与信審査システムを構築
2019年11月27日 13時00分
ISID、ネットプロテクションズの“後払い決済”与信審査システムを構築
2019年11月27日 13時00分
ISIDと東京大学、人工市場のシミュレーション環境をクラウド上に構築
2019年11月14日 11時00分
ISID、「iQUAVIS」の中国展開を本格化
2019年11月08日 11時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
A Strategic Event for HR Leaders and Experts to Drive Transformation in the Saudi Workforce
2025年04月18日 22時42分
Under the patronage of Maktoum bin Mohammed DIFC to host 3rd edition of Dubai FinTech Summit on 12-13 May 2025
2025年04月18日 22時19分
FXSpire Debuts in Dubai as Forex Traders Seek Smarter Tools Amid Global Uncertainty
2025年04月18日 22時00分
FXiBot Launches with a Precision Strategy for GBP/USD Trading
2025年04月18日 21時00分
JERA Cross とのぞみエナジーとの特定卸供給に関する基本契約締結とHourly Matching による電力供給の開始について
2025年04月17日 15時00分
Fiskl and Airwallex Transform SME Finance with AI
2025年04月17日 14時00分
MHIEC、東京都下水道局から汚泥焼却設備再構築工事を受注
2025年04月17日 11時30分
富士通、世界トップレベルのデータセンター電力使用効率実現に向け、Supermicroおよびニデックと協業
2025年04月17日 10時30分
FXDyno's AI-Powered Wave Trading Set to Redefine Gold Trading
2025年04月16日 20時00分
'The Sound of Chunhyang Opens the World' - The 95th Namwon Chunhyang Festival to Kick Off on April 30
2025年04月16日 16時30分
LEXUS、新型「ES」の上海モーターショー2025での発表に先立ちデザインの一部を公開
2025年04月16日 13時30分
エーザイとバイオジェン、「レケンビ」(レカネマブ)が欧州連合(EU)において早期アルツハイマー病の進行を抑制する初めての治療剤として承認を取得
2025年04月16日 11時30分
富士通の企業向け日本語強化型LLM「Takane」がNutanixのAIプラットフォーム「Nutanix Enterprise AI」より提供開始
2025年04月16日 11時30分
いすゞと富士通、商用SDVの実現に向けたパートナーシップ契約を締結
2025年04月15日 13時30分
三菱重工、浮体式石油・ガス生産貯蔵積出設備向けCO₂回収モジュールの初期検討を受注
2025年04月15日 13時30分
AQA IDO Launching on Spores Network, Kommunitas, and Kingdomstarter, Starting April 11/12
2025年04月14日 10時00分
The 3rd InnoEX officially kicked off today with the low-altitude economy taking centre stage
2025年04月13日 19時32分
FXSentry New Trading Strategy Launching: The Guardian Forex Robot Designed for Capital Protection
2025年04月12日 09時00分
トヨタなど、エンジン搭載車両のカーボンニュートラル化に向けて合成燃料の活用で連携
2025年04月11日 16時00分
Honda、新型UNI-ONEを大阪・関西万博で初公開し、試乗体験を実施
2025年04月11日 16時00分
もっと見る >>