ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年10月31日 11時00分
Source:
ISID
ISID、地域貢献活動をアプリでスコア化、「AYA SCORE」実証実験を宮崎・綾町で開始
ブロックチェーンを活用し、農村へのスマート定住を促進
東京, 2019年10月31日 - (JCN Newswire) - 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:名和 亮一、以下 ISID)および綾町地域定住推進協議会(所在地:宮崎県東諸県郡綾町、会長:籾田 学)は、地域貢献につながる活動をアプリでスコア化することで「助け合いのまちづくり」を目指す『AYA SCORE(アヤ スコア)』実証実験を、2019 年 11 月より 2021 年 3 月(予定)まで宮崎県東諸県郡綾町(以下 綾町)において実施します。
図:『AYA SCORE』のコンセプト
当実証実験は、農林水産省が主導する農山漁村のスマート定住条件強化型施策※1の一環です。ISID が開発したアプリ『AYA SCORE』で「まちへの貢献」につながる4つの活動カテゴリ([1]ふれあい活動、[2]助けあい活動、[3]農業応援活動、[4]地産地消活動)における参加者の地域貢献活動をスコアリングします。住民をはじめとしたまちに関わる人々がスマートフォン向けアプリを通じてこれらの活動に対するスコアを獲得、蓄積していくことによって、「楽しみながら」「まちのためになる」「利他的な行動をとる」ためのサスティナブルな仕組みの構築可能性について検証します。
図: 『AYA SCORE』のコンセプト
https://www.isid.co.jp/news/release/2019/1031.html
■実証実験の意義とねらい■
昨今、中山間地域や離島などの農村地域においては、都市部に先駆けて高齢化や人口の減少が進行し、地域によっては集落機能や地域資源の維持にも影響が出てきています。このような状況に対処するためには、若者や高齢者など、全ての住民がいきいきと暮らしていけるような環境づくりにより田園回帰※2 の潮流を生みだすことが重要です。
今回、「有機農業の町」「ユネスコエコパークの町」として知られる綾町において、ICT を活用して住民が安心していきいきと住み続けていける環境(スマート定住条件)を強化するためのきっかけづくりを目的に、綾町住民をはじめとした人々が「楽しみながら」「まちのためになる」「利他的な行動をとる」ことをサポートするスマートフォン向けスコアリングアプリ『AYA SCORE』を開発しました。
■『AYA SCORE』アプリについて■
『AYA SCORE』では、綾町への貢献につながる以下の4 つの活動をスコアリングします。ユーザーはこれらの活動を行うことで、所定のスコアを獲得することができます。
1. ふれあい活動 :町内で開催されるイベントへの参加、運営など
2. 助けあい活動 :ボランティア活動への参加、運営など
3. 農業支援活動 :町内の農業関連イベント・教育への参加、運営など
4. 地産地消活動 :綾町産品の購入、ふるさと納税など
『AYA SCORE』では、ユーザーが自身のスコア獲得量や参加した活動に応じランク・称号・バッジを獲得したり、期間内に多くのスコアを獲得したユーザーをランキング化する、といったゲーム性をアプリに取り入れることで、ユーザーがスコアを獲得する楽しみやスコアを媒介にしたコミュニケーションを促進します。また、高スコアを獲得して綾町に貢献したユーザーに対するアプリ外での非金銭的な特典の付与についても期間内の実施を予定しています。
こうしたアプリ内外でのインセンティブ設計を通して『AYA SCORE』ユーザーの利他的行動を後押しすることで、ポジティブな行動変容を促し、綾町住民の幸福度や定住意向、町外の人々に対する綾町ブランドの向上などを図ります。
■ブロックチェーン(分散台帳)技術の活用について■
『AYA SCORE』内でユーザーに付与されるスコアの情報は、株式会社 Orb(
https://imagine-orb.com/
)の分散台帳技術である『Orb DLT』によって管理されています。『Orb DLT』は、独自の分散台帳技術をベースに、様々な性格の独自通貨を複数発行し、ユーザー間の送金や実店舗等での決済などに利用可能なプラットフォームです。『AYASCORE』では前述した 4 つの貢献活動それぞれのスコア情報を、複数の異なるスコアとして発行・管理しています。今後は、分散台帳技術の特性をさらに活用するため、ユーザー間でのスコアのやり取り等、新たな体験の拡充も検討していきます。
■実証実験の概要■
実施期間 2019 年 11 月 10 日~2021 年 3 月末(予定)
(11 月 10 日の有機農業推進大会でスタート予定)
実施場所 宮崎県東諸県郡綾町
使用するアプリ スマートフォン向けアプリ『AYA SCORE』
利用料金 無料
配信形式 iOS 版 (11 月上旬 より App Store からダウンロード可能)
Android 版 (11 月上旬 より Google Play からダウンロード可能)
利用可能期間 2019 年 11 月上旬~2021 年 3 月末 (予定)
対応言語 日本語
検証ポイント アプリ『AYA SCORE』の提供・運用を通じ、住民や綾町に関わる人々の利他的行動にまつわるポジティブな行動変容をサスティナブルに起こす仕組みの構築可能性を検証します。
※1 出典:「農山漁村振興交付金(地域活性化対策)スマート定住条件強化型モデル地区一覧」 (農林水産省 WEB サイト
http://www.maff.go.jp/j/nousin/teijyuu/attach/pdf/index-30.pdf
)
※2 田園回帰:過疎地域において都市部からの人の移住・定住の動きが活発化している現象。
* 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
【本実証実験に関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス
X イノベーション本部オープンイノベーションラボ 森田、平原、鈴木(貴)
TEL:03-6713-6098
E-Mail:
info@innolab.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス
コーポレートコミュニケーション部 赤瀬、李
TEL:03-6713-6100
E-Mail:
g-pr@isid.co.jp
Source: ISID
セクター: IT
