TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2017年02月07日 13時01分
Source:
YPO
YPO Global Pulse調査: 第4四半期アジア地域CEOの信頼感が上昇
世界的な見通しの改善とともに、アジアの企業景況感は小幅上昇
香港, 2017年02月07日 - (JCN Newswire) - 世界中のトップ経営者のリーダーシップ組織であるYPOは本日、2016年第4四半期にアジア地域のビジネスリーダーの信頼感が1.2ポイント上昇したことを発表しました。同地域のほとんどの主要経済で緩やかにGDPが成長したことから、アジアのYPO Global Pulse信頼感指数は61.2ポイントにまで上昇しました。
https://www.acnnewswire.com/topimg/Low_170207ypo.jpg
アジア地域のビジネスリーダーは、米国のリーダーよりも慎重な見通しを示しましたが、欧州のCEOよりも楽観的でした。アジアのYPO Global Pulse信頼感指数が、グローバルの総合スコアを下回ったのは、2015年10月以来です。グローバルでは、信頼感の持ち直しを反映し、楽観的な62.2ポイントを記録しました。
アジア地域の主要経済国の見通しは比較的安定的に推移しましたが、各市場では景況感に大きな差が見られました。中国ではビジネスリーダーの信頼感は、前期の61.4ポイントから、61.3ポイントと安定的に推移しました。一方、インドにおける信頼感は3.2ポイント低下し62.8ポイントを記録しましたが、依然としてアジアの経済大国のなかで最も高い数値を維持しています。
日本における経済信頼感は、円安と日本の金融政策により2期連続で増加し、2016年第4四半期には3.2ポイント上昇し、58.3ポイントとなりました。
アジアの新興国経済では、景況感により大きな変動が見られました。ASEAN諸国の経済見通しは、2016年第3四半期に、本調査開始以来7年間で最低水準に下落しましたが、第4四半期には回復し、9.4ポイント急伸し、2016年末には2015年4月以来の最高水準となる62.0ポイントを記録しました。最も注目すべきは、マレーシア、シンガポール、ベトナムともに景況感に著しい改善が見られたことです。
YPO北アジア地域の委員長でThe Carlyle Groupのマネージング・ディレクターを務めるPatrick Siewertは、次のように述べています。「それぞれの主要市場において、見通しは依然としてしっかり楽観的であり、同地域のほとんどの新興国経済で信頼感が迅速に回復したことは明るい材料です。明らかに、米国のより保護主義的な経済政策が世界貿易やドル高政策に与える潜在的な影響に対する懸念があり、アジアのCEOは今後数ヶ月にわたって状況を注意深くモニタリングするでしょう。概して、2017年におけるアジア経済の先行きは明るく、ビジネスリーダーは現在の好況に乗じることに強い意欲を示すでしょう。」
世界的に見ると、2016年第4四半期のYPO Global Pulse信頼感指数は3.0ポイント上昇し、過去2年間で最高水準となる62.2ポイントを記録しました。米国の信頼感は4.2ポイント上げ、2015年1月以来最高水準となる64.6ポイントで、世界で最も高い数値となりました。欧州における信頼感は安定的に推移し、楽観的なスコアである60.9にまで小幅上昇しました。その他、ラテンアメリカでは信頼感は2.4ポイント上げ58.3ポイントとなり、中東・北アフリカでは5.6ポイントと大幅な伸びを示し、59.5ポイントを記録しました。アフリカでは信頼感は0.8ポイント下げ54.7ポイントとなり、EU域外の欧州に次ぐ、世界で2番目に低い数値でした。EU域外の欧州では、2.5ポイント上げ54.3ポイントを記録しました。
アジアにおける重要な調査結果
CEOは販売、雇用、固定資産投資の増加を期待
アジアでは、2016年第4四半期にYPO Global Pulse主要3指標である販売、雇用、固定資産投資のすべてにおいて増加しました。
YPOアジア販売信頼感指数は0.4ポイント小幅上昇し、66.9ポイントとなりました。YPO雇用信頼感指数は1.3ポイント増加し、56.8ポイントを記録し、YPO固定資産投資信頼感指数は2.6ポイントと大幅な伸びを示し、64.2ポイントとなりました。
3分の2(65%)のCEOは次年度に販売の増加を見込んでおり、それに対して減益を予想したのはわずか7%でした。同様に、3分の1以上(35%)が今後12ヶ月間に人員を増やすとの見通しを示し、一方、人員削減を予想したのは10%でした。最後に、半数以上(53%)が次年度に固定資産投資を増加させる見通しを示したのに対し、投資を削減すると予測したのはわずか5%でした。
地域別調査結果
東南アジア
ASEAN経済圏で信頼感が急上昇
2016年第4四半期のASEAN諸国(インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ブルネイ、ミャンマー、カンボジア、ラオス、ベトナム)におけるYPO Global Pulse信頼感指数は、9.4ポイント上昇し62.0ポイントとなりました。
オーストララシア
2016年第4四半期のオーストララシアにおけるYPO Global Pulse信頼感指数は、2.4ポイント上昇し、2013年10月以来の最高水準となる63.0ポイントを記録しました。
オーストララシアのCEOは自社の見通しについて強気な姿勢を示しました。オーストララシアにおけるYPO販売信頼感指数は5.0ポイント上昇し、本調査開始以来7年間で最高水準となる72.7ポイントを記録しました。同地域のほぼ4分の3(72%)のビジネスリーダーが、今後12ヶ月間に売上高の増加を見込んでいるのに対し、売上の減少を予測したのはわずか2%にとどまりました。これは、前期に57%のCEOが売上の増加を見込み、9%が売上の減少を予測したのと比べて、著しい改善です。
ビジネスリーダーは、2017年上半期に予想される経済・事業環境について、概して楽観的な見方を示しました。半数近く(47%)は今後6ヶ月間に経済・事業環境は改善するとし、経済環境が悪化すると回答したのはわずか18%でした。
YPO Global Pulse 信頼感指数
2017年1月の最初の2週間に実施したこの四半期ごとの電子調査では、アジアの189人とオーストララシアの60人を含む世界中の最高経営責任者1,514人から回答を集めました。この調査の方法論や世界各地の結果に関する詳細については、
