2025年03月24日 16時00分

Source: Fujitsu Ltd

富士通、ダイヤモンドスピン量子ビットの高精度量子ゲート操作技術を開発
誤り訂正を可能にする、エラー確率0.1%未満の高精度操作に世界で初めて成功

東京, 2025年3月24日 - (JCN Newswire) - 当社はこのたび、Delft University of Technology(注1)(以下、デルフト工科大学)、およびデルフト工科大学にある世界有数の量子技術研究機関であるQuTechとともに、ダイヤモンドスピン方式量子コンピュータの量子ゲート操作において、世界で初めて誤り耐性量子計算(FTQC)を行う上で重要な誤り訂正を可能にする、エラー確率0.1%未満の操作精度を達成しました。これは、超伝導方式など、既存の量子コンピュータの方式の中でも世界最高水準の精度であり、ダイヤモンドスピン方式を大規模化することで誤り訂正による量子計算エラーの低減が可能であることを示した重要な成果です。本成果は、応用物理に関する最高水準の研究成果を扱う米国物理学会刊行の科学論文誌であるPhysical Review Applied誌に2025年3月21日に掲載されました。

本技術は、量子ゲート操作を行っている間に量子ビットにノイズが入らない工夫と、量子ゲート操作を正確に評価して最適設計を行うことができる評価手法(ゲートセットトモグラフィ(注2))を適用することで高精度な量子ゲート操作を実現したものです。任意の量子計算に最低限必要とされるユニバーサルゲートセット(注3)(Hゲート、Tゲート、CNOTゲート)を構成できる量子ゲート操作一式に対して99.9%を超える高精度操作を実現しました。

今後、当社は、QuTechとともに、適用する量子ビットの数を増やす取り組みを、光量子チップや制御回路の開発と合わせて進め、ダイヤモンドスピン方式量子コンピュータの早期実用化に向けた研究を推進していきます。

URL https://pr.fujitsu.com/jp/news/2025/03/24-1.html 

Source: Fujitsu Ltd
セクター: IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


富士通、量子シミュレータでアプリケーション開発を競う「Quantum Simulator Challenge」で、量子技術実用化に向けた取り組みを加速
2025年03月28日 14時00分
 
富士通とヘッドウォータース、日本航空客室乗務員のレポート作成業務効率化に向け業務特化型オンデバイス生成AIソリューションの実証実験を実施
2025年03月27日 11時30分
 
富士通、量子コンピュータ・クラウドサービス向けの世界最大規模の基本ソフトウェア群をオープンソースとして公開・運用開始
2025年03月24日 13時00分
 
富士通、オフコンシステム資産のモダナイゼーションサービスを体系化し新規提供
2025年03月21日 11時20分
 
富士通と米FICO、金融業界のデジタル化による業務効率化や収益最大化を支援するためパートナーシップを締結
2025年03月19日 10時10分
 
富士通、「第57回(令和6年度)市村賞 市村産業賞」の「貢献賞」を受賞
2025年03月14日 12時50分
 
商船三井と富士通、船員配乗計画にAIシステムを活用
2025年03月12日 14時15分
 
富士通、Sustainalytics のESG Risk Ratingsで「Industry Top Rated」と「Region Top Rated」に選出
2025年03月11日 10時15分
 
富士通、9年連続で「健康経営優良法人~ホワイト500~」に認定
2025年03月10日 16時20分
 
富士通、「ジョブ型人材マネジメント」に基づく採用方針を発表
2025年03月07日 11時08分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>