ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年11月08日 11時10分
Source:
NEC Corporation
NECなど、スマートシティのアーキテクチャ構築に関する内閣府SIPを受託
官民共同でスマートシティにおける共通設計図を作成し、スマートシティつくりと横展開を加速
東京, 2019年11月08日 - (JCN Newswire) - 日本電気株式会社(注1、以下NEC)、アクセンチュア株式会社(注2、以下 アクセンチュア)、鹿島建設株式会社(注3、以下 鹿島建設)、株式会社日立製作所(注4、以下 日立製作所)、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(注5、以下 産総研)、一般社団法人データ流通推進協議会(注6、以下 DTA)は、内閣府が実施し国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)(以下 NEDO)が管理法人を務める「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術におけるアーキテクチャ構築及び実証研究」の研究開発項目「スマートシティ分野:アーキテクチャ構築とその実証研究の指揮」の委託先に採択されました。今後、官民の協働により共通スマートシティ・アーキテクチャの確立に向けて研究開発に取り組んでいきます。
スマートシティとは、先進的技術の活用により、都市や地域の機能やサービスを効率化・高度化し、各種の課題の解決を図るとともに、快適性や利便性を含めた新たな価値を創出する取り組みであり(注7)、日本政府が掲げる新たな社会像であるSociety 5.0(注8)実現の場でもあります。
現在、全国の自治体において、防災、観光、交通、エネルギー、ヘルスケアなど様々な分野でスマートシティのプロジェクトが展開され、ICTを活用したまちづくりを通じて、地域の課題解決が図られています。しかし、各地で実証・導入が進められているスマートシティのプロジェクトは、特定の地域や分野に特化したサービス開発・システム構築になっている事例が多いのが現状です。
そこで、本プロジェクトでは、国内外の先進事例を参考にしながら、地域間、企業間連携を推進し、地域や特定のサービス・システムに依存しないスマートシティ運用モデルの確立を目指します。具体的には、「都市OS」となるスマートシティの共通設計図かつ運用マニュアルとなるアーキテクチャを開発することで、他の地域で生み出されたサービスをスムーズに自分の地域に取り込むことが可能になります。加えて、データの利用・提供など運用方法をそろえ、都市を運営する関係者の認識を合わせることで、スマートシティ同士が協力したプロジェクトも行えるようになります。
今回、NEC、アクセンチュア、鹿島建設、日立製作所、産総研、DTAは、SIPを通じて、各都市へ展開でき、かつ持続可能なスマートシティ事業モデルの確立に向けた研究開発を推進します。具体的には、各企業・機関のこれまでの実証結果を持ち寄るとともに、国内外の先進事例を検討することで、共通スマートシティ・アーキテクチャの構築に取り組みます。また、本研究開発で構築したアーキテクチャを自治体等の関係者が活用するためのガイドブックを作成します。
各企業・機関の主な役割
- NEC:全体統括、アーキテクチャ検討、ルール・制度ならびにビジネスモデルの検討、SIP内の研究開発項目「実証研究の実施」の指揮
- アクセンチュア:アーキテクチャ全体まとめ、ルール・制度ならびにビジネスモデルの検討
- 鹿島建設:アーキテクチャ検討、ルール・制度ならびにビジネスモデルの検討
- 日立製作所:アーキテクチャ検討
- 産総研:スマートシティ・アーキテクチャに関する国際標準化の検討
- DTA:データ流通に関する国際標準化の検討
本プロジェクトは、今年度末までに研究成果を取りまとめ報告し、共通スマートシティ・アーキテクチャを確立することで、スマートシティひいてはSociety 5.0の実現をリードするとともに、国内外でのスマートシティの普及拡大を加速し、日本の持つ高度な課題解決力を世界へ展開していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201911/20191108_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 10, 2025 22:35 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
Intelligent Joy Limited Signs MOU with Smart IR and CLS Press to Collaborate on AI-Driven Investor Relations Platform
Apr 09, 2025 14:57 JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
Apr 09, 2025 14:19 JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
Apr 09, 2025 11:09 JST
Sonofai revolutionizes frozen tuna inspection with new device incorporating Fujitsu AI tech
Apr 09, 2025 10:30 JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
Apr 08, 2025 16:42 JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
Apr 08, 2025 16:11 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 07, 2025 22:29 JST
Xforce HEV Model Earns the Highest Rating of Five Stars in 2024 ASEAN NCAP
Apr 07, 2025 15:56 JST
MHI Establishes Branch Office in Perth, Western Australia, Focused on Decarbonization Business
Apr 07, 2025 14:40 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
4/9/2025 11:09:00 AM JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
4/8/2025 4:42:00 PM JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
4/8/2025 4:11:00 PM JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
4/1/2025 4:15:00 PM JST
NEC and COEDO Brewery develop the second edition of "The taste of life created by brewers and AI -- Agentic AI x Craft Beer"
3/28/2025 1:08:00 PM JST
NEC provides 25G tunable SFP extended reach optical transceiver
3/26/2025 2:41:00 PM JST
NEC receives order for walkthrough gates leveraging face recognition technology to facilitate more seamless airport arrival and departure procedures
3/25/2025 5:14:00 PM JST
NTT, DOCOMO and NEC Demonstrate World's Fastest 140 Gbps Bidirectional Wireless Transmission in 80 GHz Band
3/25/2025 4:40:00 PM JST
CEPI funds Nagasaki University to develop innovative vaccines using Nanoball platform and NEC's AI
3/10/2025 12:10:00 PM JST
NEC improves the energy efficiency and floor space density of 5G Mobile Core systems
3/6/2025 1:20:00 PM JST
More Press release >>