ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2023年02月13日 15時30分
Source:
Toyota Motor Corporation
WRC 第2戦 ラリー・スウェーデン デイ4:ロバンペラが総合4位で、エバンスが総合5位でフィニッシュ
チームはマニュファクチャラー選手権首位の座を守る
豊田, 2023年02月13日 - (JCN Newswire) - 2月12日(日)、2023年FIA世界ラリー選手権(WRC)第2戦「ラリー・スウェーデン」の競技最終日デイ4が、ウーメオーのサービスパークを中心に行われ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(GR YARIS Rally1 HYBRID 69号車)が総合4位で、エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(33号車)が総合5位でフィニッシュしました。また、デイ2のデイリタイアを経てデイ3で再出走した勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(18号車)は、メカニカルトラブルによりリタイアとなりました。
ラリー・スウェーデンの競技4日目デイ4は、ウーメオーの北側とウーメオー市街地近くの特設ステージで3本のステージを走行。その合計距離は63.04kmでした。ステージ周辺の天気は概ね曇りで、気温は日中4度前後まで上昇。オープニングのSS16「バスタービック1」は朝7時過ぎスタートと、日が昇る前の走行となりました。その全長26.48kmの新ステージ、SS16では総合4位につけるロバンペラがベストタイムを記録。総合3位ティエリー・ヌービル(ヒョンデ)との差を1.1秒に縮めました。しかし、ウーメオーでのサービスを挟んで行なわれたSS16の再走ステージ、SS17では3番手タイムとなり、ベストタイムを記録したヌービルとの差は7.1秒に拡大。ボーナスの選手権ポイントがかかるパワーステージ、最終のSS18「ウーメオー2」を3番手タイムで走り終えたロバンペラは、ヌービルと5.1秒差の総合4位でフィニッシュしました。その結果ロバンペラはドライバー選手権2位の座を維持し、首位に浮上したオィット・タナック(Mスポーツ・フォード)とは3ポイント差につけています。
前日のデイ3で自分が望むような走りをできなかったエバンスは、パワーステージに焦点を合わせてデイ4に臨み、パワーステージではベストタイムと僅か0.6秒差の2番手タイムを記録。総合5位でラリーを終えるも14ポイントを獲得し、ドライバー選手権4位の座を守りました。なお、チームはロバンペラとエバンスが獲得したポイントにより、14ポイント差でマニュファクチャラー選手権首位を守りました。
デイ2でのデイリタイアから復帰し、デイ3で再出走した勝田は、最終日も好調を維持。オープニングのSS16で6番手タイムを、SS17で5番手タイムを記録しました。しかし、SS17でクルマに発生した問題により、最終のパワーステージを前に勝田はリタイアとなりました。
TGR-WRTのカスタマードライバーとして、今回のスウェーデンで初めてGR YARIS Rally1 HYBRIDのステアリングを握ったロレンツォ・ベルテリは、ハイブリッドラリーカーでスノードライブをエンジョイ。全てのステージを走りきり、総合14位でフィニッシュしました。
豊田 章男 (TGR-WRT会長)
WRCに復帰した6年前、ヤリ-マティがTOYOTA GAZOO Racingに初めて優勝をもたらしてくれたのがラリー・スウェーデンです。それ以来、TGRとして、2019年にはオイットが、2020年にはエルフィンが、昨年はカッレが優勝してくれています。
フィンランドのチームである我々にとって雪道はホームロード…得意の路面で今年も最高の結果を残したいと、3人のドライバーたちは果敢にチャレンジをしてくれました。残念ながら順位に結びつきませんでしたが、それぞれのチャレンジは、今回もクルマとチームを強くしてくれたと思っています。
貴元の2日目のクラッシュは、今までで一番クルマの損傷が激しいものだったと聞きました。それをメカニックたちは時間内に修理し、貴元たちを翌日のステージに戻してくれたそうです。クラッシュ自体は残念でしたが、これによってチームは更に強くなることができました。メカニックのみんなありがとう。
エルフィンは”あと1つピースがはまらない”といった感じの悩みを持ち続けているように見えます。2019年のヤリ-マティを見ているようです。エルフィンが探しているピースを見つけられるよう、チームのみんなもとことん付き合っていきます。エルフィンにとっての”もっといいクルマ”を一緒につくりあげていきましょう。
カッレ、君のことだからディフェンディングチャンピオンの気負いは全くないと思います。次のメキシコも思いっきり楽しんで走ってきてください!
