ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年11月05日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、学校・事業者・家庭をつなぐ教育プラットフォームを来年度より提供開始
エドテックにおける学びを支えるエコシステムを構築
東京, 2019年11月05日 - (JCN Newswire) - NECは、教育系出版社等の学習コンテンツ事業者と自治体、学校、塾、家庭をつなぐNEC教育クラウド「Open Platform for Education」を2020年4月より提供します。本プラットフォームを通じて、教育のデジタル化に対応した学習者向けの教材・コンテンツならびに教員向けの授業支援ツールが利用可能になります。併せて、プラットフォームへ接続する文教向け学習用端末としてChromebookを商品化し、「NEC Chromebook Y1」の名称で11月5日より販売を開始します(注1)。
Society 5.0の実現に向けて、社会の様々な分野でデジタル化への対応が進む中、教育においても、ICTの活用をはじめとする教育改革が推進されています。本年4月の改正学校教育法の施行により、通常の教科書に加えデジタル教科書との併用が可能になり、2020年度には小学校を皮切りに改訂学習指導要領に沿った、プログラミング学習や外国語教育が導入されます。また、近年は学習支援アプリ、教員の授業支援ツールなど多くの教育サービスが開発・提供され、利用者が拡大しています。さらに、本年6月には学校のICT環境の整備を後押しするため、学校教育情報化推進法が施行されました。このように教育のデジタル化(エドテック)は急速に進んでおり、これに対応した製品・サービスの開発と普及に向けた利用環境の整備が求められています。
NECは、こうした新しい学びに対応するべく、NEC教育クラウド「Open Platform for Education」を構築するとともに、これに接続する学習用端末「NEC Chromebook Y1」を提供し、ソリューションからハードウェアまでフルレイヤーで教育のデジタル化を支えていきます。
1. NEC教育クラウド「Open Platform for Education」について
パートナーと連携してデジタル教科書・教材の配信や教員向けの授業支援・採点支援など様々なサービスを、プラットフォームを通じて提供していきます。具体的には、デジタル教科書をはじめとする教材の提供に向けて、教育系出版社約1000社との取引実績を持つ株式会社 日教販と協業していきます(注2)。さらに、コンテンツ事業者とも提携し、語学などを対象にした学習支援サービスを提供します。
また、近年、重要視されているアクティブラーニングに関連して、独自の指導・学習支援サービスである「協働学習支援サービス」(注3)がプラットフォームを通じて利用可能になります。
本プラットフォームは、使用するクライアントOS(注4)に左右されず、端末のログオンと各社教育クラウドサービスへのログイン時のID/パスワードが統一できるシングル・サイン・オンに対応しています。
2.「NEC Chromebook Y1」について
授業内容に合わせて4つの利用スタイル(注5)で柔軟に対応できる機能性と、防滴設計のキーボードとタッチパッドの採用や75cm落下試験をクリアするなど堅牢性を兼ね備えています。併せて、最長5年の保証サービスやバッテリ交換といった各種保守メニューや、設定代行サービスも用意(注6)し、国内メーカ製のChromebookとして端末一人1台時代に向けたNECならではのサポートも提供します。
NECは、社会課題解決につながる社会ソリューション事業に注力しています。引き続き、教育現場のICT環境の整備や教育専用端末の提供等を通じて、教育のデジタル化を推進することで、教員の働き方改革を支援していくとともに、Society 5.0時代における子ども達の新しい学びを支えていきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201911/20191105_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of FY2024 Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
Mar 31, 2025 09:28 JST
ForexIGO by Avenix Fzco Enhances Automated Trading with Dual-Asset Precision
Mar 29, 2025 22:30 JST
HKTDC Export Confidence Index 1Q25
Mar 29, 2025 19:36 JST
Hua Medicine Announces 2024 Annual Results
Mar 28, 2025 22:51 JST
Mitsubishi Corporation, ADM Sign Non-Binding MOU, Form Strategic Alliance
Mar 28, 2025 16:29 JST
Everbright Grand China Assets Recorded Revenue of RMB 45.9 Million in 2024
Mar 28, 2025 14:27 JST
NEC and COEDO Brewery develop the second edition of "The taste of life created by brewers and AI -- Agentic AI x Craft Beer"
Mar 28, 2025 13:08 JST
Akanetsu Installs Heat Source Facilities Utilizing Green Hydrogen, the First Such Initiative by a District Heating and Cooling Company in Central Tokyo
Mar 27, 2025 14:00 JST
Contract Renewed on Operation and Maintenance (O&M) Services for APM System at Hartsfield-Jackson Atlanta International Airport
Mar 27, 2025 11:53 JST
China Travel International's Revenue Reached HK$4,627 Million in 2024, Profit Attributable to Operation Grew 8% Year-on-Year
Mar 27, 2025 10:44 JST
Hitachi to Install a New Digital Maturity Assessment Method to Accelerate DX in Global Manufacturing Operations
Mar 26, 2025 17:13 JST
TGR Launches Partially Upgraded Supra RZ Grade and Special-edition Supra "A90 Final Edition" in Japan
Mar 26, 2025 15:25 JST
NEC provides 25G tunable SFP extended reach optical transceiver
Mar 26, 2025 14:41 JST
Start of Joint Study on Integrated Power and Data Center Business in Ohgishima area in Keihin District
Mar 26, 2025 14:31 JST
TANAKA Announces Executive Appointments
Mar 26, 2025 03:00 JST
World's First Early Alzheimer's Disease Treatment Developed in Japan LEQEMBI Receives Prime Minister's Award at the 12th Technology Management and Innovation Awards
Mar 25, 2025 17:28 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC and COEDO Brewery develop the second edition of "The taste of life created by brewers and AI -- Agentic AI x Craft Beer"
3/28/2025 1:08:00 PM JST
NEC provides 25G tunable SFP extended reach optical transceiver
3/26/2025 2:41:00 PM JST
NEC receives order for walkthrough gates leveraging face recognition technology to facilitate more seamless airport arrival and departure procedures
3/25/2025 5:14:00 PM JST
NTT, DOCOMO and NEC Demonstrate World's Fastest 140 Gbps Bidirectional Wireless Transmission in 80 GHz Band
3/25/2025 4:40:00 PM JST
CEPI funds Nagasaki University to develop innovative vaccines using Nanoball platform and NEC's AI
3/10/2025 12:10:00 PM JST
NEC improves the energy efficiency and floor space density of 5G Mobile Core systems
3/6/2025 1:20:00 PM JST
NEC develops and commercializes 5G-compatible virtualized base stations (vRAN)
3/3/2025 5:42:00 PM JST
NEC introduces solution to enhance the security of Open vRAN
2/28/2025 11:30:00 AM JST
NEC establishes new policy to strengthen corporate governance with the aim of continuously enhancing corporate value
2/27/2025 10:45:00 AM JST
NEC Innovation Challenge awards Canada's Prevu3D Inc. with the NEC Award and NOFF Award
2/21/2025 2:39:00 PM JST
More Press release >>