ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年07月19日 12時00分
Source:
Fujitsu Ltd
富士通研究所、環境発電デバイスの発電効率を最適設計により向上させる技術を開発
「デジタルアニーラ」を活用し、磁気デバイスの磁束密度を最大化
東京, 2019年07月19日 - (JCN Newswire) - 株式会社富士通研究所(注1)は、エネルギーハーベスティング(環境発電)などで使われる磁気デバイスにおいて、平面状(2次元)に複数配列した磁石に対し、磁束密度を最大化するための最適配置を求める計算を、組合せ最適化問題を高速に解く次世代アーキテクチャー「デジタルアニーラ」で可能にする技術を開発しました。
環境発電に使われる磁気デバイスの多くは多数の小さな磁石を配列して磁束を発生させますが、より高い発電効率を実現するための平面状(2次元)配置は、磁石の配列の組み合わせが膨大となり現在計算が困難な状況です。今回、1つ1つの磁石をどのように配置すれば磁束密度を最大化できるかを「デジタルアニーラ」で計算できる技術を開発し、これまで難しかった計算を数秒で解くことができるほか、発電効率も16%向上させることが可能になりました。
これにより、従来以上に発電効率が高い磁気デバイスの設計を迅速に計算でき、エネルギーハーベスティングデバイスなど自然エネルギーを利用可能とする発電装置のさらなる普及が期待できます。
なお、本技術は、北海道大学情報科学研究院の五十嵐一教授との共同研究で開発しました。
本技術の概要は、7月15日(月曜日)からフランス・パリで開催される国際会議「COMPUMAG 2019 (the 22nd International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields)」にて発表しました。
開発の背景
モーターやエンジン、橋や建物などの振動を電力に変えるエネルギーハーベスティングデバイスは、車載機器やウェアラブル機器の自家発電、屋内外の様々な場所に配置されるIoTデバイスへの電力供給手段として、送電ケーブルやバッテリー交換・充電作業を不要にする技術として注目されています。また、環境・エネルギー問題の解決に向けても、さらなるエネルギーハーベスティングデバイスの効率化が求められています。
課題
振動を電力に変えるエネルギーハーベスティングデバイスは、永久磁石とコイルによって生じる電磁誘導という物理現象を利用して、動力と電力の間でのエネルギー変換を行っています。エネルギーハーベスティングデバイスの発電効率を最大にするためには、デバイスの内部に多数配置された磁石から発せられる磁束密度の大きさを、コイルの位置に対して最大化する必要があります。
現在、一列(1次元)に複数並べた磁石の片面に磁束を集中させる配列は知られていますが、今後さらなる高発電効率の磁気デバイスを実現するには、磁石を平面状(2次元)に並べて発電量を増やすことが有効です。しかし、平面状(2次元)に並べられた磁石の配列は複雑なため、例えば3次元の座標軸に沿って磁石を正方形状に10個×10個並べる場合の磁石配向の組み合わせの数は10の77乗以上にのぼり、所望する部分(コイルのある部分)に対して磁束密度を最大にする最適な配列を見出すことが困難でした。
開発した技術
今回、北海道大学情報科学研究院の五十嵐一教授と共同で、組合せ最適化問題を高速に解く次世代アーキテクチャー「デジタルアニーラ」を活用し、平面状に配置された磁石の最適な配列を計算する技術を開発しました。
「デジタルアニーラ」では、問題の事象をすべて0と1の変数として表現する必要があります。今回、X、Y、Zの3軸に沿って配向可能な磁石の方向をそれぞれ3 bitの変数で表現し、その変数と電磁気学の法則の一つであるビオ・サバールの法則を用いて、発生する磁束密度の解が出るように定式化しました。そして、その式を用いて、ある特定の部分に対して磁束密度が最大化するように目的関数(値を最大化すべき関数)を導入しました。さらに、組合せ最適化問題に必要となるQUBO形式(注2)で解けるように、新たな変数を目的関数に追加することで、「デジタルアニーラ」で平面状の磁石配列の最適な設計構造を計算できるようになりました。
効果
本技術により、平面状(2次元)の磁石配列の最適設計が「デジタルアニーラ」で計算可能となりました。今回、シミュレーションを行ったところ、10個×10個の2次元磁石配列の設計最適化問題が数秒で解けることを確認しました。得られた配列を用いることで、従来の一列(1次元)配列のやり方で2次元配列にした場合と比較して、磁束密度の大きさが17%、エネルギーハーベスティングデバイスの発電効率としては16%向上させることができました。
なお、本技術は、磁束密度を部分的に最大化するための計算以外に、たとえばリニアモーターなど磁束密度の分布状態を制御する必要がある磁石配列の最適化などへの応用も可能です。
今後
富士通研究所は、本技術を富士通株式会社の「デジタルアニーラ」のテクニカルサービスの1つとして、2020年度の実用化に向けた実装を進め、エネルギーハーベスティングなどで使われる磁気デバイスのさらなる発展に貢献します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2019/07/19-1.html
概要:富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Approval in Principle (AiP) Acquired from Classification Society for Low-Pressure Type Coastal Liquefied CO2 Carrier
Feb 05, 2025 17:46 JST
Toyota Powers On New North Carolina Automotive Battery Plant
Feb 05, 2025 13:59 JST
Toyota to Form Comprehensive Partnership on Carbon Neutrality with Shanghai and Establish a Company to Develop and Produce BEVs and Batteries
Feb 05, 2025 13:56 JST
Fujitsu to highlight AI-powered network technologies at MWC Barcelona 2025
Feb 05, 2025 10:25 JST
TOYOTA GAZOO Racing Launches Evolved GR Corolla in Japan
Feb 04, 2025 18:41 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Double-Digit Order Intake and Profit Growth in First Three Quarters, Raises Full-Year Guidance
Feb 04, 2025 18:34 JST
MAZDA TRANS AOYAMA Opens in Minami-Aoyama
Feb 04, 2025 17:38 JST