1ヶ月後のメキシコは今回と打って変わって”熱い”ラリーです。チームのみんな、ドライバーが”もっと安心して””もっと楽しく”走れるクルマを、よろしくお願いします。
追伸:オイットへ
新しいチームでの初勝利おめでとう!
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://toyotagazooracing.com/jp/wrc/release/2023/rd02-day4/
概要:トヨタ自動車株式会社
詳細は
http://toyota.jp/
をご覧ください。
Source: Toyota Motor Corporation
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Mitsubishi Power Advances Bahrain's Industrial Growth with Completion of Alba's Power Station 5 Block 4 Combined Cycle Power Plant Project
Feb 19, 2025 16:54 JST
Honda Reveals Specification for its Next-generation Fuel Cell Module
Feb 19, 2025 11:07 JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Aetion, a U.S.-based provider of healthcare analytics platforms
Feb 19, 2025 09:08 JST
Osaka Gas and MHI Launch CO2NNEX Digital Platform for Management and Transfer of Clean Gas Certificates for e-Methane, for Use during Expo 2025
Feb 18, 2025 13:18 JST
TOYOTA GAZOO Racing starts WEC season with Qatar challenge
Feb 17, 2025 18:45 JST
FLAT OUT IN TOKYO "Red Bull Showrun x Powered by Honda" April 2 (Wed)
Feb 17, 2025 16:21 JST
Thrilling TOYOTA GAZOO Racing one-two on Swedish snow
Feb 17, 2025 14:23 JST
Launch of Joint Demonstration Experiment of Remote Provision of GPU Computing Power
Feb 17, 2025 14:10 JST
Mazda to Strengthen Production and Sales Systems in Thailand
Feb 14, 2025 17:04 JST
Toyota Develops New Fuel Cell System
Feb 14, 2025 15:27 JST
Development of Prediction Model for Brain Amyloid-Beta Accumulation for Early Screening of Alzheimer's Disease
Feb 14, 2025 12:09 JST
Nissan, Honda and Mitsubishi Motors terminate MOU regarding consideration of tripartite collaboration
Feb 13, 2025 16:20 JST
ANA InterContinental Tokyo unveils Icon Reborn transformation
Feb 13, 2025 15:00 JST
MHI Thermal Systems Receives Top Honors on Australia's Foremost Consumer Review Platform for Two Series of Split System Air-Conditioners
Feb 13, 2025 12:47 JST
Honda Presents World Premiere of Seven Refreshed Large-size Outboard Motors at the Miami International Boat Show 2025
Feb 13, 2025 10:50 JST
Fujitsu to offer Fujitsu Cloud Service Generative AI Platform for secure and flexible enterprise data management
Feb 13, 2025 10:01 JST
ULVAC Develops Roll-to-Roll Lithium Deposition System, Unveiling at Battery Japan
Feb 13, 2025 08:30 JST
Mitsubishi Power Secures Major Gas Turbine and Services Order for Al Wahda Open Cycle Gas Turbine Power Plant in Morocco
Feb 12, 2025 16:21 JST
MHI Delivers Final 7000-Series AGT Trainset for the Astram Line
Feb 12, 2025 12:24 JST
Fujitsu and Yokohama National University achieve world's first real-time prediction of tornadoes associated with typhoons using supercomputer Fugaku
Feb 12, 2025 11:37 JST
More Latest Release >>
Related Release
TOYOTA GAZOO Racing starts WEC season with Qatar challenge
2/17/2025 6:45:00 PM JST
Thrilling TOYOTA GAZOO Racing one-two on Swedish snow
2/17/2025 2:23:00 PM JST
Toyota Develops New Fuel Cell System
2/14/2025 3:27:00 PM JST
Toyota Powers On New North Carolina Automotive Battery Plant
2/5/2025 1:59:00 PM JST
Toyota to Form Comprehensive Partnership on Carbon Neutrality with Shanghai and Establish a Company to Develop and Produce BEVs and Batteries
2/5/2025 1:56:00 PM JST
TOYOTA GAZOO Racing Launches Evolved GR Corolla in Japan
2/4/2025 6:41:00 PM JST
Lexus Announces Global Sales Results for 2024
1/30/2025 3:52:00 PM JST
Suzuki, Daihatsu, and Toyota Decide on the Release Schedule for Mini-Commercial Van Electric Vehicles
1/30/2025 10:56:00 AM JST
Ogier's milestone Monte win crowns TOYOTA GAZOO Racing one-two
1/27/2025 5:24:00 PM JST
TOYOTA GAZOO Racing begins WRC title bid with a legendary challenge
1/17/2025 7:53:00 PM JST
More Press release >>