http://www.ypo.org/globalpulse/
をご参照ください。
YPOについて
世界中のトップ経営者のリーダーシップ組織です。
YPOは、経営者が関わり合い、学び、成長するためのグローバルなプラットフォームです。YPO会員は世界で最も影響力があり、革新的なビジネスリーダーの知識、影響力、信頼を活用して、ビジネス、個人、家族、コミュニティに影響に与えることができます。
今日、YPO は世界130カ国以上の24,000名を超える会員向けに、力を与えています。全体として、YPO会員が運営する企業において、世界中で1,500万人以上の人々が雇用され、年間に6兆ドルを超える売り上げを記録しています。
リーダーシップ、学び、生涯。(Leadership. Learning. Lifelong.)詳細については、 www.YPO.org をご覧ください。
本プレスリリースの文言は翻訳されたもので、いかなる場合も公式版とはみなされないこととします。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンである英語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
お問い合わせ先:
YPO
Linda Fisk
オフィス: +1 972 629 7305 (米国)
携帯: +1 972 207 4298
press@ypo.org
Source: YPO
セクター: 金融, ビジネス
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
YPO Global Pulse調査: 第2四半期にアジア地域CEOの信頼感は低下、オーストララシアで上昇
2017年08月08日 13時01分
YPO Global Pulse調査: アジア地域CEOの信頼感が2年ぶり高値
2017年05月09日 12時01分
YPO Innovation Week:イノベーターが集う破壊的ビジネスモデルイベントを香港で開催
2017年04月25日 16時00分
2018 YPO EDGEをシンガポールで開催、世界のトップビジネスリーダーが集う
2017年04月05日 15時00分
YPO 2016 Insights ASEAN Summit開催、YPO第一人者と業界のインフルエンサーがシンガポールに集う
2016年11月24日 05時00分
YPO Global Pulse調査: 第3四半期アジア地域CEOの経済信頼感は低下
2016年11月01日 13時01分
YPO東南アジア、アジアのトップ経営者のためのInsights ASEAN Summit 2016を開催
2016年10月25日 05時00分
YPO: 2016年第1四半期のアジア地域CEOの経済信頼感は横ばい
2016年05月10日 12時01分
グロービスがYPO Innovation Weekに参加、日本企業のイノベーション文化の促進への取り組み
2016年05月10日 08時00分
YPO、Global Innovation Week開催に向け、広範囲に及ぶ動向やブレークスルーの特集の準備を進める
2016年04月21日 12時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Strengthening Hong Kong-Zhejiang ties
2025年04月25日 22時05分
米国株式アクティブ残高9年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] R&Iファンド大賞2025最優秀ファンド賞を受賞
2025年04月25日 15時15分
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
New Trading Bot Pivozon Targets Gold Traders Using Hourly Chart Strategies
2025年04月22日 16時00分
Meerkat ($MERK) introduces utility-focused meme ecosystem with staking, gaming, and AI features
2025年04月22日 12時00分
富士通と理研、世界最大級の256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
2025年04月22日 11時00分
PerfectSwell(R) Zion、建設開始へ
2025年04月22日 10時00分
Dubai Sees Launch of Litepips as Avenix Fzco Brings AI to Commodity Trading
2025年04月20日 16時00分
FXSpire Debuts in Dubai as Forex Traders Seek Smarter Tools Amid Global Uncertainty
2025年04月18日 22時00分
FXiBot Launches with a Precision Strategy for GBP/USD Trading
2025年04月18日 21時00分
JERA Cross とのぞみエナジーとの特定卸供給に関する基本契約締結とHourly Matching による電力供給の開始について
2025年04月17日 15時00分
Fiskl and Airwallex Transform SME Finance with AI
2025年04月17日 14時00分
MHIEC、東京都下水道局から汚泥焼却設備再構築工事を受注
2025年04月17日 11時30分
富士通、世界トップレベルのデータセンター電力使用効率実現に向け、Supermicroおよびニデックと協業
2025年04月17日 10時30分
FXDyno's AI-Powered Wave Trading Set to Redefine Gold Trading
2025年04月16日 20時00分
'The Sound of Chunhyang Opens the World' - The 95th Namwon Chunhyang Festival to Kick Off on April 30
2025年04月16日 16時30分
LEXUS、新型「ES」の上海モーターショー2025での発表に先立ちデザインの一部を公開
2025年04月16日 13時30分
もっと見る >>