ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年12月07日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、「はやぶさ2」ミッション完遂の偉業に貢献
カプセル地球帰還成功、拡張ミッションへ引き継ぎ
東京, 2020年12月07日 - (JCN Newswire) - NEC、NECスペーステクノロジーおよびNEC航空宇宙システム(以下、NECグループ)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)が運用する小惑星探査機「はやぶさ2」の、2020年12月5日の地球帰還軌道上での探査機本体からの帰還カプセルの分離、同年12月6日未明の帰還カプセル大気圏突入、及び地上での帰還カプセル着陸の成功に関し、これら一連の帰還運用に技術支援を行い、「はやぶさ2」プロジェクト完遂の偉業に貢献しました。
NECグループが初号機開発で得た知見により様々な改良を施し、確実なものづくりに徹した探査機は、打ち上げから丸6年を経過した現在も大きなトラブルはなく、同年12月5日に軌道変更運用により地球圏離脱の軌道へと変更できました。また、この地球圏離脱の運用において軌道計画の具体化等の技術支援により、「はやぶさ2」拡張ミッションへの引き継ぎに貢献しました。
今回、7つの世界初を成し遂げた小惑星近傍での一連のミッション、さらに小惑星リュウグウの地表と地中のサンプルを収納したとみられるカプセルを地球へ帰還させたことなど数々の偉業を成し遂げえた「はやぶさ2」プロジェクトに、NECグループがメンバーとして貢献できたことはたいへん光栄なことです。
NECグループ各社の役割
NEC:小惑星探査機「はやぶさ2」の探査機システム全体や探査に必要な主要機器の開発・製造・運用の技術支援等(注1)
NECスペーステクノロジー:探査機に搭載した通信機器・コンピュータ、データ処理装置等のハードウエア開発設計、組み立て・検査・試験等
NEC航空宇宙システム:探査機システム姿勢軌道制御系のソフトウエア開発、運用支援ツール等の地上系ソフトウエア開発、打ち上げ後のクリティカルな運用における技術支援
NECグループ 「はやぶさ2」プロジェクトメンバーのコメント
NEC 大島 武 (おおしま たけし、NECサイドを統括するプロジェクトマネージャ)
2回目の地球帰還の成功を、大変嬉しく思います。満身創痍の初号機から10年。若いメンバーも逞しく育ち、今日の快挙に繋がりました。このプロジェクトに関わり、応援してくださった全ての皆さんに感謝します。原始太陽系円盤に思いを馳せながら、待ってくださっていたサイエンティストの皆さんにバトンをお渡ししたいと思います。
NEC 益田 哲也(ますだ てつや、探査機システムを取りまとめるシステムマネージャ)
入社以来、設計からずっと携わってきたはやぶさ2ですが、カプセルを地球に届けることができました。とても長く大変な旅でしたが、皆様の応援、そしてこのプロジェクトに関わってきた大勢の方々の想いが、ミッション完遂につながったと思います。この経験・技術を生かして、今後の宇宙科学の発展にも貢献していければと思います。
NECスペーステクノロジー:眞山 新(まやま あらた、搭載機器の組み立て、検査等を担当、令和2年度「卓越した技能者(現代の名工)」表彰を受賞)
はやぶさ2の歩みは自身の成長とも重なり、この帰還成功が長年宇宙のものづくりに携わってきた私の人生のなかで最も大きな出来事の一つとなりました。当社が開発・製造した数多くの搭載機器は、はるか遠くの宇宙でそれぞれの機能を果たし、多くの試練を乗り越え帰ってきました。この壮大なミッションに携われた喜びを多くの仲間と分かち合いたいと思います。
NEC航空宇宙システム:松岡 正敏(まつおか まさとし、帰還運用等で軌道計画を担当)
この9月にイオンエンジンチームから受け取った襷を、困難な状況のなか豪州にて待ち受けている回収チームや小惑星サンプルを心待ちにしている科学者の皆さんに繋ぐことができ大変嬉しく思います。このプロジェクトをご支援くださった皆さんに感謝します。この後、10年にも及ぶ拡張ミッションが始まりますが、引き続き貢献できればと思います。
NECグループは、今回の小惑星探査機「はやぶさ2」プロジェクトにおける様々な運用経験やシステム及び搭載機器類の軌道上実績をふまえ、引き続きJAXAの深宇宙探査をはじめとする宇宙科学分野を支援しつつ、日本の宇宙利活用の促進に取り組み、豊かで安心・安全な社会の実現を目指します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202012/20201206_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
Mar 31, 2025 09:28 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
4/1/2025 4:15:00 PM JST
NEC and COEDO Brewery develop the second edition of "The taste of life created by brewers and AI -- Agentic AI x Craft Beer"
3/28/2025 1:08:00 PM JST
NEC provides 25G tunable SFP extended reach optical transceiver
3/26/2025 2:41:00 PM JST
NEC receives order for walkthrough gates leveraging face recognition technology to facilitate more seamless airport arrival and departure procedures
3/25/2025 5:14:00 PM JST
NTT, DOCOMO and NEC Demonstrate World's Fastest 140 Gbps Bidirectional Wireless Transmission in 80 GHz Band
3/25/2025 4:40:00 PM JST
CEPI funds Nagasaki University to develop innovative vaccines using Nanoball platform and NEC's AI
3/10/2025 12:10:00 PM JST
NEC improves the energy efficiency and floor space density of 5G Mobile Core systems
3/6/2025 1:20:00 PM JST
NEC develops and commercializes 5G-compatible virtualized base stations (vRAN)
3/3/2025 5:42:00 PM JST
NEC introduces solution to enhance the security of Open vRAN
2/28/2025 11:30:00 AM JST
NEC establishes new policy to strengthen corporate governance with the aim of continuously enhancing corporate value
2/27/2025 10:45:00 AM JST
More Press release >>