ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2023年01月16日 09時00分
Source:
Hitachi, Ltd.
日立エナジーが、エネルギー会社であるエクイノールとポルエナジアからポーランドの二つの大規模洋上風力発電所の交流連系設備を受注
200万を超える世帯に電力を供給するとともにポーランドの再生可能エネルギー導入目標達成に貢献
東京, 2023年01月16日 - (JCN Newswire) - 日立エナジーは、このたび、エネルギー会社であるノルウェーのエクイノールとポーランドのポルエナジアがバルト海のポーランド沖約 27km と約 40km に共同で建設する合計発電容量 1,440MW の大規模洋上風力発電所、MFW バルティック II および MFW バルティック III 向けの交流連系設備と STATCOM(無効電力補償装置)を受注しました。
日立エナジーは、二つの洋上風力発電所それぞれに、風力発電機から電力を受け取って陸上に送電する洋上連系設備、陸上の送電系統への連系設備、出力変動の大きい風力発電の電力を常に最適な容量で安定して送電するための電力品質ソリューションである STATCOM を提供します。MFW バルティック II と III は、2024 年に最終投資判断を経た上で、2027 年に発電開始予定です。また、ポーランドで最初の洋上風力発電所の一つであり、洋上風力発電の潜在能力を開発し、歴史的に石炭が主流である電力構成において再生可能エネルギーの利用を増やすという政策の一環として建設されることになります。ポーランド政府は、2027 年までに約 11GW の洋上風力発電設備を稼働または開発中とすることをめざしています。
日立エナジーは、競争入札を経て、フロントエンドのエンジニアリングと設計(FEED)手法と最適化されたソリューション、プロジェクト遂行における長年の優れた実績、およびエクイノールとポーランドの送電システムオペレーターである PSE、そしてポルエナジアと緊密に協力してきたことが評価され、今回の受注に至りました。
日立エナジーのグリッドインテグレーションビジネスユニット担当役員であるニクラス・パーソンは、 「大規模な再生可能エネルギー源と電力網を連系することは、エネルギー転換を実現するための重要な要素であり、当社は数十年にわたって先駆者として活動してきました。当社の系統連系技術は世界中の洋上風力発電所で採用されており、また、電力品質ソリューションはグローバルで電力系統のボトルネックを解消し、電圧を安定させ、電力供給を維持しています。」と述べています。
日立エナジーは、洋上風力市場においても発電事業者からパートナーとして選定されるとともに、確かな経験とグリッド技術を組み合わせ、新しいソリューションやビジネスモデルを大規模かつ迅速に展開することにより、世界のエネルギーシステムをより持続可能で柔軟かつ安全なものにすることを支援するグローバルリーダーです。
日立エナジーは、洋上風力発電所を陸上の送電網に連系することをより速く、より簡単で、より効率的にするモジュール式およびプレハブ式系統連系ソリューションの Grid-eXpandTM シリーズを発売しています。また、あらゆる電力範囲に対応する STATCOM と E-STATCOM の完全なポートフォリオを提供し、グリッドの安定性と電力品質を常に確保することで、この市場によりよいサービスを提供できるようにポートフォリオを継続的に開発しています。
日立エナジーとエクイノールは、2022 年 11 月に世界中でエクイノールの洋上風力発電所と生産施設を送電網に連系するための交流および直流の高圧送電システムで協力することに合意しています。
日立エナジーについて
日立エナジーは、持続可能なエネルギーの未来へ向けた取り組みを加速する、グローバルな技術リーダーです。さまざまな分野のお客さまに、バリューチェーン全体にわたる革新的なソリューションとサービスを提供するとともに、お客さまやパートナーとの協創により、カーボンニュートラル実現に向けたエネルギー転換に必要な、デジタル技術を活用した変革を実現します。日立エナジーは、社会価値、環境価値、経済価値のバランスを取りながら、世界でより持続可能、より柔軟、より安心・安全なエネルギーシステムを構築する取り組みを進めています。スイス・チューリッヒに本社を置き、全世界 90 カ国に約 40,000 人の従業員を擁しており、140カ国以上の導入実績と、約 1 兆円の事業規模を有しています。詳しくは、ウェブサイト(
https://www.hitachienergy.com/jp/ja
)をご覧ください。
日立製作所について
日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。金融・官公庁・自治体・通信向け IT サービスやお客さまの DX を支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、産業流通、水インフラ、ヘルスケア、家電・空調システム、計測分析システム、ビルシステムなどの幅広い領域でプロダクトをデジタルでつなぐ「コネクティブインダストリーズ」と、自動車・二輪車の分野で先進技術を提供する「オートモティブシステム」の事業体制のもと、IT や OT(制御・運用技術)、プロダクトを活用する Lumada ソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。グリーン、デジタル、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。2021 年度(2022 年 3 月期)の連結売上収益は 10 兆 2,646 億円、2022 年 3 月末時点で連結子会社は 853 社、全世界で約 37 万人の従業員を擁しています。詳しくは、日立のウェブサイト(
https://www.hitachi.co.jp/
)をご覧ください。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2023/01/0113.pdf
Source: Hitachi, Ltd.
