ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2023年06月13日 10時00分
Source:
Fujitsu Ltd
Hexagonと富士通、自然災害や交通事故から人々を守り、安心安全な街づくりを支援するデジタルツインを活用したユースケースを開発
東京, 2023年06月13日 - (JCN Newswire) - Hexagon Safety, Infrastructure & Geospatial division(注1)(以下 Hexagon)と富士通株式会社(注2)(以下 富士通)は、2022年6月に締結した提携に基づき、災害に強い安心安全な街づくりを支援するため、デジタルツイン技術を活用し、自然災害の被害を予測し可視化するユースケースと交通事故の危険性が高いスポットなどを改善策とともに提示するユースケースを共同開発しました。今後、行政・自治体、道路サービス事業分野のお客様と実証実験を行い、2023年度中に本ユースケースのグローバル展開を目指します。
自然災害の被害を予測し可視化するユースケースでは、降水量データから洪水氾濫の範囲や影響を計算することで浸水範囲を可視化し、被害予測分析を行う予測モデルを共同開発するとともに、分析した被害予測をもとに両社が地域の災害対策本部や災害拠点病院における災害対応計画の策定などを支援します。
また、交通事故の削減に寄与するユースケースでは、交通量や道路設計などの要因から衝突事故が発生しやすい危険性の高いスポットを特定したのち、改善策を提案するアプリケーションを両社で共同開発し、行政・自治体、道路サービス事業会社の都市計画担当者や道路管理者における交通計画の策定などを支援します。
これらのユースケースは、2023年6月12日(米国太平洋標準時間)にHexagonがラスベガスで開催するグローバルカンファレンス「HxGN LIVE Global 2023」で発表します。
これまでの両社の取り組み
両社は、世界的な持続可能性の課題解決に向け、ドイツのミュンヘン市など複数の都市で実施してきたシェアド・モビリティの実証実験を経て、2022年6月に、デジタルツイン技術領域での提携を発表しました。本提携により、CO2削減や、リアルタイムでの交通情報や災害時の状況把握などといった、持続可能性に関する社会課題を解決するユースケースの構築や、ユースケースを実現するためのソリューションの提供を行っています。
さらに、2022年11月には、両社で構築した都市環境最適化に向けた意思決定を支援するデジタルツイン・プラットフォーム「Urban Digital Twin ソリューション」を活用し、ドイツのシュトゥットガルト市(注3)の「Urban Digital Twin project」の支援を開始しました。
自然災害から人々や社会インフラを守る対策の強化が求められており、医療、交通、エネルギーや環境などの複数の領域にまたがるデータを連携させ可視化することが重要です。両社は、富士通の高度なコンピューティング技術およびソフトウェア技術を誰もが容易に利用できるサービス群「Fujitsu Computing as a Service(CaaS)」と、Hexagonのリアルタイムな地理空間アプリケーション「M.App Enterprise」を活用し、富士通の「デジタルリハーサル(注4)」技術を用いて、災害の脅威やそれに対応するための対策の効果をデジタルツイン上で事前に検証し、最適な施策を探索します。
最初の取り組みとして洪水予測モデルと降水量データにより、高度な洪水氾濫計算を行い、可視化するだけではなく、災害拠点病院のインフラ被害予測、災害対応計画の策定、損害額の推定など、医療、金融、公共、流通といったそれぞれの業界が持つ課題・ユースケースを想定し、支援します。
今後、サービス化に向けて、本ユースケースを基に様々なお客様と実証実験を行い、得られた知見を活用し機能強化を図っていきます。さらに、気温や雨量を観測する気象IoTセンサーや天気予報サービスと連携して、異常気象や自然災害発生時の安全な避難経路の確保やインフラ保護の支援を目指します。
世界保健機関(WHO)がまとめた2022年の調査レポート(注5)によると、交通事故によって年間5千万人が重症を負い、135万人が命を落としています。事故の多くは、スピード超過、不適切な道路案内や道路環境が原因となっています。こうした事故を減らすためには、事故が多発する場所を可視化するとともに、要因分析を行い、解決策を提案することが重要です。
両社は、Hexagonの可視化ツール「M.App Enterprise」と富士通の「Fujitsuマネージドインフラサービス」を組み合わせて、交通事故が多発している場所を可視化し、交通量、道路設計や道路標識、およびその他の要因を分析することで、国際道路評価プログラム (International Road Assessment Programme:iRAP)が提案する交通事故削減に向けた改善策「Road Safety Toolkit」に準じた交通事故削減に寄与する改善策を提示するアプリケーションを開発しました。
例えば、交通量が少ないのに事故が多発しているスポットには、スピードを規制する、注意喚起の看板を設置する、ガードレールにより歩行者と車両の通行区分を分けるなどといった複数の改善策を費用対効果とともに提示可能なため、これらを行政・自治体、道路サービス事業会社の都市計画担当者や道路管理者へ提案し、導入時にコンサルティングサービスを実施することで、交通事故削減や安心安全な街づくりに貢献します。
President of government, transportation, defense and security for Hexagon's Safety, Infrastructure & Geospatial division, Mladen Stojic(ムラデン・ストジック)のコメント
富士通との提携は都市に利益をもたらし続けています。Hexagonは富士通と協力して、理想の未来を実現するための支援ツールを都市に提供できることを誇りに思っています。公害、交通渋滞、洪水など、社会に悪影響を及ぼす要因を監視し、災害による被害を軽減することで、都市部の持続可能性と居住性の向上に貢献していきます。
富士通株式会社 執行役員 Senior Executive Vice President 高橋美波のコメント
このたび、富士通の掲げる「Fujitsu Uvance」の「Trusted Society」の実現のための大きな一歩として、Hexagonとの提携の取り組みについてご報告ができ大変嬉しく思います。既存の枠組みだけでは解けない社会課題に対して、両社の強みを組み合わせ多様で複雑な社会課題を解決する、新たなサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)オファリングをグローバルオファリングとして汎用サービス提供に向け取り組んでいき、社会課題の解決に貢献します。
詳細につきましては下記サイトをご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2023/06/13.html
概要: 富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Mitsubishi and ENEOS to conduct Front End Engineering Design for Sustainable Aviation Fuel (SAF) Production at the Wakayama Refinery
Feb 24, 2025 12:30 JST
Soligenix's Leadership Aims to Drive Growth in Rare Disease Markets in 2025 and 2026
Feb 22, 2025 04:50 JST
Honda Receives Highest Ranking of 3 Stars as Part of FIA Road Safety Index, Tool for Organizations and Companies to Measure Their Road Safety Footprint
