TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2023年05月23日 12時00分
Source:
Hitachi, Ltd.
米国アリゾナ州と日立ヴァンタラが、優れたデータ分析とモダンアナリティクスで 貴重な水資源を確保
水資源から得られる分散した33万のデータを一元化し、 そこから得られる重要な知見が住民700万人のサステナブルな水利用を実現
東京, 2023年05月23日 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(以下、日立)の米国子会社であるHitachi Vantara LLC(以下、日立ヴァンタラ)は、このたび、アリゾナ州水資源局(Arizona Department of Water Resources)が、州内のデータを信頼性高く集中管理し、分類、分析するために、データの管理と分析機能を持つ日立ヴァンタラのPentaho Data Catalog*1を採用したことを発表しました。これは、米国南西部において直面する広範囲にわたる水供給に関する課題の中で、持続可能性と資源管理の取り組みを強化し、グランドキャニオンを有するアリゾナ州700万人の住民のために未来の水資源を確保するためのアリゾナ州の幅広い取り組みの一環です。
アリゾナ州の水供給を効果的に管理するため、水資源局では数千にわたる井戸や地表水源から年間約6兆ガロン分の水利用に関するデータを収集、保存、分析しています。地理的な位置座標、水深、用途などの記録と照らし合わせてデータを分析することで、同局は信頼性の高い正確なデータで水利権の裁定を確立するための体制を整えています。メタデータリポジトリ*2がない場合、職員が重要なデータセットを見つけることは難しく、人員やリソース面でのサポートとして、データ品質の自動化に焦点を当てることになりました。干ばつが続き、コロラド川からの水供給が減少していることもあり、水管理に対するデータドリブンなアプローチは、より一層重要なものとなっています。
日立ヴァンタラのPentaho Data Catalogが、インテリジェントなデータディスカバリーや分類、関係性の可視化を提供したことで、機械学習と自動化を活用し、地理空間データを含むさまざまな構造化データを認識できるようになりました。アリゾナ州水資源局が採用した、日立ヴァンタラの技術である機械学習アルゴリズムにより、レガシーレコードを大規模にサンプリングすることで、付随するメタデータを生成、キーとなるリレーションによってそのデータを分類することができました。日立ヴァンタラのPentaho Data Catalogは、利便性の高い統合された一元的なダッシュボードで、そのすべてを可視化し、結果として、アリゾナ州の水利用者、計画立案者、意思決定者のニーズに合わせて、同局固有の重要なデータセットを理解、統合、分析できるようになりました。
アリゾナ州水資源局のEnterprise Data ManagementのマネージャーであるLisa Williams(リサ・ウィリ本件は、米国西海岸において、5月22日(月)午前6:00 (日本時間5月22日(月)午後10:00)に発表しました。 2 / 3 アムズ)氏は、「私たちは、日立ヴァンタラのData Catalogに大変期待しています。このソリューションでは、"well"(井戸)と入力するだけで、トランザクションデータベース、データウェアハウス、文書管理システムにある数百のデータ要素から正確で包括的なレポートを提供し、地理空間データをエクスポートする準備ができるのです。これは私たちの時間を本当に節約してくれます。一元化されたメタデータリポジトリを持つことで、職員やコンサルタントは、データ間のつながりを素早く理解することができ、データの出所もわかるようになりました。そして、地下水の状態を分析・管理するための時間をより多く確保することができるようになりました。」と述べています。
日立ヴァンタラのhead of Lumada Software business and corporate sustainabilityであるMaggie Laird(マギー・レアード)は、「地球環境への配慮とビジネスオペレーションの向上は密接な関係にあり、どちらの場合もデータが成功への根本的な鍵になります。この数十年で最も低い水準にある天然水の供給量において、データをより正確に把握することは、アリゾナ州がより大胆かつ洞察力に富み、革新的な方法で水資源を保護、保全、強化するのに役立ちます。」と述べています。
日立ヴァンタラは、南アフリカの情報通信技術企業であるGijima(ギジマ)がエネルギー消費量の60%以上を削減した*3のをはじめ、ドイツのブリキメーカーBlechwarenfabrik Limburg GmbH(ブレッビバーレンファブリク リンブルグ)がエネルギーコストの50万ユーロ以上を削減した*4こと、またオーストラリアのGolden Grove Nursery(ゴールデン・グローブ農園)が灌漑方法において30%改善した*5ことなど、データを活用して知見を深め、効率的に運用することで顧客が持続可能なベンチマークを達成できるよう支援します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2023/05/0523.pdf
日立ヴァンタラについて
日立製作所の100%子会社である日立ヴァンタラは、お客さまのデジタルに関する課題を解決し、お客さまを「今」から「次」へと導きます。お客さまとともに協創して、優れたビジネスの知見とデジタル技術をお客さまのビジネスとそのデータに適用することで、経済と社会の発展に貢献します。Fortune 100企業の80%以上が日立ヴァンタラを信頼し、新たな収益源の開拓、競争優位性の確保、コストの削減、顧客体験の向上、社会的・環境的価値の提供を支援しています。 詳しくは、日立ヴァンタラのウェブサイト(
https://www.hitachivantara.com/
)をご覧ください。
日立製作所について
日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。お客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、幅広い産業でプロダクトをデジタルでつなぎソリューションを提供する「コネクティブインダストリーズ」の事業体制のもと、ITやOT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。デジタル、グリーン、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。2022年度(2023年3月期)の連結売上収益は10兆8,811億円、2023年3月末時点で連結子会社は696社、全世界で約32万人の従業員を擁しています。 詳しくは、日立のウェブサイト(
https://www.hitachi.co.jp/
)をご覧ください。
Source: Hitachi, Ltd.
