TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2016年03月25日 15時30分
Source:
Sony
ソニー、機構改革と役員体制の変更について
東京, 2016年03月25日 - (JCN Newswire) - ソニー株式会社は、グループ全体で、個々の事業の競争力強化および責任と権限の明確化を目的とし、事業の分社化を推進してきました。
従来よりグループ内の事業子会社として運営してきたゲーム&ネットワークサービス、モバイル・コミュニケーション、映画、音楽などの事業に加え、2014年7月にはテレビ事業を、2015年10月にはビデオ&サウンド事業を分社化しました。2016年4月には半導体事業の完全子会社が発足する予定です。イメージング・プロダクツ&ソリューションセクターについても分社化に向けた検討を進めています。
これら事業の分社化と並行して、より機動的なグループ体制の構築を目指し、各事業を支える本社機能およびプラットフォーム機能などの再編も実施してきました。
既に発表していますように、従来ソニー株式会社内の組織として運営されてきたコンスーマーAVセールス、マーケティングなどのプラットフォーム、エレクトロニクス事業の製造、物流、調達、品質/環境などのオペレーションプラットフォームならびにクラウドプラットフォーム提供およびサービス系事業の多くは、2016年4月1日以降順次それぞれ関連するグループ会社に機能移管を実施します。
そして、これらの機能の分社化後、ソニー株式会社は、グループ本社として、以下の5つの機能に注力していきます。
1.Headquarters: グループ全体の戦略策定とガバナンスを担い、またその実行をモニタリングする機能
2.R&D: 技術革新により、ソニーの差異化と創造を先導する機能
3.新規事業: 既存事業の枠を越えて、新たな事業をインキュベーションする機能
4.ブランドデザイン: ブランド価値向上に向けて、グループ横断的に活動する機能
5.Professional Services: 分社化後のソニーグループの運営をサポートする機能
また、今回の機構改革に伴い、各事業と本社における責任と役割を一層明確にした体制とすべく、ソニー株式会社の役員体制についても、2016年4月1日付で、一部変更を行います。
ソニーグループの経営について取締役会から授権された範囲で最終的な責任を担う「ソニー株式会社 執行役」に、セグメントレベルの事業責任者4名を新たに任命します。また、これらの執行役のもと、グループ各社において担当ビジネスを遂行する役員を「ソニー株式会社 執行役員ビジネスエグゼクティブ」(現:グループ役員)、ソニー株式会社において本社機能を担当する役員を「ソニー株式会社 執行役員コーポレートエグゼクティブ」(現:業務執行役員)とします。
2016年4月1日付 ソニー株式会社 役員人事
<執行役 10名>
[EVPについては執行役への就任順に記載]
平井 一夫: 代表執行役 社長 兼 CEO
吉田 憲一郎: 代表執行役 副社長 兼 CFO
鈴木 智行: 執行役 副社長 R&Dプラットフォーム担当 エナジー事業、ストレージメディア事業担当
神戸 司郎: 執行役 EVP 法務、コンプライアンス、広報、CSR、渉外担当
今村 昌志: 執行役 EVP 生産・物流・調達・品質・環境担当 エンジニアリングプラットフォーム担当
石塚 茂樹: 執行役 EVP イメージング・プロダクツ&ソリューション事業担当 デジタルイメージング本部長 プロフェッショナル・ソリューション&サービス本部長
アンドリュー・ハウス(新任): 執行役 EVP ゲーム&ネットワークサービス事業担当 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 社長 兼 グローバルCEO
マイケル・リントン(新任): 執行役 EVP 映画・音楽事業担当 ソニー・エンタテインメント CEO ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 会長 兼 CEO ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカ CEO
高木 一郎(新任): 執行役 EVP ホームエンタテインメント&サウンド事業、コンスーマーAVセールス&マーケティング担当 ソニービジュアルプロダクツ株式会社 代表取締役社長 ソニービデオ&サウンドプロダクツ株式会社 代表取締役社長
十時 裕樹(新任): 執行役 EVP モバイル・コミュニケーション事業担当 新規事業プラットフォーム 戦略担当 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO ソネット株式会社 代表取締役 執行役員社長
<執行役員ビジネスエグゼクティブ 18名>
[主な担当のみを表記 / 現グループ役員を含めた就任順に記載]
井原 勝美: ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社 代表取締役社長 ソニー生命保険株式会社 取締役会長
栗田 伸樹: 索尼(中国)有限公司(ソニー・チャイナ)董事長
ダグ・モリス: ソニー・ミュージックエンタテインメント CEO
マーティン・バンディア: ソニー/ATV ミュージックパブリッシング 会長 兼 CEO
河野 弘: ソニーマーケティング株式会社 代表取締役 社長
ソニーマーケティングジャパン 執行役員 社長
