ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2021年05月14日 11時00分
Source:
Hitachi, Ltd.
日立ABBパワーグリッド社が、米国の電力事業者であるミネソタ・パワーに送電線の信頼性向上と容量増大に寄与する世界最大級の直列コンデンサを納入
ミネソタ・パワーのクリーンエネルギーの供給拡大、ならびに脱炭素化に向けた取り組みに貢献
東京, 2021年05月14日 - (JCN Newswire) - 日立ABBパワーグリッド社(CEO:Claudio Facchin(クラウディオ・ファキン))は、アメリカ合衆国(以下、米国)のエネルギー会社ALLETE, Inc.(アレット社)の電力事業部門であるMinnesota Power(ミネソタ・パワー)が建設する、カナダ中部のマニトバ州と米国ミネソタ州を結ぶ全長約360kmのGreat Northern Transmission Line(グレート・ノーザン送電線)向けに、世界最大級の容量となる500kV、1,400MVArの直列コンデンサ1式を納入しました。当社は、本システムの納入を通じて、ミネソタ・パワーのクリーンエネルギーの供給拡大ならびに脱炭素化に向けた取り組みを支援します。
直列コンデンサは、送電線のリアクタンス*1を減少させることで、電圧の安定化や電力潮流の適正化、電力損失の減少に寄与する電力設備で、長距離送電線の安定度を向上させ、送電容量を増大させることを目的として送電線に直列に接続されるものです。長距離にわたる送電が必要な北欧や北米、南米などで広く使用されており、当社はこれまでに約350式の直列コンデンサを世界中のお客さまに提供しています。
ミネソタ・パワーは、信頼性と安定性、手頃な価格を維持しながら、よりクリーンなエネルギー源による電力供給への移行をめざす取り組み「Energy Forward(エナジー・フォワード)」を進めており、2020年後半には、ミネソタ州の電力事業者として初めて、供給電力の50%を再生可能エネルギーによるものとしました。さらに、2050年までに供給電力の100%を脱炭素化するという目標を掲げています。グレート・ノーザン送電線は、マニトバ州の複数の水力発電所で発電された電力をミネソタ州北東部に送電するもので、本送電線の建設は、ミネソタ・パワーの脱炭素化に向けた取り組みの一つです。
日立ABBパワーグリッド社グリッドインテグレーションビジネスユニットのマネージングディレクターであるAlireza Aram(アリレザ・アラム)は、「ミネソタ・パワーのクリーンな電力供給に貢献できることを嬉しく思います。当社は、世界最大級の直列コンデンサの提供を通じて、ミネソタ・パワーがシステムの信頼性を向上させながら、お客さまのエネルギーニーズを満たすことを可能にし、事業活動による二酸化炭素の排出を削減することを支援します。」と述べています。
ミネソタ・パワーのCOO*2であるJosh Skelton(ジョシュ・スケルトン)は、「本プロジェクトは、供給電力の50%を再生可能エネルギーによるものにするためのグレート・ノーザン送電線の開発に重要な貢献をしました。日立ABBパワーグリッド社は、カーボンフリーへの移行をめざす当社の取り組みを支援する貴重なパートナーです。」と述べています。
日立ABBパワーグリッド社の北米担当役員であるAnthony Allard(アンソニー・アラード)は、「エネルギー転換の加速に伴い、地域や国境を越えた再生可能エネルギーの円滑な送電がますます重要になります。ミネソタ・パワーとの協力関係は、お客さまの地域社会への再生可能エネルギーの供給を支援する、当社の継続的な取り組みを示す一つの例です。」と述べています。
日立ABBパワーグリッド社について
日立ABBパワーグリッド社は、日立とABB社で合わせて約250年の歴史を持つグローバルテクノロジーリーダーであり、90カ国で約36,000人の従業員を擁しています。スイス・チューリッヒに本社を置き、エネルギー、インダストリー、インフラ産業のバリューチェーンに加えて、モビリティ、スマートシティ、蓄電やデータセンターなどの新分野にも事業を展開しています。日立ABBパワーグリッド社は、グローバルトップの導入実績やフットプリントを生かし、お客さまの社会的価値、環境価値、経済価値のバランスを向上させます。また、より強じん、よりスマート、よりクリーンなグリッドを実現するためのパートナーとして、革新的なデジタル技術により"Powering Good for Sustainable Energy"を実現していきます。
https://www.hitachiabb-powergrids.com/jp/ja/
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/05/0514.html
Source: Hitachi, Ltd.
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
Intelligent Joy Limited Signs MOU with Smart IR and CLS Press to Collaborate on AI-Driven Investor Relations Platform
Apr 09, 2025 14:57 JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
Apr 09, 2025 14:19 JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
Apr 09, 2025 11:09 JST
Sonofai revolutionizes frozen tuna inspection with new device incorporating Fujitsu AI tech
Apr 09, 2025 10:30 JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
Apr 08, 2025 16:42 JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
Apr 08, 2025 16:11 JST
More Latest Release >>
Related Release
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
4/4/2025 3:56:00 PM JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
4/1/2025 6:46:00 PM JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
4/1/2025 6:38:00 PM JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
4/1/2025 5:52:00 PM JST
Hitachi to Install a New Digital Maturity Assessment Method to Accelerate DX in Global Manufacturing Operations
3/26/2025 5:13:00 PM JST
Hitachi launches new brand design to advance era of sustainable global growth
3/20/2025 1:49:00 PM JST
Hitachi Energy invests additional $250 million USD to address global transformer shortage
3/11/2025 5:49:00 PM JST
Hitachi establishes its fourth Corporate Venture Capital Fund to capture technology turning points and future growth opportunities
2/6/2025 4:32:00 PM JST
Hitachi Launches Food Quality Visualization Solution with Time-Temperature Sensing Ink
1/24/2025 12:40:00 PM JST
Hitachi Acquires a Sales and Maintenance Service Company for Large Motors in the United States
1/20/2025 3:07:00 PM JST
More Press release >>