Feb 21, 2025 19:40 JST
Honda Partners with United Nations Road Safety Fund (UNRSF) to Work Toward Reduction of Fatalities from Traffic Collisions
Feb 21, 2025 19:11 JST
Mitsubishi Logistics Corporation, Mitsubishi Corporation, and Yourstand Inc. Advancing Completely CO2-Free Electrification of Pharmaceutical Transportation
Feb 21, 2025 15:01 JST
NEC Innovation Challenge awards Canada's Prevu3D Inc. with the NEC Award and NOFF Award
Feb 21, 2025 14:39 JST
NEC Develops Near Real-time RIC for High Performance 5G vRAN
Feb 21, 2025 12:00 JST
Eisai Selected for "Human Capital Leaders 2024" and "Human Capital Management Gold Quality" for Second Consecutive Year, as a Company Committed to Excellent Management and Disclosure of Human Capital Initiatives
Feb 20, 2025 13:29 JST
NEC X & Carbide Ventures Partner To Rapidly Accelerate Early-Stage Startups
Feb 19, 2025 20:16 JST
Mitsubishi Power Advances Bahrain's Industrial Growth with Completion of Alba's Power Station 5 Block 4 Combined Cycle Power Plant Project
Feb 19, 2025 16:54 JST
Honda Reveals Specification for its Next-generation Fuel Cell Module
Feb 19, 2025 11:07 JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Aetion, a U.S.-based provider of healthcare analytics platforms
Feb 19, 2025 09:08 JST
Osaka Gas and MHI Launch CO2NNEX Digital Platform for Management and Transfer of Clean Gas Certificates for e-Methane, for Use during Expo 2025
Feb 18, 2025 13:18 JST
TOYOTA GAZOO Racing starts WEC season with Qatar challenge
Feb 17, 2025 18:45 JST
FLAT OUT IN TOKYO "Red Bull Showrun x Powered by Honda" April 2 (Wed)
Feb 17, 2025 16:21 JST
Thrilling TOYOTA GAZOO Racing one-two on Swedish snow
Feb 17, 2025 14:23 JST
Launch of Joint Demonstration Experiment of Remote Provision of GPU Computing Power
Feb 17, 2025 14:10 JST
Mazda to Strengthen Production and Sales Systems in Thailand
Feb 14, 2025 17:04 JST
Toyota Develops New Fuel Cell System
Feb 14, 2025 15:27 JST
Development of Prediction Model for Brain Amyloid-Beta Accumulation for Early Screening of Alzheimer's Disease
Feb 14, 2025 12:09 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu to offer Fujitsu Cloud Service Generative AI Platform for secure and flexible enterprise data management
2/13/2025 10:01:00 AM JST
Fujitsu and Yokohama National University achieve world's first real-time prediction of tornadoes associated with typhoons using supercomputer Fugaku
2/12/2025 11:37:00 AM JST
Fujitsu to highlight AI-powered network technologies at MWC Barcelona 2025
2/5/2025 10:25:00 AM JST
Fujitsu launches gen AI software analysis and visualization service to support optimal modernization planning
2/4/2025 11:39:00 AM JST
Fujitsu and Tokai National Higher Education and Research System leverage explainable AI to enhance space weather prediction in collaboration with JAXA
2/3/2025 12:05:00 PM JST
Fujitsu and Asepeyo collaborate to modernise the management of occupational benefits and contingencies
1/30/2025 11:56:00 AM JST
Sustainable Shared Transport and Fujitsu launch open platform for joint transportation and delivery in Japan, enhancing logistics efficiency across industries
1/27/2025 10:53:00 AM JST
Fujitsu, Resona Bank and Saitama Resona Bank launch new web service to simplify home-buying process
1/15/2025 1:13:00 PM JST
Fujitsu drives chemical industry logistics DX with participation in joint logistics demonstration
12/23/2024 1:30:00 PM JST
Fujitsu recognized as Leader in IDC MarketScape: Worldwide Digital Workplace Services 2024 Vendor Assessment
12/16/2024 10:20:00 AM JST
More Press release >>