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of FY2024 Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
Mar 31, 2025 09:28 JST
ForexIGO by Avenix Fzco Enhances Automated Trading with Dual-Asset Precision
Mar 29, 2025 22:30 JST
HKTDC Export Confidence Index 1Q25
Mar 29, 2025 19:36 JST
Hua Medicine Announces 2024 Annual Results
Mar 28, 2025 22:51 JST
Mitsubishi Corporation, ADM Sign Non-Binding MOU, Form Strategic Alliance
Mar 28, 2025 16:29 JST
Everbright Grand China Assets Recorded Revenue of RMB 45.9 Million in 2024
Mar 28, 2025 14:27 JST
NEC and COEDO Brewery develop the second edition of "The taste of life created by brewers and AI -- Agentic AI x Craft Beer"
Mar 28, 2025 13:08 JST
Akanetsu Installs Heat Source Facilities Utilizing Green Hydrogen, the First Such Initiative by a District Heating and Cooling Company in Central Tokyo
Mar 27, 2025 14:00 JST
Contract Renewed on Operation and Maintenance (O&M) Services for APM System at Hartsfield-Jackson Atlanta International Airport
Mar 27, 2025 11:53 JST
China Travel International's Revenue Reached HK$4,627 Million in 2024, Profit Attributable to Operation Grew 8% Year-on-Year
Mar 27, 2025 10:44 JST
Hitachi to Install a New Digital Maturity Assessment Method to Accelerate DX in Global Manufacturing Operations
Mar 26, 2025 17:13 JST
TGR Launches Partially Upgraded Supra RZ Grade and Special-edition Supra "A90 Final Edition" in Japan
Mar 26, 2025 15:25 JST
NEC provides 25G tunable SFP extended reach optical transceiver
Mar 26, 2025 14:41 JST
Start of Joint Study on Integrated Power and Data Center Business in Ohgishima area in Keihin District
Mar 26, 2025 14:31 JST
TANAKA Announces Executive Appointments
Mar 26, 2025 03:00 JST
World's First Early Alzheimer's Disease Treatment Developed in Japan LEQEMBI Receives Prime Minister's Award at the 12th Technology Management and Innovation Awards
Mar 25, 2025 17:28 JST
More Latest Release >>
Related Release
Hitachi to Install a New Digital Maturity Assessment Method to Accelerate DX in Global Manufacturing Operations
3/26/2025 5:13:00 PM JST
Hitachi launches new brand design to advance era of sustainable global growth
3/20/2025 1:49:00 PM JST
Hitachi Energy invests additional $250 million USD to address global transformer shortage
3/11/2025 5:49:00 PM JST
Hitachi establishes its fourth Corporate Venture Capital Fund to capture technology turning points and future growth opportunities
2/6/2025 4:32:00 PM JST
Hitachi Launches Food Quality Visualization Solution with Time-Temperature Sensing Ink
1/24/2025 12:40:00 PM JST
Hitachi Acquires a Sales and Maintenance Service Company for Large Motors in the United States
1/20/2025 3:07:00 PM JST
Hitachi delivers a turnkey rail solution for Ho Chi Minh City's first urban railway Line 1 in Vietnam
12/24/2024 1:19:00 PM JST
Provision of the First Template Function Adapted to the IFRS Sustainability Disclosure Standards in Japan (IFRS S1 and S2) on the Sustainable Finance Platform
12/10/2024 7:16:00 PM JST
Fourteen new trains to drive first rail open access growth
12/9/2024 8:10:00 PM JST
Hitachi to supply Japan's first SF6-free 300 kV circuit-breakers to Chubu Electric Power Grid
12/9/2024 7:13:00 PM JST
More Press release >>