Fujitsu launches gen AI software analysis and visualization service to support optimal modernization planning
Feb 04, 2025 11:39 JST
Eisai to Provide Guidance on Reducing the Risk of Cognitive Decline and Nutrition, and Development Guidelines for Home Delivery Meals/Meal Kits to Food-Related Companies
Feb 03, 2025 17:23 JST
MHI Group Presents "Best Innovation 2024" Awards for Products and Activities that Contribute to Solving Social Issues
Feb 03, 2025 14:31 JST
Fujitsu and Tokai National Higher Education and Research System leverage explainable AI to enhance space weather prediction in collaboration with JAXA
Feb 03, 2025 12:05 JST
Enjoy Anime Tokyo Station in the Metaverse! ANIME TOKYO STATION ON ROBLOX Opens at 3:00 p.m. on January 31, 2025!
Feb 01, 2025 08:00 JST
DENSO Announces Third Quarter Financial Results
Jan 31, 2025 18:09 JST
Rally Driver Hiroshi Masuoka Receives the Person of Sports Merit Award in Japan
Jan 31, 2025 15:12 JST
TANAKA PRECIOUS METAL TECHNOLOGIES Launches Visi Fine(R): A Group of Precious Metal Materials for Medical Device Components
Jan 31, 2025 11:00 JST
Mazda Production and Sales Results for December 2024 and for January through December 2024
Jan 30, 2025 16:44 JST
Lexus Announces Global Sales Results for 2024
Jan 30, 2025 15:52 JST
MHI Thermal Systems Receives 2024 Agency for Natural Resources and Energy Commissioner's Award from ECCJ for TEJ35AM Electric-Driven Transport Refrigeration Unit Integrated with Isuzu's ELF EV
Jan 30, 2025 14:13 JST
Mitsubishi Shipbuilding Receives Order for an Offshore Patrol Vessel from the Indonesian Maritime Security Agency
Jan 30, 2025 12:35 JST
Fujitsu and Asepeyo collaborate to modernise the management of occupational benefits and contingencies
Jan 30, 2025 11:56 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu to highlight AI-powered network technologies at MWC Barcelona 2025
2/5/2025 10:25:00 AM JST
Fujitsu launches gen AI software analysis and visualization service to support optimal modernization planning
2/4/2025 11:39:00 AM JST
Fujitsu and Tokai National Higher Education and Research System leverage explainable AI to enhance space weather prediction in collaboration with JAXA
2/3/2025 12:05:00 PM JST
Fujitsu and Asepeyo collaborate to modernise the management of occupational benefits and contingencies
1/30/2025 11:56:00 AM JST
Sustainable Shared Transport and Fujitsu launch open platform for joint transportation and delivery in Japan, enhancing logistics efficiency across industries
1/27/2025 10:53:00 AM JST
Fujitsu, Resona Bank and Saitama Resona Bank launch new web service to simplify home-buying process
1/15/2025 1:13:00 PM JST
Fujitsu drives chemical industry logistics DX with participation in joint logistics demonstration
12/23/2024 1:30:00 PM JST
Fujitsu recognized as Leader in IDC MarketScape: Worldwide Digital Workplace Services 2024 Vendor Assessment
12/16/2024 10:20:00 AM JST
Fujitsu develops video analytics AI agent to support safe, secure, and efficient frontline workplaces
12/12/2024 11:06:00 AM JST
Fujitsu develops world's first multi-AI agent security technology to protect against vulnerabilities and new threats
12/12/2024 10:28:00 AM JST
More Press release >>