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
日立がGreen x Digitalコンソーシアムにおいて、仮想サプライチェーンでのCO2データ連携の実証実験に成功
2023年08月09日 13時00分
コマツと日立が技術供与し、デンヨーが開発・製品化した水素混焼発電機をコマツ 小山工場に導入
2023年08月08日 11時00分
日立と通天閣観光、大阪のシンボル通天閣でリニューアルしたLED看板を9月に点灯開始
2023年07月26日 14時00分
日立、国内初 融資の申込から融資実行後の管理まで一連の業務をデジタルで完結する「金融機関向け融資DX推進サービス」を提供開始
2023年07月21日 12時00分
日立Astemo、交差点や単路での衝突被害軽減ブレーキを可能とする広角ステレオカメラによるセンシングシステムがいすゞの新型エルフに採用
2023年07月14日 13時50分
日立、シリコン量子コンピュータの実用化に向け、大規模集積に適した新たな量子ビット制御方式を提案
2023年06月12日 13時00分
日立、AWSとの協創によりハイブリッドクラウドソリューションを強化
2023年06月06日 11時00分
日立、青森県向けに「流域治水 浸水被害予測システム」を初納入、本格運用開始
2023年05月25日 11時00分
日立と東芝が台湾向け高速鉄道車両を約1,240億円で受注
2023年05月19日 11時00分
由風BIOメディカルが、日立グループとの協創で構築した細胞培養加工施設とバリューチェーン統合管理プラットフォームを活用した再生細胞薬の提供を開始
2023年05月18日 16時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Strengthening Hong Kong-Zhejiang ties
2025年04月25日 22時05分
米国株式アクティブ残高9年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] R&Iファンド大賞2025最優秀ファンド賞を受賞
2025年04月25日 15時15分
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
New Trading Bot Pivozon Targets Gold Traders Using Hourly Chart Strategies
2025年04月22日 16時00分
Meerkat ($MERK) introduces utility-focused meme ecosystem with staking, gaming, and AI features
2025年04月22日 12時00分
富士通と理研、世界最大級の256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
2025年04月22日 11時00分
PerfectSwell(R) Zion、建設開始へ
2025年04月22日 10時00分
Dubai Sees Launch of Litepips as Avenix Fzco Brings AI to Commodity Trading
2025年04月20日 16時00分
FXSpire Debuts in Dubai as Forex Traders Seek Smarter Tools Amid Global Uncertainty
2025年04月18日 22時00分
FXiBot Launches with a Precision Strategy for GBP/USD Trading
2025年04月18日 21時00分
JERA Cross とのぞみエナジーとの特定卸供給に関する基本契約締結とHourly Matching による電力供給の開始について
2025年04月17日 15時00分
Fiskl and Airwallex Transform SME Finance with AI
2025年04月17日 14時00分
MHIEC、東京都下水道局から汚泥焼却設備再構築工事を受注
2025年04月17日 11時30分
富士通、世界トップレベルのデータセンター電力使用効率実現に向け、Supermicroおよびニデックと協業
2025年04月17日 10時30分
FXDyno's AI-Powered Wave Trading Set to Redefine Gold Trading
2025年04月16日 20時00分
'The Sound of Chunhyang Opens the World' - The 95th Namwon Chunhyang Festival to Kick Off on April 30
2025年04月16日 16時30分
LEXUS、新型「ES」の上海モーターショー2025での発表に先立ちデザインの一部を公開
2025年04月16日 13時30分
もっと見る >>