ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年09月30日 11時00分
Source:
Fujitsu Ltd
デル・テクノロジーズと富士通、オープンな無線アクセスネットワークに関するエコシステム・パートナーシップを締結
東京, 2022年09月30日 - (JCN Newswire) - デル・テクノロジーズ(注1)と富士通株式会社(注2)(以下、富士通)は、このたび、通信事業者向けオープン無線アクセスネットワーク(Open Radio Access Network、以下 オープンRAN)の提供に関するエコシステム・パートナーシップ契約を締結しました。
両社は、本パートナーシップにより、シンプルなネットワーク構築を可能とするリファレンス・アーキテクチャなどを提案し、通信事業者のグローバルなオープンRANの採用を加速することで、安全性と信頼性が確保された高度な通信サービスの提供に貢献していきます。
背景
5Gの利用が進む中、エッジ・コンピューティングのアプリケーションが増加しています。これに対応するため、よりスケーラブルで柔軟に無線アクセスネットワークを構築可能なオープンRANの技術に注目が集まっています。
パートナーシップの概要
本パートナーシップでは、両社の専門領域を活かし、通信事業者向けオープンRANのリファレンス・アーキテクチャ、インテグレーション、ライフサイクルマネジメントのソフトウェア、およびソリューション・メンテナンスにおいてエコシステムを構築します。
リファレンス・アーキテクチャにおいて、富士通はマルチバンド無線装置(Radio Unit、以下RU)、仮想化基地局とライフサイクルマネジメントのソフトウェアを提供し、デル・テクノロジーズはハードウェアなどを中心とした仮想化RANおよび、富士通製RUとの接続検証済みのオープンRANアクセラレータカード(注3)を提供します。さらに、富士通の「5G Open RAN Interoperability Lab」(注4)とデル・テクノロジーズの「Open Telecom Ecosystem Lab」(注5)を接続し、通信事業者、エコシステムパートナー各社、そしてオープンRAN市場への新規参入各社に対し幅広いオープンRANのテスト環境を提供します。
デル・テクノロジーズ テレコム システムズ ビジネス, プロダクト マネジメント バイス プレジデント Andrew Vazのコメント
富士通のO-RAN技術と5Gインテグレーションサービスとの連携により、オープンなネットワークを構築しようとする通信事業者に対し幅広いエコシステムパートナーの選択肢およびコストパフォーマンスの良い技術を提供することで、より大きな価値を提供することができるようになります。さらなるイノベーションの加速およびオープンRANに向けた、より低コストでより効率的な方法を提供し、通信事業者にオープンな5Gネットワークを自信をもって採用していただけるよう、我々のパートナーエコシステムを広げてまいります。
富士通株式会社 モバイルシステム事業本部 副本部長 Greg Manganelloのコメント
デル・テクノロジーズとのパートナーシップはオープンRANエコシステムをより拡大し、通信事業者が自社のネットワークに、ベンダーに捉われない最適なコンポーネントを採用することを可能にします。オープンRAN技術に本来備わっているイノベーションとネットワークの効率化は、よりつながる、サステナブルな世界にも貢献していくものと確信しています。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2022/09/30.html
概要: 富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
Apr 18, 2025 16:46 JST
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
Apr 17, 2025 14:44 JST
Fujitsu collaboration with Supermicro and Nidec to reduce data center energy consumption
Apr 17, 2025 10:32 JST
Fujitsu's Japanese language enhanced LLM Takane offering now available on Nutanix Enterprise AI solution
Apr 16, 2025 11:24 JST
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
Intelligent Joy Limited Signs MOU with Smart IR and CLS Press to Collaborate on AI-Driven Investor Relations Platform
Apr 09, 2025 14:57 JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
Apr 09, 2025 14:19 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu collaboration with Supermicro and Nidec to reduce data center energy consumption
4/17/2025 10:32:00 AM JST
Fujitsu's Japanese language enhanced LLM Takane offering now available on Nutanix Enterprise AI solution
4/16/2025 11:24:00 AM JST
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
4/15/2025 12:29:00 PM JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
4/11/2025 11:29:00 AM JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
4/11/2025 9:07:00 AM JST
Sonofai revolutionizes frozen tuna inspection with new device incorporating Fujitsu AI tech
4/9/2025 10:30:00 AM JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
4/3/2025 10:10:00 PM JST
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
3/31/2025 9:28:00 AM JST
Fujitsu and FICO partner to accelerate digital transformation in financial services
3/19/2025 10:30:00 AM JST
MOL and Fujitsu leverage AI for efficient crew replacement planning
3/12/2025 1:53:00 PM JST
More Press release >>