ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年09月11日 13時00分
Source:
Denso
デンソーとBlackBerryが共同開発した統合コックピットシステム「Harmony Core(TM)」、今秋から北米で販売開始のSUBARU 新型レガシィに採用
世界初「QNX ハイパーバイザー」の車両搭載
愛知, 2019年09月11日 - (JCN Newswire) - 株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)と BlackBerry Limited (本社:カナダ オタワ市、CEO:John Chen)は、複数のHMI製品*1を連携させ、ドライバーの利便性を向上させる統合コックピットシステム「Harmony Core(TM)」を共同開発しました。本製品は、今秋から米国で販売されるSUBARU新型レガシィ/アウトバック(米国仕様)に搭載されます。
今回開発した「Harmony Core(TM)」は、BlackBerry「QNX Hypervisor(ハイパーバイザー)」*2を、世界で初めて車載し、統合コックピットシステムへ応用しました。本製品の開発には、車室内環境や操作性など、車に求められる最新のユーザーエクスペリエンス(UX)を熟知した株式会社SUBARU(本社:東京都、社長:中村 知美)の協力を得ています。
近年、カメラやセンサーを用いた高度運転支援機能や、スマートフォンと車を連携させたエンターテインメント機能などにより、車がドライバーに伝える情報量は格段に増えています。そのため、車室内にはメーターやナビゲーションなど複数のHMI製品が搭載され、それぞれの特性に合わせた個別のソフト(OS)とマイクロコンピューターが必要とされています。たとえば、車両安全性に関わる メーターの制御には高い信頼性を持つOSが必要とされ、スマートフォンとの連携やサーバーへの接続系アプリケーションには、高機能で汎用性の高いOSが求められます。
今回両社が新開発した「Harmony Core(TM)」は、特性の異なるOSで作動する複数のHMI製品を一つのマイクロコンピューターで制御することで、シームレスに連携させ、ドライバーの利便性の向上に貢献しています。
<統合コックピットシステム「Harmony Core(TM)」の特徴>
- BlackBerryの仮想化技術「QNX ハイパーバイザー」を車載HMIに応用し、世界で初めて車のコックピットに搭載しています。
- メーター、車載マルチメディア、HUD*3等、複数のHMI製品が持つ、特性の異なる基本OSを、ハイパーバイザーによって一つのマイクロコンピューター上で動作させています。製品同士の表示や音を調整し、車両周辺や運転手の状況に応じて注意喚起や警告を分かりやすくディスプレイに表示する、音で知らせること等で、ドライバーの利便性を向上させています。
デンソーはこれまで、自動車の安全や利便に貢献する様々なHMI製品の開発を行ってきました。これらの製品開発で培った技術やノウハウを活用し、今後の自動車の進化を支える製品技術開発に取り組みます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.denso.com/jp/ja/news/news-releases/2019/20190911-01/
概要:株式会社デンソー
詳細は www.denso.com/jp/ をご覧ください。
Source: Denso
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
Everbright Grand China Assets Recorded Revenue of RMB 45.9 Million in 2024
Apr 01, 2025 12:25 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
DENSO the First Company Headquartered in Japan to Acquire EcoPass Certification from Catena-X
3/24/2025 6:02:00 PM JST
DENSO Announces Third Quarter Financial Results
1/31/2025 6:09:00 PM JST
DENSO Exhibits at Bharat Mobility Global Expo 2025, New Delhi
1/20/2025 8:26:00 PM JST
Suzuki's First BEV "e VITARA" Adopts eAxle
1/20/2025 1:58:00 PM JST
DENSO and onsemi Collaborate for a Strengthened Relationship
12/17/2024 2:26:00 PM JST
DENSO Signs Memorandum of Understanding with Canatu of Finland for Practical Application of Carbon Nanotube Technology
12/4/2024 5:51:00 PM JST
DENSO to Exhibit at "Automechanika Dubai 2024"
12/2/2024 10:38:00 PM JST
DENSO and U.S. Startup Quadric Sign Development License Agreement for AI Semiconductor (NPU)
10/29/2024 1:03:00 PM JST
DENSO and ROHM Agree to Start Consideration of Strategic Partnership in the Semiconductor Field
10/1/2024 9:27:00 AM JST
DENSO Announces Changes of Executive Responsibility and Executive Officers
9/30/2024 1:22:00 PM JST
More Press release >>