ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年06月28日 09時00分
Source:
Hitachi, Ltd.
日立オートモティブシステムズによる子会社株式の譲渡と日立物流による取得に関するお知らせ
東京, 2019年06月28日 - (JCN Newswire) - 株式会社日立物流(執行役社長:中谷 康夫/以下、日立物流)と日立オートモティブシステムズ株式会社(プレジデント&CEO:ブリス・コッホ/以下、日立オートモティブシステムズ)は、このたび、日立オートモティブシステムズの連結子会社で、荷役用資材(パレット)の開発、販売および賃貸業などを展開するパレネット株式会社(取締役社長:田中 新吾/以下、パレネット)の発行済み株式の70%を、日立物流に譲渡する株式譲渡契約を締結しました。
日立物流グループは、中期経営計画(LOGISTEED2021)における重点施策である新たな成長機会獲得に向けた取り組みとして、本株式を取得します。
一方、日立オートモティブシステムズは、さらに選択と集中による事業ポートフォリオ再編を加速し、パワートレインシステムやシャシーシステム、安全システムなどのコア事業を強化します。
パレネットは、物流現場で使用されている荷役用プラスチック製パレットのレンタル業を中核として事業展開をおこなっています。パレットレンタルの対象ユーザーとなる製造業者などでは、生産量に応じてパレット使用のニーズが変動する中で、必要に応じてパレットを効率的に使用できるレンタルの利便性を背景に、パレットレンタルの利用が増加しています。
このようなパレットレンタルの市場において、さらにパレネットは独自のパレットレンタルシステムをユーザーに提供することで、同業他社との差別化を図っています。具体的には、製造業のサプライチェーンにおいて、二次以下のサプライヤーから一次サプライヤー、さらに完成品組み立てメーカーへと製造品が流れる工程で、パレットをリレー方式で循環させるRRS(パレットレンタルリレーシステム)を提供しています。これによりパレネットは、製造業者で通常発生するパレットの回収や管理の手間を省き、効率的な生産物流の仕組みを構築しており、今後もこの独自システムの優位性から、同社の事業規模拡大が見込まれています。
現在、パレネットが係る物流業界では、顧客ごとのニーズに沿って、調達から生産、販売、流通、アフターサービスまでのトータルサプライチェーンにおける物流業務を統合管理し、全体最適によって物流効率やサービス水準の向上を図っていくことが求められています。このような事業環境において物流企業は、より競争優位性のあるオペレーションサポートシステムや先進的な情報システムを保有する事業パートナーとの協業を通じ、トータル物流サービスとして再構成していくことが、持続的成長に不可欠な事業戦略となっています。
そこで、日立オートモティブシステムズは、パレネットとの間でパレットレンタル事業の成長戦略の観点で協議をおこない、物流事業において蓄積された豊富なノウハウやコンサルティング力に加え、広範な物流インフラやテクノロジーを有し、顧客に最適なシステム物流ソリューションを提供している日立物流をパレネットの株式譲渡先として選定することにしました。これにより、パレネットは日立物流が保有する潤沢なリソースや顧客基盤を活用し、さらなる成長、発展を図ることができます。また日立物流としては、独自リレー型のパレットレンタルシステムに強みを持つパレネットが新たにグループに加わることで、物流機材の調達管理を含めたシェアリングサービスの構築や、SSCV※の車両動態管理との組み合わせにより、サプライチェーンの可視化を図り、輸送デジタルプラットフォームの強化・拡充をめざします。
日立物流グループは、今後も最も選ばれるソリューションプロバイダをめざし、ビジネスコンセプト『LOGISTEED(ロジスティード)』のもと、コア領域を強化するとともに事業・業界を超えた協創領域の拡大を図り新たなイノベーションを実現していきます。
日立オートモティブシステムズは、今後も環境負荷低減や交通事故撲滅、運転負担解消などの社会的課題の解決に取り組むとともに、日立製作所との技術革新のシナジーを通じて、持続可能な社会の実現と人々のQoL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上を図っていきます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/06/0627b.pdf
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
Source: Hitachi, Ltd.
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
Everbright Grand China Assets Recorded Revenue of RMB 45.9 Million in 2024
Apr 01, 2025 12:25 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
4/4/2025 3:56:00 PM JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
4/1/2025 6:46:00 PM JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
4/1/2025 6:38:00 PM JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
4/1/2025 5:52:00 PM JST
Hitachi to Install a New Digital Maturity Assessment Method to Accelerate DX in Global Manufacturing Operations
3/26/2025 5:13:00 PM JST
Hitachi launches new brand design to advance era of sustainable global growth
3/20/2025 1:49:00 PM JST
Hitachi Energy invests additional $250 million USD to address global transformer shortage
3/11/2025 5:49:00 PM JST
Hitachi establishes its fourth Corporate Venture Capital Fund to capture technology turning points and future growth opportunities
2/6/2025 4:32:00 PM JST
Hitachi Launches Food Quality Visualization Solution with Time-Temperature Sensing Ink
1/24/2025 12:40:00 PM JST
Hitachi Acquires a Sales and Maintenance Service Company for Large Motors in the United States
1/20/2025 3:07:00 PM JST
More Press release >>