ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年08月08日 09時00分
Source:
Honda Motor Co, Ltd
Honda、「Team HRC」が鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会で優勝
東京, 2022年08月08日 - (JCN Newswire) - 「2022 FIM※1世界耐久選手権“コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会(以下、鈴鹿8耐)」が、8月7日(日)に三重県・鈴鹿サーキットで開催され、「Team HRC(長島 哲太、高橋巧、イケル・レクオーナ組)」が優勝しました。Hondaにとって、2014年以来8年ぶり通算28回目となる鈴鹿8耐の優勝となります。
優勝したTeam HRCは、2018年にHondaのワークスチーム※2として10年ぶりに鈴鹿8耐に復帰し、2018年は2位、2019年には3位と2年連続で表彰台を獲得しました。
金曜日の計時予選ではトップタイムをマークし、危なげなくトップ10進出を決めると、土曜日のトップ10トライアルは、計時予選に変更になったものの、長島哲太選手が記録した2分4秒934でポールポジションを獲得しました。
決勝レースでは、スタートライダーを高橋巧選手がつとめ、スタート直後こそはトップを奪われたものの10周目にはトップを奪還しました。その後は長島哲太選手、イケル・レクオーナ選手も、終始安定した走りで2位との差を堅持しました。そして19時32分には214周を走り、先頭でチェッカーフラッグを受け、Team HRCはポールトゥーウィンでの優勝になりました。
ライダーの高橋巧選手は通算4勝目、長島哲太選手、イケル・レクオーナ選手は初めての鈴鹿8耐優勝になります。
Team HRC 長島哲太選手
「うれしい以外の言葉が思いつかないです。2021年-22年とCBR1000RR-R SPの開発にかかわらせてもらい、そのポテンシャルを引き出し、見せられたことがうれしいです。Hondaのスタッフは、ここまでやるのかというぐらいテストを重ねてきました。その努力に鈴鹿8耐の優勝で報いることができました。自分を開発にかかわらせてくれたことに感謝しています。テストを重ねることで成長させてもらいました。3年ぶりの鈴鹿8耐で勝ち、強いホンダを見せることができたと思います」
Team HRC 高橋巧選手
「2019年の鈴鹿8耐は悔しさがずっとありました。なので、勝つことができてうれしいです。長島選手が開発したマシンなので、それに慣れ、力を引き出すことが出来なければ、長島選手の足を引っ張ってしまうことになり、嫌だと思っていたので、そうならなかったことにホッとしています。イケルも初めての鈴鹿8耐なのに、しっかりと走ってくれました。HRCのスタッフは、ピット作業を含め、僕たちをしっかりと支えてくれ送り出してくれました。かかわってくれた人、すべてに感謝しています。鈴鹿8耐で4度の優勝をすることができ、また、挑戦させてもらえるなら、尊敬する先輩である宇川さんの鈴鹿8耐最多勝の5勝に挑戦したいです」
Team HRC イケル・レクオーナ選手
「初めての鈴鹿8耐で勝てたことが本当に、本当に、本当に嬉しいです。長島選手がチェッカーを受けた瞬間が最高の気分でした。鈴鹿テストから、とても調子がよく、Hondaと長島選手が開発したマシンは素晴らしくて、その力を自分が出せるようにと思っていました。セーフティカーが入ったときは、ふたりが築いた差が削られてしまうのかと心配になりましたが、問題なくクリアできました。最高のチームとチームメイトに感謝しています。来年もチャンスをもらえたら、また、鈴鹿に戻ってきたいです」
本田技研工業株式会社 執行職 コーポレートコミュニケーション統括部長 兼 株式会社ホンダ・レーシング(HRC) 代表取締役社長 渡辺康治
「HRC創立40周年の節目の年に優勝できたことを大変うれしく思います。非常に熱い戦いを繰り広げてくれたTeam HRCの3名のライダー、チームスタッフならびに関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした。これからもHRCは、モータースポーツファンの皆様やHondaファンの皆様のご期待に応えられるようチャレンジしていきますので、変わらぬ応援よろしくお願いします。昨日の練習走行中にクラッシュを喫して入院されている、F.C.C. TSR Honda Franceのジーノ・リア選手の1日でも早い回復を心よりお祈り申し上げます」
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.honda.co.jp/news/2022/2220807.html
概要:本田技研工業株式会社
詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。
Source: Honda Motor Co, Ltd
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
Everbright Grand China Assets Recorded Revenue of RMB 45.9 Million in 2024
Apr 01, 2025 12:25 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
Mar 31, 2025 09:28 JST
More Latest Release >>
Related Release
Honda Selected as a CDP "Climate Change A List" Company for Second Consecutive Year
2/27/2025 4:07:00 PM JST
Honda Receives Highest Ranking of 3 Stars as Part of FIA Road Safety Index, Tool for Organizations and Companies to Measure Their Road Safety Footprint
2/21/2025 7:40:00 PM JST
Honda Partners with United Nations Road Safety Fund (UNRSF) to Work Toward Reduction of Fatalities from Traffic Collisions
2/21/2025 7:11:00 PM JST
Honda Reveals Specification for its Next-generation Fuel Cell Module
2/19/2025 11:07:00 AM JST
FLAT OUT IN TOKYO "Red Bull Showrun x Powered by Honda" April 2 (Wed)
2/17/2025 4:21:00 PM JST
Nissan, Honda and Mitsubishi Motors terminate MOU regarding consideration of tripartite collaboration
2/13/2025 4:20:00 PM JST
Honda Presents World Premiere of Seven Refreshed Large-size Outboard Motors at the Miami International Boat Show 2025
2/13/2025 10:50:00 AM JST
Honda Presents the World Premier of BF300 Large-size Outboard Motor at the Dusseldorf Boat Show 2025
1/20/2025 11:36:00 AM JST
Honda Civic Hybrid Named 2025 North American Car of the Year, Making Civic the Most Honored Model in the History of the Award
1/13/2025 5:07:00 PM JST
Honda 2025 Motorsports Program Overview
1/10/2025 8:26:00 PM JST
More Press release >>