ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年12月08日 11時00分
Source:
mazda
マツダ、「SKYACTIV-X」の燃焼技術が日本燃焼学会「技術賞」を受賞
広島, 2020年12月08日 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社(以下、マツダ)は、日本の燃焼研究で最も権威のある日本燃焼学会より、新世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」の火花点火制御圧縮着火燃焼の開発において、2020(令和2)年度日本燃焼学会「技術賞」を受賞しました。同賞は、燃焼応用技術の研究・開発に顕著な功績を残した個人またはグループに対して贈呈されます。
【受賞概要】
受賞対象:「火花点火制御圧縮着火を採用した新型エンジンSKYACTIV-Xの開発」
受賞者:
漆原 友則(うるしはら とものり)マツダ株式会社
西田 正美(にしだ まさみ)マツダ株式会社
河野 通治(かわの みちはる)マツダ株式会社
井上 淳(いのうえ あつし)マツダ株式会社
志々目 宏二(ししめ こうじ)マツダ株式会社
末岡 賢也(すえおか まさなり)マツダ株式会社
松本 浩太(まつもと こうた)マツダ株式会社
丸山 慶士(まるやま けいじ)マツダ株式会社
マツダの新世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」は、ドライバーの意のままでシャープなレスポンスやトルクフルで爽快な加速感を、優れた燃費・環境性能で楽しめるパワートレインとして、「MAZDA3」「MAZDA CX-30」に搭載しています。
今回の受賞では、乗用車用量産ガソリンエンジンとして世界で初めて*1高圧縮比化と希薄/希釈燃焼による火花点火制御圧縮着火燃焼(SPCCI*2)方式のエンジンを開発し、エンジンの熱効率改善を通じてCO2排出低減に貢献していることが高く評価されました。高効率を実現する圧縮着火燃焼を用いた自動車用ガソリンエンジンは、これまでも盛んに研究が行われてきましたが、高圧縮比化技術の必要性や燃焼タイミング制御の難しさから実用化が困難でした。マツダは、ガソリンエンジン「SKYACTIV-G」で培った高圧縮比化技術と、スパークプラグを燃やすためではなく、燃焼室内の圧力変化に活用する新たな発想での燃焼制御を開発することで、圧縮着火ガソリンエンジンの実用化に初めて成功しました。
マツダは、今後もクルマ本来の魅力である「走る歓び」によって、美しい「地球」と心豊かな「人」・「社会」を実現し、人の心を元気にすることにより、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドになることを目指してまいります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2020/202012/201208a.html
概要:マツダ株式会社
詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。
Source: mazda
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Mitsubishi Shipbuilding Holds Christening and Launch Ceremony of Large Car Ferry KEYAKI in Shimonoseki
Apr 29, 2025 17:24 JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
Apr 28, 2025 16:03 JST
NEC achieves Japan's longest terrestrial wireless optical communication over 10 km
Apr 25, 2025 17:50 JST
Olympus Appoints New CEO
Apr 25, 2025 15:30 JST
DENSO Announces Year-End Financial Results
Apr 25, 2025 12:17 JST
DENSO and DELPHY Sign Memorandum of Understanding to Develop Data-Driven Smart Horticulture
Apr 24, 2025 18:43 JST
MyJCB App Wins "iF DESIGN AWARD 2025"
Apr 24, 2025 17:00 JST
Fujitsu launches new company 1FINITY to strengthen network products business
Apr 24, 2025 16:24 JST
MHIEC Completes Renovation of Core Facilities for Arita Municipal Recycle Plaza in Saga Prefecture
Apr 24, 2025 15:01 JST
NEC invests in U.S.-based "Geodesic Alliance Fund" aiming to strengthen economic security business
Apr 24, 2025 10:23 JST
MHI Thermal Systems Wins German Red Dot Design Award 2025
Apr 24, 2025 10:11 JST
ULVAC Develops Dilution Refrigerator for Quantum Computers
Apr 24, 2025 09:30 JST
Fujitsu expands strategic collaboration with Supermicro to offer total generative AI platform
Apr 23, 2025 11:55 JST
Furuya Metal and Asahi Kasei Embark on Demonstration Trial Regarding Recycling of Metals for Chlor-alkali Electrolysis Cells and Electrodes
Apr 23, 2025 11:00 JST
A Decade of Olympus India's Commitment to Community Welfare
Apr 22, 2025 13:00 JST
Fujitsu and RIKEN develop world-leading 256-qubit superconducting quantum computer
Apr 22, 2025 11:37 JST
Fujitsu Kozuchi AI technologies assist AKOS AI in delivering solutions for EU AI compliance
Apr 18, 2025 17:41 JST
Leqembi (lecanemab) is the First Medicine that Slows Progression of Early Alzheimer's Disease to be Authorized in the European Union
Apr 18, 2025 16:52 JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
Apr 18, 2025 16:46 JST
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
Apr 17, 2025 14:44 JST
More Latest Release >>
Related Release
Mazda Announces "Lean Asset Strategy" that Realizes Electrification of Multi-Solution
3/18/2025 4:13:00 PM JST
Mazda Production and Sales Results for January 2025
2/27/2025 6:20:00 PM JST
Mazda Conducts Demonstration Operation of Cupola Melting Furnace using Biomass Fuel 100%
2/27/2025 4:27:00 PM JST
Mazda to Strengthen Production and Sales Systems in Thailand
2/14/2025 5:04:00 PM JST
MAZDA TRANS AOYAMA Opens in Minami-Aoyama
2/4/2025 5:38:00 PM JST
Mazda Production and Sales Results for December 2024 and for January through December 2024
1/30/2025 4:44:00 PM JST
Mazda Introduce the All-NEW "Mazda6" Battery EV in Europe
1/10/2025 5:27:00 PM JST
Mazda to build Module Pack Plant for Cylindrical Lithium-ion Batteries for Automotive Use in Iwakuni City, Yamaguchi Prefecture
1/6/2025 3:36:00 PM JST
Mazda Production and Sales Results for November 2024
12/26/2024 11:46:00 AM JST
Mazda Launches Redesigned Corporate Website
10/31/2024 5:06:00 PM JST
More Press release >>