TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
業種リリース
テクノロジー プレスリリース
三菱造船、低圧液化CO₂内航輸送船の基本設計承認(AiP)を船級協会から取得
Feb 05, 2025 14:30 JST
三菱重工グループの三菱造船株式会社(社長:上田 伸、本社:東京都港区、以下、三菱造船)は、日本ガスライン株式会社(社長:邑松 泰宏氏、本社:愛媛県松山市、以下、日本ガスライン)と共同で、内航輸送を想定した低圧仕様の液化CO2輸送船(LCO2輸送船)について、一般財団法人日本海事協会(会長:坂下 広朗氏、本部:東京都千代田区、以下、NK)から基本設計承認(Approval in Principle : AiP)(注1)を取得しました。
More info..
富士通、世界最大のコネクティビティ関連展示会「MWC Barcelona 2025」に出展
Feb 05, 2025 14:30 JST
当社は、2025年3月3日(月曜日)から3月6日(木曜日)までスペインのバルセロナで開催される世界最大のコネクティビティ関連展示会「MWC Barcelona 2025」に出展し、ネットワークとAIの融合による無限の可能性「Boundless Potential」(バウンドレス・ポテンシャル)をテーマに、日々進化を遂げるネットワーク技術や最先端のエンタープライズ向けAIソリューションとその事例を紹介します。
More info..
KKR、富士ソフトに対する第2回公開買付価格を1株9,850円に引き上げ
Feb 04, 2025 23:00 JST
KKRが運用する投資ファンド傘下の特別目的会社であるFK株式会社(以下「FK株式会社」又は「公開買付者」)は本日、FK株式会社を通じた富士ソフト株式会社(証券コード:9749、以下「富士ソフト」又は「対象者」)の普通株式(以下「対象者株式」)及び新株予約権に対する二段階公開買付け(以下「本公開買付け」)のうち、第2回公開買付け(以下「第2回公開買付け」)に関し、FK株式会社が2024年11月20日付けで提出した公開買付届出書(2024年12月19日付、2025年1月9日付、及び、2025年1月24日付で提出した公開買付届出書の訂正届出書により訂正された事項を含みます。)の訂正届出書(以下「本訂正届出書」)を提出いたしました。
More info..
KKR、富士ソフトに対する第2回公開買付価格を1株9,850円に引き上げ
Feb 04, 2025 23:00 JST
KKRが運用する投資ファンド傘下の特別目的会社であるFK株式会社(以下「FK株式会社」又は「公開買付者」)は本日、FK株式会社を通じた富士ソフト株式会社(証券コード:9749、以下「富士ソフト」又は「対象者」)の普通株式(以下「対象者株式」)及び新株予約権に対する二段階公開買付け(以下「本公開買付け」)のうち、第2回公開買付け(以下「第2回公開買付け」)に関し、FK株式会社が2024年11月20日付けで提出した公開買付届出書(2024年12月19日付、2025年1月9日付、及び、2025年1月24日付で提出した公開買付届出書の訂正届出書により訂正された事項を含みます。)の訂正届出書(以下「本訂正届出書」)を提出いたしました。
More info..
富士通、最適なモダナイゼーションの計画策定を生成AIで支援する「Fujitsu 資産分析・可視化サービス」を提供開始
Feb 04, 2025 10:40 JST
当社は、企業や組織のモダナイゼーション推進を強力に支援するため、お客様の情報システム資産の調査や分析、ブラックボックス化したアプリケーション構造や特性の可視化、さらに生成AIを活用した設計書生成により、現行システムの全体像を把握し、最適なモダナイゼーションの計画策定を実現する「Fujitsu 資産分析・可視化サービス」を、2025年2月より日本国内向けに提供開始します。
More info..
富士通と東海国立大学機構、宇宙天気予測技術開発の月探査への適用に向けて、JAXAと共同研究を開始
Feb 03, 2025 10:40 JST
富士通株式会社(注1)(以下、富士通)と、岐阜大学と名古屋大学を運営する国立大学法人東海国立大学機構(注2)(以下、東海国立大学機構)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(注3)(以下、JAXA)と、「説明可能なAI 技術を活用した月・火星探査に向けた太陽放射線事前予測技術の開発」に関する共同研究を2025年2月1日から2026年3月31日まで実施します。
More info..
三菱重工サーマルシステムズ、2024年度省エネ大賞で「資源エネルギー庁長官賞」を受賞
Jan 30, 2025 14:00 JST
三菱重工グループの三菱重工サーマルシステムズ株式会社はこのほど、電動式輸送用冷凍ユニット「TEJ35AM」(注1)をいすゞ自動車株式会社の電動トラック(EV)「エルフEV」と組み合わせた電動冷凍冷蔵車「エルフEV+TEJ35AM」で、一般財団法人省エネルギーセンター主催・経済産業省後援による2024年度(令和6年度)省エネ大賞の製品・ビジネスモデル部門における「資源エネルギー庁長官賞(輸送分野)」を受賞しました。いすゞ自動車との共同受賞です。
More info..
富士通、スペイン大手の労働災害・疾病相互保険会社ASEPEYO様の保険給付に関わるシステムのモダナイゼーションを支援
Jan 30, 2025 12:00 JST
Fujitsu Technology Solutions S.A.(以下、富士通スペイン)は、スペインの大手労働災害・疾病相互保険会社ASEPEYO(注1)(アセペヨ) 様と、業務システムのモダナイゼーションに係る契約を締結しました。
More info..
三菱造船、インドネシア海上保安機構向けの巡視船を受注
Jan 30, 2025 12:00 JST
三菱重工グループの三菱造船株式会社(社長:上田 伸、本社:東京都港区、以下、三菱造船)は、巡視船1隻の建造で、インドネシア海上保安機構と契約を締結しました。下関造船所で建造され、2028年3月に完成・引き渡される予定です。
More info..
富士通、高知信用金庫様の勘定系システムにおけるモダナイゼーションプロジェクトを開始
Jan 29, 2025 10:00 JST
当社は、高知信用金庫(注1)様と、高知信用金庫様の勘定系システムをモダナイゼーションする次世代基幹系システムプロジェクトを2025年1月から開始しました。本プロジェクトでは、高知信用金庫様が構想する次世代基幹系システムCORE01(コアゼロワン)を開発し、システム基盤をメインフレームからオープンシステムに移行します。
More info..
1
2
3
>>
Last
業種
ビジネス
コミュニケーション
CryptoCurrency
ファイナンシャル
産業
消費財
健康・医薬品
持続可能性
テクノロジー