ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2023年02月15日 08時00分
Source:
St-Georges Eco-Mining Corp
アルバータ州およびブリティッシュコロンビア州で安価でクリーンな水素を製造することでアルティマ社と合意
モントリオール, 2023年02月15日 - (JCN Newswire) - St-Georges Eco-Mining Corp (CSE:SX)(OTCQB:SXOOF)(FSE:85G1)はこのたび、子会社のH2SXとAltima Resources Limited (TSX-V: ARH、以下「アルティマ社」)が、カナダで安価でクリーンな水素(ccH2(TM))の製造を進めるため、拘束力のある条件書に合意したことを発表しました。
アルティマ社は、カナダ・アルバータ州とブリティッシュコロンビア州のガス井およびコンデンセート井から発生する天然ガスの変換に、H2SXの水素製造(ccH2)とナノカーボン技術を使用する意向を表明しています。H2SXは、アルティマ社と独占的に提携し、ブリティッシュコロンビア州およびアルバータ州の天然ガス領域において、従来の天然ガス生産量が65MMcf/d以下のプロジェクトおよび企業を対象に事業を展開します。
アルティマは、本条項(ccH2)の規定に従い、以下のパフォーマンス・シェア・スケジュール( 以下「パフォーマンス・シェア」) に記載されたマイルストーンの達成に応じて、H2SXに対して普通株式6,000,000株を発行します。
- 2,000,000株を予備技術報告書の提出時に発行
- 2,000,000株をアルティマ社の初期プロジェクトに合わせた詳細な技術報告書の受領時に発行
- 2,000,000株を予備経済性評価または予備事業化調査の提出時に発行
これらの株式は、適用される証券法の下で適用される可能性のある再販売のさらなる制限の対象となります。株式発行の終了は、TSXベンチャー取引所によるさらなる審査と承認の対象となります。
アルティマ社はパフォーマンス・シェアの発行に加え、特許技術を活用した水素処理施設の建設に取り組んでいます。アルティマ社は現在および将来運営するガス井に関連する水素製造プラントに出資し、共同運営者となる予定です。合弁事業当事者間で利益を分配する前に、アルティマ社に全設備投資の100%が償還されます。
アルティマ社は、合弁事業への天然ガスの供給と管理、およびそれに関連する全てのインフラと物流を担当し、この製造合弁事業を通じてグリーン水素事業への炭化水素の販売によるクレジットを受け取ります。
H2SXおよびそのパートナーは、NRR(売上継続率)の5%を受け取る権利を有します。そのための長期ロイヤルティ契約が締結され、これが当事者間の合弁事業契約の不可分の一部となります。今後、両当事者間で合弁会社の正式な経営体制が構築される予定です。
Altima Resourcesの社長兼CEOであるJoe DeVriesは、次のように述べています。「このエキサイティングな温室効果ガス(CO2)排出ゼロの水素製造技術を商業化し、その他にも低コストのグリーン水素の利用から利益を得ることができる将来のグリーンテクノロジーの機会のために、H2SXと協業できることを楽しみにしています。」
H2SXのCEOであるSabin Boilyは、次のように述べています。「アルバータ州とブリティッシュコロンビア州は、H2SXの戦略的拠点であります。私たちが天然ガスから恩恵を受けるのと同じように、両州は低コストで温室効果ガス(CO2)排出ゼロの水素製造技術から恩恵を受けます。アルティマ社と私たちの完ぺきな相乗効果により、すべての人々に利益をもたらすことができます。安価でクリーンな水素の製造は、環境負荷の少ないメタノールやアンモニア、肥料(尿素)の製造など、さまざまな可能性を生み出します。アルティマ社との協業を一刻も早く開始できることに興奮しています。」
取締役会を代表して
Frank Dumas
取締役兼COO
St-Georges Eco-Mining Corpについて
St-Georgesは、金属回収およびフルサークルEVバッテリーリサイクルの処理能力の最大化など、鉱業分野で最も一般的な環境問題を解決するための新技術を開発しています。同社はケベック州ノースショアのマニクアガンとジュリー・プロジェクトでニッケルとPGEを探査しており、アイスランドではソー・ゴールド・プロジェクトを含む複数の探鉱プロジェクトを行っています。
モントリオールに本社を置くSt-Georgesは、カナダ証券取引所(CSE)ではシンボル「SX」で上場しており、フランクフルト証券取引所ではシンボル「85G1」で取引されているほか、アーリーステージおよび発展途上の米国および国際企業向けのOTCQBベンチャーマーケットではシンボル「SXOOF」で取引されています。同社は最新の報告を行っており、年次検証および管理認証プロセスを受けています。投資家の皆様は、同社のリアルタイムの相場および市場情報を www.otcmarkets.com にてご覧いただけます。
カナダ証券取引所(CSE)は、本リリースの内容の妥当性または正確性について検証を行っておらず、一切の責任を負わないものとします。
ソース: St-Georges Eco-Mining Corp
Source: St-Georges Eco-Mining Corp
セクター: 金属・鉱業, 環境, ESG, 代替エネルギー, エンジニアリング
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Fujitsu Kozuchi AI technologies assist AKOS AI in delivering solutions for EU AI compliance
Apr 18, 2025 17:41 JST
Leqembi (lecanemab) is the First Medicine that Slows Progression of Early Alzheimer's Disease to be Authorized in the European Union
Apr 18, 2025 16:52 JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
Apr 18, 2025 16:46 JST
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
Apr 17, 2025 14:44 JST
Fujitsu collaboration with Supermicro and Nidec to reduce data center energy consumption
Apr 17, 2025 10:32 JST
Fujitsu's Japanese language enhanced LLM Takane offering now available on Nutanix Enterprise AI solution
Apr 16, 2025 11:24 JST
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
More Latest Release >>