玉川 勝: ソニーマーケティング株式会社 代表取締役 会長 兼 グローバル セールス&マーケティングオフィサー
鈴木 国正: ソニー・エンタテインメント EVP
川西 泉: ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 取締役 EVP, Product Business Group
上田 康弘: ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 代表取締役社長
マイケル・ファスーロ: (米)ソニーエレクトロニクス プレジデント 兼 COO
萩本 友男: ソニー生命保険株式会社 代表取締役社長
水野 道訓: 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 代表取締役 CEO
手代木 英彦: ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 EVP, Deputy Head of Product Business Group ソニー株式会社 TS事業担当
江連 淑人: ソニーエナジー・デバイス株式会社 代表取締役社長
勝本 徹: イメージング・プロダクツ&ソリューションセクター 副セクター長 プロフェッショナル・プロダクツ本部長 メディカル事業ユニット長
古海 英之: ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 EVP, Global Sales & Marketing ソネット株式会社 取締役
大西 俊彦: イメージング・プロダクツ&ソリューションセクター プロフェッショナル・ソリューション&サービス本部 副本部長
清水 照士: ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 代表取締役社長
<執行役員コーポレートエグゼクティブ 11名>
[主な担当のみを表記 / 現 業務執行役員への就任順に記載]
根本 章二: 中国総代表、ディスク製造事業担当
島田 啓一郎: R&Dプラットフォーム 中長期技術担当、技術渉外担当
堺 文亮: チーフ・インフォメーション・オフィサー
服部 雅之: R&Dプラットフォーム システム研究開発本部長
平山 照峰: R&Dプラットフォーム デバイス&マテリアル研究開発本部長
御供 俊元: 知的財産、中長期事業開発担当
武井 奈津子: 法務・コンプライアンス部 シニアゼネラルマネジャー
川平 博一: R&Dプラットフォーム デバイス&マテリアル研究開発本部 先端マテリアル研究所長
安部 和志: 人事、総務担当
佐藤 裕之: 品質・環境担当 イメージング・プロダクツ&ソリューションセクター デジタルイメージング本部 副本部長
武田 和彦: 経営企画管理、経理担当 経営企画管理部 シニアゼネラルマネジャー
<退任グループ役員(2016年3月31日付)>
ニコール・セリグマン: ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカ プレジデント ソニー・エンタテインメント プレジデント ソニーグループ シニアリーガル・カウンセル
2016年4月1日付 機構改革
1.Headquarters ※ 部レベル組織を掲載
組織名/シニアゼネラルマネジャー
- CEO室/井藤 安博
- 情報セキュリティ部/ジョン・シモーネ
- グループ人事部/柴田 剛
- リスク&コントロール部/アンドリュー・マッコンビー
- 財務部/村上 敦子
- 経営企画管理部/武田 和彦
- ビジネス・トランスフォーメーション/IS部/堺 文亮
- 広報・CSR部/橋谷 義典
- 渉外・通商部/神谷 百合香
- 法務・コンプライアンス部/武井 奈津子
- 品質・環境部/根岸 史明
- 取締役会事務局/神戸 司郎
2.R&Dプラットフォーム ※ 本部、部門レベル組織を掲載
組織名/本部長/部門長
- デバイス&マテリアル研究開発本部/平山 照峰
- UIデバイス開発部門/長島 直樹
- 先端マテリアル研究所/川平 博一
- オプトメカトロニクス開発部門/千葉 啓吉
- システム研究開発本部/服部 雅之
- 要素技術開発部門/服部 雅之
- 応用技術開発部門/丸尾 淳
- アプリケーション・プラットフォーム設計部門/阿部 雅人
- バイオメディカル研究開発部門/矢田 博昭
- 研究開発企画部門/海老澤 観
3.新規事業プラットフォーム ※ プラットフォーム直下の組織(部レベル以上)を掲載
組織名/部門長/部長
- 新規事業創出部/井藤 安博
- TS事業準備室/斉藤 博
- harmo事業室/渡邉 普
- 中長期事業開発室/御供 俊元
- SR事業準備室/御供 俊元
- SE事業室/水梨 利雅
4.ブランドデザインプラットフォーム ※ プラットフォーム直下の組織(部レベル以上)を掲載
組織名/部門長/部長
- クリエイティブセンター/長谷川 豊
- ブランド戦略部/森 繁樹
- UX推進部門/冨田 みどり
- ビジネスディベロップメント部門/大野 雅人
5.Professional Services ※ 担当役員直下の組織を掲載
組織名/部門長/部長
- スタンダード&パートナーシップ部/山西 隆志
- 知的財産センター/鈴木 草平
- 人事センター/望月 賢一
- 総務センター/廣松 茂
- 秘書部/田中 久美恵
- UX企画運営部門/田嶋 知一
- クラウド&サービスアプリ開発運用部門/玉井 久視
