2023年07月12日 10時30分

Source: Fujitsu Ltd

NEDO・日本電気・富士通、ポスト5Gに向けた基地局装置間の相互接続性検証の大幅な効率化に成功
異なるベンダーの基地局装置間の検証時間を30%以上短縮

東京, 2023年07月12日 - (JCN Newswire) - NEDOの「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」(以下、本事業)で、日本電気(株)と富士通(株)は、ポスト5Gに対応した基地局装置(O-RAN仕様準拠)間の相互接続性を検証する技術(以下、本技術)の研究開発に取り組んでいます。

両者は英国と米国の拠点で接続性の検証環境を構築し、2021年8月から2023年6月まで、本技術の動作検証を実施しました。その結果、最適なテストシナリオの抽出や、パラメーターの生成から検証結果の良否判定までの一連の流れを自動化することにより、海外の通信事業者(オペレーター)の商用環境を想定した異なるベンダーの基地局装置(O-RAN仕様準拠)間の相互接続性の検証時間を30%以上短縮するなど、大幅な効率化に成功しました。

今後両社は、本技術と本技術を適用した検証環境を継続して国内外のオペレーターや基地局装置ベンダーとの共同検証に活用することで、異なるベンダーの基地局装置(O-RAN仕様準拠)を組み合わせたシステムの導入までの期間をさらに短縮し、オープン化した5Gネットワークのグローバルな普及と発展を後押しすることにより、通信インフラ市場の活性化に貢献していきます。

詳細につきましては下記サイトをご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2023/07/12.html

概要: 富士通株式会社

詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。

Source: Fujitsu Ltd
セクター: IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


富士通、世界最大のコネクティビティ関連展示会「MWC Barcelona 2025」に出展
2025年02月05日 14時30分
 
富士通、最適なモダナイゼーションの計画策定を生成AIで支援する「Fujitsu 資産分析・可視化サービス」を提供開始
2025年02月04日 10時40分
 
富士通と東海国立大学機構、宇宙天気予測技術開発の月探査への適用に向けて、JAXAと共同研究を開始
2025年02月03日 10時40分
 
富士通、スペイン大手の労働災害・疾病相互保険会社ASEPEYO様の保険給付に関わるシステムのモダナイゼーションを支援
2025年01月30日 12時00分
 
富士通、高知信用金庫様の勘定系システムにおけるモダナイゼーションプロジェクトを開始
2025年01月29日 10時00分
 
Sustainable Shared Transportと富士通、業界の垣根を越えた物流効率化に向け、あらゆる荷主企業・物流事業者に共同輸配送のオープンプラットフォームを活用したサービスを提供開始
2025年01月27日 10時30分
 
日本総合研究所と富士通が、三井住友銀行のシステムバージョンアップに生成AIを用いた共同実証で生産性向上を実現
2025年01月23日 10時15分
 
富士通、「コーポレートガバナンス・オブ・ザ・イヤー2024」で「Grand Prize Company(大賞)」を受賞
2025年01月14日 13時40分
 
富士通など、モダナイゼーションに特化したファイナンスサービスを提供開始
2024年12月23日 10時30分
 
富士通が、米IDC社のレポート「IDC MarketScape: Worldwide Digital Workplace Services 2024 Vendor Assessment」でリーダーの評価を獲得
2024年12月16日 10時07分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>