ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年07月17日 17時00分
Source:
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
高周波誘導加熱システムの米ABP Induction Systems社、三菱重工とプライメタルズテクノロジーズが買収へ
東京, 2019年07月17日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業とプライメタルズテクノロジーズは、高周波誘導加熱炉および電磁誘導加熱システム(以下、誘導加熱(注))の世界メーカーである米国のABPインダクションシステムズ(ABP Induction Systems:ABP社、本社:デラウェア州)を、未公開株式投資会社のCM アクイジションズ(CM Acquisitions, LLC、本社:シカゴ)から買収します。ABP社は自動車OEMメーカーや同部品メーカー、産業用機器メーカー、独立系鋳造メーカー、鉄鋼プラントメーカー、鉄鋼メーカーなどの優良顧客企業に誘導加熱製品と包括的なサービスを提供しています。三菱重工とプライメタルズテクノロジーズは、共同でABP社の株式を取得する形で、関係当局の承認次第となりますが、2019年8月末の買収完了を予定しています。買収後は、プライメタルズテクノロジーズとの緊密な連携のもとに事業活動を進めていきます。
ABP社は、鉄鋼および非鉄金属の鋳造、製鋼および鍛造のための最新設備を提供しており、主な製品は、誘導加熱システムのほか、誘導溶解炉、保持炉、注入炉となります。ABP社は全世界1,600ヵ所以上に製品を供給しています。同社は特にアフターマーケットサービス事業を得意としており、顧客へ製品ライフサイクル全般にわたり包括的なアフターマーケット・ソリューションを提供しています。同社は事業拠点をドイツ、米国、中国、インド、メキシコ、ロシア、南アフリカ、スウェーデン、タイの主要工業地帯の近くに戦略的に配置しています。
プライメタルズテクノロジーズの取締役会長兼CEOである飯島悟は次のように述べています。「ABP社の誘導加熱システムは、プライメタルズテクノロジーズの主力製品であるエンドレス圧延生産設備にとって最も重要な機器のひとつで、同製品の競争力に寄与しています。ABP社が三菱重工グループの一員となり、より緊密な関係を構築することで、更に向上した技術を顧客へ提供することが可能となります。また、同社の誘導加熱およびその関連技術と、金属・鉄鋼業界において世界的に展開している当社のエンジニアリング、プラント建設、ライフサイクルサービスやデジタリゼーションとを結びつけることができます。ABP社の豊富な経験とノウハウは、エンドレス圧延生産設備だけでなく、新興市場におけるミニミルや条鋼圧延プラントなど、当社が顧客へ提供している幅広い製品を確実に進歩させてくれます」。
ABP社のティル・シュライター(Till Schreiter)CEOは次のように述べています。「ABP社の誘導加熱技術と技術を重視する社風は、三菱重工とプライメタルズテクノロジーズの両社にスムーズに受容れられるでしょう。両社とより緊密に連携することは、ABP社にとって更なる成長が期待できます。それはまた、三菱重工とプライメタルズテクノロジーズへの貢献も可能であると期待しています。ABP社は、三菱重工とプライメタルズテクノロジーズが持つ世界的なリソースを利用できるようになることで、更にプレゼンスを高めることができるだけでなく、新しいビジネス分野の開拓や更なるデジタリゼーションの推進も可能となります。これにより、私たちの会社や従業員、顧客に対して長期的な安定・成長を約束できるでしょう」。
なお、ABP社の買収は、米国三菱重工業株式会社(Mitsubishi Heavy Industries America, Inc.、本社:米国テキサス州ヒューストン)とプライメタルズテクノロジーズUSA(Primetals Technologies USA LLC、本社:米国ジョージア州アルファレッタ)による持分取得により行います。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
http://www.mhi.com/jp/news/story/190717.html
概要:三菱重工業株式会社
詳細は www.mhi.co.jp をご覧ください。
Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
Intelligent Joy Limited Signs MOU with Smart IR and CLS Press to Collaborate on AI-Driven Investor Relations Platform
Apr 09, 2025 14:57 JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
Apr 09, 2025 14:19 JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
Apr 09, 2025 11:09 JST
Sonofai revolutionizes frozen tuna inspection with new device incorporating Fujitsu AI tech
Apr 09, 2025 10:30 JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
Apr 08, 2025 16:42 JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
Apr 08, 2025 16:11 JST
More Latest Release >>
Related Release
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
4/15/2025 10:46:00 AM JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
4/10/2025 4:23:00 PM JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
4/10/2025 2:17:00 PM JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
4/9/2025 2:19:00 PM JST
MHI Establishes Branch Office in Perth, Western Australia, Focused on Decarbonization Business
4/7/2025 2:40:00 PM JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
4/2/2025 5:41:00 PM JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
4/1/2025 11:45:00 AM JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
4/1/2025 10:51:00 AM JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
4/1/2025 9:54:00 AM JST
Contract Renewed on Operation and Maintenance (O&M) Services for APM System at Hartsfield-Jackson Atlanta International Airport
3/27/2025 11:53:00 AM JST
More Press release >>