ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年10月19日 11時00分
Source:
Fujitsu Ltd
ブロードリーフと富士通、作業分析・業務最適化ソリューション「OTRS」への作業分節AI技術の搭載による運用負荷大幅軽減を目指した共同開発に合意
東京, 2022年10月19日 - (JCN Newswire) - 株式会社ブロードリーフ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大山 堅司、以下ブロードリーフ)と 富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:時田 隆仁、以下富士通)は、このたびブロードリーフが開発・提供する作業分析・業務最適化ソリューション「OTRS(R)」に富士通の作業分節AI技術を搭載することで、運用負荷を大幅に軽減することを目指した共同開発を行うことに合意しました。
ブロードリーフの「OTRS」について
「OTRS」は、IE(Industrial Engineering)手法に準拠し、製造現場において作業中のスタッフの一連の動作を撮影した映像の人・モノ・機械の動きを正確に動画分析・時間分析するツールとして多くの生産現場で採用されています。また、自動車関連の製造業のほか、近年は食品業界などさまざまな業界の技術の平準化や動画による技術伝承においても、活用されています。
富士通の作業分節AI技術について
富士通が提供する作業分節AI技術は、1回分の作業映像から要素作業ごとに分割したデータを教師データとして学習し、同一作業における要素作業を高精度に自動検出することを可能にします。要素作業の検出においては、映像から人のさまざまな行動を認識する行動分析技術に含まれる3次元骨格認識技術を用いています。
「OTRS」への作業分節AI技術の搭載により実現できること
従来の「OTRS」は、動画全体を作業の要素ごとに分割する作業を全て手動で行う必要がありましたが、作業分節AI技術を搭載することにより、最初に見本となる動画を手動で分割し、この情報を作業分節AIに学習させることで、残りの動画は自動で分割されるため、大幅な作業時間の短縮を実現します。また、性能検証として、富士通アイ・ネットワークシステムズ株式会社(本社:山梨県南アルプス市、代表取締役社長:多田 真敏)の山梨工場で複数工程において評価を実施したところ、概ね95%の精度(注1)で要素作業を分割できることを確認しています。
「OTRS」と作業分節AIサービスの連携
「OTRS」と作業分節AIサービスとのデータ(作業の分節情報、検出結果)の受け渡しは、ブロードリーフのデジタルビジネスプラットフォーム「Broadleaf Cloud Platform」を通じて行います。
今後の展望
ブロードリーフと富士通は、「OTRS」に搭載する作業分節AIサービスの共同開発を通じ、日本のものづくりに携わる事業者のDX推進に貢献していきます。
富士通は今後、作業分節AI技術を「Fujitsu Cognitive Service GREENAGE」(注2)として「OTRS」へ組み込むことを想定し、商品提供する予定です。
なお、2022年10月26日(水曜日)から10月28日(金曜日)まで愛知県名古屋市のポートメッセなごやで開催される「第5回名古屋スマート工場EXPO」のブロードリーフのブースにおいて、富士通の作業分節AI技術の参考出展を行います。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2022/10/19.html
概要: 富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of FY2024 Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
Mar 31, 2025 09:28 JST
ForexIGO by Avenix Fzco Enhances Automated Trading with Dual-Asset Precision
Mar 29, 2025 22:30 JST
HKTDC Export Confidence Index 1Q25
Mar 29, 2025 19:36 JST
Hua Medicine Announces 2024 Annual Results
Mar 28, 2025 22:51 JST
Mitsubishi Corporation, ADM Sign Non-Binding MOU, Form Strategic Alliance
Mar 28, 2025 16:29 JST
Everbright Grand China Assets Recorded Revenue of RMB 45.9 Million in 2024
Mar 28, 2025 14:27 JST
NEC and COEDO Brewery develop the second edition of "The taste of life created by brewers and AI -- Agentic AI x Craft Beer"
Mar 28, 2025 13:08 JST
Akanetsu Installs Heat Source Facilities Utilizing Green Hydrogen, the First Such Initiative by a District Heating and Cooling Company in Central Tokyo
Mar 27, 2025 14:00 JST
Contract Renewed on Operation and Maintenance (O&M) Services for APM System at Hartsfield-Jackson Atlanta International Airport
Mar 27, 2025 11:53 JST
China Travel International's Revenue Reached HK$4,627 Million in 2024, Profit Attributable to Operation Grew 8% Year-on-Year
Mar 27, 2025 10:44 JST
Hitachi to Install a New Digital Maturity Assessment Method to Accelerate DX in Global Manufacturing Operations
Mar 26, 2025 17:13 JST
TGR Launches Partially Upgraded Supra RZ Grade and Special-edition Supra "A90 Final Edition" in Japan
Mar 26, 2025 15:25 JST
NEC provides 25G tunable SFP extended reach optical transceiver
Mar 26, 2025 14:41 JST
Start of Joint Study on Integrated Power and Data Center Business in Ohgishima area in Keihin District
Mar 26, 2025 14:31 JST
TANAKA Announces Executive Appointments
Mar 26, 2025 03:00 JST
World's First Early Alzheimer's Disease Treatment Developed in Japan LEQEMBI Receives Prime Minister's Award at the 12th Technology Management and Innovation Awards
Mar 25, 2025 17:28 JST
NEC receives order for walkthrough gates leveraging face recognition technology to facilitate more seamless airport arrival and departure procedures
Mar 25, 2025 17:14 JST
NTT, DOCOMO and NEC Demonstrate World's Fastest 140 Gbps Bidirectional Wireless Transmission in 80 GHz Band
Mar 25, 2025 16:40 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
3/31/2025 9:28:00 AM JST
Fujitsu and FICO partner to accelerate digital transformation in financial services
3/19/2025 10:30:00 AM JST
MOL and Fujitsu leverage AI for efficient crew replacement planning
3/12/2025 1:53:00 PM JST
Rakuten Mobile Partners with Fujitsu to Accelerate 5G Network Expansion
3/3/2025 6:23:00 PM JST
Fujitsu unveils 1FINITY 800G ZR/ZR+ coherent pluggable transceivers
3/3/2025 5:58:00 PM JST
Fujitsu's Oyama plant achieves top CSR score for sustainability in global telecom audit
2/28/2025 4:57:00 PM JST
Fujitsu, ANA X, Toshiba Data, and Kawasaki City launch Japan's first pilot program to quantify citizen CO2 reduction
2/25/2025 11:24:00 AM JST
Fujitsu to offer Fujitsu Cloud Service Generative AI Platform for secure and flexible enterprise data management
2/13/2025 10:01:00 AM JST
Fujitsu and Yokohama National University achieve world's first real-time prediction of tornadoes associated with typhoons using supercomputer Fugaku
2/12/2025 11:37:00 AM JST
Fujitsu to highlight AI-powered network technologies at MWC Barcelona 2025
2/5/2025 10:25:00 AM JST
More Press release >>