ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2023年06月15日 13時00分
Source:
Fujitsu Ltd
富士通、自律分散型社会を支えるWeb3の中核を担うブロックチェーン連携技術を提供開始
アジア開発銀行様と証券のクロスボーダー決済に「ConnectionChain」を活用する実証実験を行い、有効性を確認
東京, 2023年06月15日 - (JCN Newswire) - 当社は、自律分散型社会を支える「Fujitsu Web3 Acceleration Platform」のデータトラスト基盤「Data e-TRUST」に、複数のブロックチェーンシステムを容易に連携できる当社独自の「ConnectionChain(コネクションチェーン)」技術を試験的に統合することで、複数の経済圏を柔軟かつ安心安全に連携できる試作環境を、当社グローバルパートナー共創プログラム「Fujitsu Accelerator Program for CaaS」に参画するパートナーを対象に、2023年6月30日から提供を開始します。
当社は、金融証券のクロスボーダー取引の効率性や安全性の向上に向けて、アジア開発銀行(注1)様やブロックチェーンベンダーのConsenSys Software Inc.(注2)(以下、ConsenSys)様、R3(注3)様、ソラミツ(注4)様と共同で、2022年1月から1年間、「ConnectionChain」技術の実証実験を行い、有効性確認を経て、今回の提供に至りました。
今後、当社は、金融業界だけでなく、流通業界や製造業界なども含む幅広い決済などへの活用を目指し、様々なパートナーとの実証実験を行うことで、ブロックチェーンをはじめとするWeb3技術の社会実装をさらに進めるとともに、サステナブルな世界の実現を目指す「Fujitsu Uvance」のもと、コネクテッドな社会を実現するデジタルインフラである「Hybrid IT」を通じて新たな市場を創出していきます。
背景
近年、巨大企業に情報収集と発信の権限が集中するインターネットの中央集権化が問題視されつつあり、デジタル空間上で個人や企業が相互に安心してつながることができる自律分散型社会の実現に向けてWeb3が注目されています。Web3を構成するブロックチェーン技術は十分な処理性能の確保などの技術的な課題が未解決であり、独自の機能強化を図った様々なブロックチェーン基盤が構築されたため、今後、業界横断的な企業間コラボレーションを推進していくためには、異なるブロックチェーン同士を連携して情報をやりとりできる相互運用性(インターオペラビリティ)が不可欠です。当社は、このインターオペラビリティの確保を容易に実現できるブロックチェーン連携技術「ConnectionChain」を開発したほか、DLT基盤(注5)の台帳操作を抽象化してデジタル資産を管理する分散型台帳を統合的に管理するオープンソースソフトウェア(OSS)の開発プロジェクト「Hyperledger Cacti」において中核メンバーとして活動しています。
「Data e-TRUST」に追加する開発機能
当社の「Fujitsu Web3 Acceleration Platform」では、高度なコンピューティング技術とソフトウェア技術を誰もが容易に利用できるサービス群「Fujitsu Computing as a Service」(以下、「CaaS」)上でデータトラスト基盤「Data e-TRUST」を提供しています。今回、「Data e-TRUST」に新たに追加する「ConnectionChain」は、複数の外部のブロックチェーンが一つの整合性を持ったシステムとして動作させることを可能とする「拡張スマートコントラクト」を自律動作させる特長を有しています。異なる種類のブロックチェーンを連携するためには、各ブロックチェーンの仕様の違いを吸収する連携部の開発が必要ですが、ブロックチェーンの種類ごとに開発が必要となるため、インターオペラビリティ確保を開発テーマにHyperledger Foundation(注6)にて活動している「Hyperledger Cacti」で開発した多様な分散型台帳基盤へ連携するためのプラグイン(以下「Cacti-LP」)を取り込むことで、この開発を効率化しています。これにより、「Hyperledger Cacti」がサポートする多様なブロックチェーンへの連携が「Data e-TRUST」から可能となり、新たなWeb3サービスの構築が容易となります。
また、「Hyperledger Cacti」をサポートする他社ブロックチェーンから当社の「Data e-TRUST」へ連携するための「Cacti-LP」も開発し、そのソースコードを「Hyperledger Cacti」の開発コミュニティに寄贈することにより、「Hyperledger Cacti」を介した外部パートナー企業とのWeb3サービス提供を加速します。
「ConnectionChain」を活用した実証実験について
当社は、アジア開発銀行様や、ブロックチェーンベンダーのConsenSys様、R3様、ソラミツ様と協力し、各国の中央銀行や証券決済機関での利用を想定して、海外送金と証券の引き渡しを同時に行う、クロスボーダー取引(注7)の効率性や安全性の向上を目指すプロジェクトにおいて、「ConnectionChain」により各社のネットワークを相互に連携するシステムを構築し、動作確認に成功しました。本プロジェクトは、欧米のグローバルセンター経由による時差や市場取引時間の相違などの理由から、決済に最低でも2日はかかっているASEANや日中韓地域におけるクロスボーダーの証券取引の効率性や安全性の向上を図る実証実験です。実証実験では、取引に関わる金融機関全体で守られている現行の取引ルールを模した試験的なブロックチェーン環境上に、法定通貨2つの銀行残高を管理する台帳と、証券の所有権を管理する台帳を実際に構築し、「ConnectionChain」によって相互連携させる実験を行い、クロスボーダー取引の実現を確認しました。
詳細につきましては下記サイトをご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2023/06/15-1.html
概要: 富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
Everbright Grand China Assets Recorded Revenue of RMB 45.9 Million in 2024
Apr 01, 2025 12:25 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
Mar 31, 2025 09:28 JST
ForexIGO by Avenix Fzco Enhances Automated Trading with Dual-Asset Precision
Mar 29, 2025 22:30 JST
Hua Medicine Announces 2024 Annual Results
Mar 28, 2025 22:51 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
3/31/2025 9:28:00 AM JST
Fujitsu and FICO partner to accelerate digital transformation in financial services
3/19/2025 10:30:00 AM JST
MOL and Fujitsu leverage AI for efficient crew replacement planning
3/12/2025 1:53:00 PM JST
Rakuten Mobile Partners with Fujitsu to Accelerate 5G Network Expansion
3/3/2025 6:23:00 PM JST
Fujitsu unveils 1FINITY 800G ZR/ZR+ coherent pluggable transceivers
3/3/2025 5:58:00 PM JST
Fujitsu's Oyama plant achieves top CSR score for sustainability in global telecom audit
2/28/2025 4:57:00 PM JST
Fujitsu, ANA X, Toshiba Data, and Kawasaki City launch Japan's first pilot program to quantify citizen CO2 reduction
2/25/2025 11:24:00 AM JST
Fujitsu to offer Fujitsu Cloud Service Generative AI Platform for secure and flexible enterprise data management
2/13/2025 10:01:00 AM JST
Fujitsu and Yokohama National University achieve world's first real-time prediction of tornadoes associated with typhoons using supercomputer Fugaku
2/12/2025 11:37:00 AM JST
Fujitsu to highlight AI-powered network technologies at MWC Barcelona 2025
2/5/2025 10:25:00 AM JST
More Press release >>