- 海外ディスク事業管理室/中谷 和之
- グローバル経理センター/是永 浩利
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201603/16-028/
概要:ソニー
詳細は www.sony.co.jp をご覧ください。
Source: Sony
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
ソニー独自のマイクロサージャリー支援ロボットを開発
2024年05月09日 18時00分
ソニーグループ、寄付いただいたエンタテインメントロボット“aibo”(アイボ)を迎える「aibo の里親」の募集を開始
2024年02月06日 11時00分
ソニー、CES(R) 2024 出展について発表
2024年01月09日 13時00分
ソニー、世界最高のノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスヘッドホン『WF-1000XM5』発売
2023年07月25日 11時00分
ソニーグループ、冷温の自動切り替え機能を新搭載したウェアラブルサーモデバイス『REON POCKET 4』を発売
2023年04月20日 15時00分
ソニー、画質・音質ともに進化したMini LEDバックライト搭載の液晶テレビ『X95L』シリーズなどエンタテインメント機能を強化した6シリーズ22機種の4Kテレビを発売
2023年04月10日 14時00分
ソニーのデザイン部門がステラワークスとデザインイベント「NYC×DESIGN Festival」に出展
2023年03月28日 13時00分
ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ、役員人事のお知らせ
2023年03月15日 17時00分
ソニー、CDPが主催する気候変動の調査において最高評価を獲得
2023年03月15日 12時00分
ソニー、「2023 World's Most Ethical Companies(世界で最も倫理的な企業)」の1社に選定
2023年03月14日 09時30分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Strengthening Hong Kong-Zhejiang ties
2025年04月25日 22時05分
米国株式アクティブ残高9年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] R&Iファンド大賞2025最優秀ファンド賞を受賞
2025年04月25日 15時15分
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
New Trading Bot Pivozon Targets Gold Traders Using Hourly Chart Strategies
2025年04月22日 16時00分
Meerkat ($MERK) introduces utility-focused meme ecosystem with staking, gaming, and AI features
2025年04月22日 12時00分
富士通と理研、世界最大級の256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
2025年04月22日 11時00分
PerfectSwell(R) Zion、建設開始へ
2025年04月22日 10時00分
Dubai Sees Launch of Litepips as Avenix Fzco Brings AI to Commodity Trading
2025年04月20日 16時00分
FXSpire Debuts in Dubai as Forex Traders Seek Smarter Tools Amid Global Uncertainty
2025年04月18日 22時00分
FXiBot Launches with a Precision Strategy for GBP/USD Trading
2025年04月18日 21時00分
JERA Cross とのぞみエナジーとの特定卸供給に関する基本契約締結とHourly Matching による電力供給の開始について
2025年04月17日 15時00分
Fiskl and Airwallex Transform SME Finance with AI
2025年04月17日 14時00分
MHIEC、東京都下水道局から汚泥焼却設備再構築工事を受注
2025年04月17日 11時30分
富士通、世界トップレベルのデータセンター電力使用効率実現に向け、Supermicroおよびニデックと協業
2025年04月17日 10時30分
FXDyno's AI-Powered Wave Trading Set to Redefine Gold Trading
2025年04月16日 20時00分
'The Sound of Chunhyang Opens the World' - The 95th Namwon Chunhyang Festival to Kick Off on April 30
2025年04月16日 16時30分
LEXUS、新型「ES」の上海モーターショー2025での発表に先立ちデザインの一部を公開
2025年04月16日 13時30分
もっと見る >>