ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2023年06月13日 11時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、理化学研究所、日本医科大学、電子カルテとAI技術を融合し医療ビッグデータを多角的に解析
東京, 2023年06月13日 - (JCN Newswire) - 日本電気株式会社(NEC)、理化学研究所(理研)、日本医科大学は、複数の大学病院と共同で、医療分野における電子カルテとAI技術の融合研究を進め、このたび、前立腺がんを対象に医療ビッグデータを多角的に解析するマルチモーダルAIを構築しました。これまでに、手術後から再発までの年数によってAIが捉えた予測因子のパターンが異なることを見出しています。3者は本マルチモーダルAIの実用化に向けた連携を推進し、治療計画の最適化や疾患の早期発見を目指します。
医療が高度に専門化する中、医療ビッグデータを多角的に解析するツールが求められています。しかし従来の医療AIシステムは単独の検査データを対象とするものが多く、複数の検査データを利用して統合的に判断できないことが課題となっていました。本研究では、マルチモーダルAIを構築し、複数の検査データを同時に解析することが可能となりました。この成果を基に、NEC(注1)が保有する電子カルテをベースとした各種データを統合するプラットフォーム技術、理研(注2)が開発した広範囲画像解析技術(注3)や特徴選択などを活用したマルチモーダルAI、そして日本医科大学(注4)をはじめとする複数の大学病院の医師による信頼性の高い検証データを組み合わせ、各種医療データを多角的に解析する医療AIシステムの実用化を目指します。この医療AIシステムにより、治療計画の最適化や疾患の早期発見、データの安全な運用が可能となり、治療期間の短縮による医療費の削減や、医療従事者の業務負荷の軽減と効率化が期待されます。
このたび本研究において、日本人男性に最も多いがんの一つである前立腺がんを対象に、手術前の電子カルテデータや病理生検画像などを用いたマルチモーダルAI解析を実施したところ、手術後から再発までの年数によってAIが捉えた予測因子のパターンに違いが見られることが分かりました。この結果は、がん再発までの年数によって再発メカニズムが異なる可能性を示唆しています。さらに、生成系AIにも使われる機械学習技術を応用した次元削減(注5)の改良や、AIが捉えた予測因子の多次元的な最適化を行うことで、既存手法(注6)と比べ、手術から5年後までの再発予測の精度を約10%向上することができました。今後、さらに対象データを拡大し実用化に向けた検証を進めていきます。
本研究の成果の一部を、国内最大の医療AI研究の成果発表及び討議の場として、医療関係者やAI研究者、企業が一堂に会する「第5回日本メディカルAI学会学術集会」(2023年6月17日~18日、於:東京・日本橋)(注7)にて紹介します。
本共同研究チームは今後も電子カルテとAI技術の融合研究を加速し、より安全で効果的な医療環境の実現を目指します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202306/20230613_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Enjoy Anime Tokyo Station in the Metaverse! ANIME TOKYO STATION ON ROBLOX Opens at 3:00 p.m. on January 31, 2025!
Feb 01, 2025 08:00 JST
DENSO Announces Third Quarter Financial Results
Jan 31, 2025 18:09 JST
Rally Driver Hiroshi Masuoka Receives the Person of Sports Merit Award in Japan
Jan 31, 2025 15:12 JST
TANAKA PRECIOUS METAL TECHNOLOGIES Launches Visi Fine(R): A Group of Precious Metal Materials for Medical Device Components
Jan 31, 2025 11:00 JST
Mazda Production and Sales Results for December 2024 and for January through December 2024
Jan 30, 2025 16:44 JST
Lexus Announces Global Sales Results for 2024
Jan 30, 2025 15:52 JST
MHI Thermal Systems Receives 2024 Agency for Natural Resources and Energy Commissioner's Award from ECCJ for TEJ35AM Electric-Driven Transport Refrigeration Unit Integrated with Isuzu's ELF EV
Jan 30, 2025 14:13 JST
Mitsubishi Shipbuilding Receives Order for an Offshore Patrol Vessel from the Indonesian Maritime Security Agency
Jan 30, 2025 12:35 JST
Fujitsu and Asepeyo collaborate to modernise the management of occupational benefits and contingencies
Jan 30, 2025 11:56 JST
Suzuki, Daihatsu, and Toyota Decide on the Release Schedule for Mini-Commercial Van Electric Vehicles
Jan 30, 2025 10:56 JST
NEC combines video analysis technology with generative AI to generate advice for improving work quality
Jan 29, 2025 10:08 JST
Japan's Telecommunications Carriers Strengthen Disaster Response by Conducting Joint Training for Shared Refueling Stations
Jan 28, 2025 17:39 JST
FDA Approves LEQEMBI (lecanemab-irmb) IV Maintenance Dosing for the Treatment of Early Alzheimer's Disease
Jan 28, 2025 09:46 JST
Ogier's milestone Monte win crowns TOYOTA GAZOO Racing one-two
Jan 27, 2025 17:24 JST
Anime Tokyo Station: Let's Enjoy together!! History of Anime Series "OSHI NO KO"
Jan 27, 2025 13:00 JST
hootfolio, Inc., a Provider of Causal Analysis Technology, Launches Business Development
Jan 27, 2025 12:01 JST
Sustainable Shared Transport and Fujitsu launch open platform for joint transportation and delivery in Japan, enhancing logistics efficiency across industries
Jan 27, 2025 10:53 JST
DOCOMO to Exhibit at MWC Barcelona 2025, World's Largest Connectivity Exhibition
Jan 24, 2025 17:39 JST
Hitachi Launches Food Quality Visualization Solution with Time-Temperature Sensing Ink
Jan 24, 2025 12:40 JST
Mitsubishi Heavy Industries Aero Engines and Rolls-Royce Celebrate 20 Years of Collaboration
Jan 24, 2025 10:38 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC combines video analysis technology with generative AI to generate advice for improving work quality
1/29/2025 10:08:00 AM JST
hootfolio, Inc., a Provider of Causal Analysis Technology, Launches Business Development
1/27/2025 12:01:00 PM JST
World's First Successful Transmission of Huge Volume Mission Data Using 1.5 micron Optical Inter-Satellite Communication
1/24/2025 9:19:00 AM JST
NEC Listed on the World Index and Asia Pacific Index of Dow Jones Sustainability Indices (DJSI)
1/17/2025 12:47:00 PM JST
NEC and Biomy Partner to Develop and Expand AI-Based Analytical Platforms in the Digital Pathology Field
1/10/2025 11:37:00 AM JST
NEC Completes new Asia Pacific submarine cable
12/19/2024 12:02:00 PM JST
NEC Receives Telecom Review's Global Excellence Award for Innovative Telecom B2B/ Enterprise Network Solutions
12/18/2024 5:12:00 PM JST
NEC Announces Interim Results from Phase 1 Clinical Trial of NECVAX-NEO1, an AI-Driven Personalized Oral Cancer Vaccine, at ESMO Immuno-Oncology Congress 2024
12/12/2024 4:27:00 PM JST
NEC begins sale of 100G QSFP28 ZR4 single-fiber bi-directional optical transceiver
12/9/2024 2:06:00 PM JST
JAL and NEC Test AI-Powered Carry-On Baggage Analysis Solution
11/29/2024 3:27:00 PM JST
More Press release >>