Copyright ©2024 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
World's First Successful Trial of Quantum Tokens Created Using Quantum Technology
Nov 18, 2024 17:29 JST
Fujitsu and SAP Fioneer enter partnership to accelerate digital transformation in the insurance industry and deliver services that contribute to customers' sustainable business
Nov 18, 2024 12:31 JST
Expanding Possibilities with the Liquid Hydrogen-Powered GR Corolla in the Season Final Round
Nov 18, 2024 09:25 JST
COP29: Indonesian Special Envoy Hashim Djojohadikusumo Announces EUR 1,2 Billion Green Funding
Nov 16, 2024 18:00 JST
Mitsubishi Shipbuilding Holds Christening and Launch Ceremony of LNG-Powered Roll-on/Roll-off Ship TRANS HARMONY EMERALD in Shimonoseki
Nov 15, 2024 18:58 JST
Nationwide TV Commercial Launched in Japan to Raise Awareness About MCI (Mild Cognitive Impairment)
Nov 15, 2024 17:33 JST
Eisai Receives Positive Opinion from the CHMP in the European Union for Lecanemab in Early Alzheimer's Disease
Nov 15, 2024 14:31 JST
Resorttrust Group and Mitsubishi Corporation Launch Joint Study in Medical Tourism
Nov 15, 2024 12:32 JST
Fujitsu collaborates with global suppliers in decarbonization initiative to exchange product-level primary data on CO2 emissions
Nov 15, 2024 10:13 JST
TANAKA Successfully Develops the World's First[1] Manufacturing Technology for Platinum Materials with Nano-Sized Crystal Grains
Nov 15, 2024 04:00 JST
myBillBook Leverages CleverTap to Elevate Customer Engagement and Drive Revenue Growth
Nov 14, 2024 20:00 JST
ULVAC Launches Oil Rotary Vacuum Pump Gv135
Nov 14, 2024 10:00 JST
MHI Publishes MHI REPORT 2024
Nov 13, 2024 16:52 JST
SoftBank Corp. and Fujitsu Strengthen Partnership for Realization of AI-RAN Commercialization
Nov 13, 2024 12:38 JST
Predictive Heart Monitoring Startup, GPx, Secures New Investment From NEC X; Joins Elev X! Boost Venture Studio Program
Nov 13, 2024 12:05 JST
NEC receives order for next-generation supercomputer system from Japan's National Institutes for Quantum Science and Technology and National Institute for Fusion Science
Nov 13, 2024 11:16 JST
All-New Triton Wins Special Award at the RJC Car of the Year for 2025
Nov 12, 2024 22:09 JST
Toyota: HySE to participate in the Dakar 2025 "Mission 1000 ACT2" with the HySE-X2, to tackle further technical challenges
Nov 12, 2024 20:04 JST
NEC participates in COP29 climate change conference
Nov 12, 2024 19:25 JST
JA Mitsui Leasing and Fujitsu collaborate on simulation-driven field trials to optimize commercial EV adoption and drive decarbonization
Nov 12, 2024 13:57 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu, ISID, DIPRO start collaboration to realize DX in the manufacturing industry
8/23/2023 10:55:00 AM JST
ISID Exhibits at the World's Highly Acclaimed Festival of Media Art, Ars Electronica Festival 2015
9/3/2015 12:00:00 PM JST
More Press release >>