ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年06月26日 09時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、高エネルギー加速器研究機構、国立環境研究所から相次ぎベクトル型スーパーコンピュータシステムを受注
東京, 2019年06月26日 - (JCN Newswire) - NECは、大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構及び国立研究開発法人 国立環境研究所からスーパーコンピュータシステムとして「SX-Aurora TSUBASA」を相次ぎ受注、高エネルギー加速器研究機構では本年4月、国立環境研究所では2020年3月から運用を開始します。
SX-Aurora TSUBASAは、NECが長年スーパーコンピュータ開発で培ったLSI技術と高密度実装技術、高効率冷却技術などを結集したカード型のベクトルエンジンを多数搭載する省電力なサーバです。世界一の単一コア性能および世界一の単一コアメモリ帯域を持ち、科学技術計算や大規模データの高速処理を得意とし、気象予報、地球環境変動解析、流体解析、ナノテクノロジーや新規素材開発などのシミュレーション、AI活用において高い実効性能を実現しています。
高エネルギー加速器研究機構は、最先端の大型粒子加速器を用いて、宇宙の起源、物質や生命の根源を探求しています。その中で素粒子原子核研究所は、素粒子物理学・原子核物理学・宇宙物理学分野の研究を実験・理論の両面から幅広く行っています。また、大学の研究者や大学院にこれらの最先端の研究の場を提供し、日本の基礎科学研究のレベル向上に貢献しています。
同機構は、高エネルギー物理学におけるシミュレーション研究を推進しており、共同利用プログラム「素粒子原子核宇宙シミュレーションプログラム」を実施する為に SX-Aurora TSUBASAを導入し、国内の素粒子・原子核・宇宙物理学分野でのシミュレーション研究に関わる全国共同利用システムとして活用します。
今回導入した新システムは、SX-Aurora TSUBASA A500-64(64VE)で、理論性能156.8TFLOPSの性能を実現しています。SX-Aurora TSUBASAは、高い倍精度浮動小数点演算性能と高いメモリバンド幅で、素粒子・原子核・宇宙分野のシミュレーションにおいて高い性能を実現しています。今後、素粒子・原子核・宇宙物理学およびそれに関連する基礎科学分野の共同研究、大規模数値シミュレーションによる実験、観測プロジェクトとの連携的研究および国際的な共同研究に利用されます。
国立環境研究所は、大気汚染や水質問題などの地域的な環境問題から化学物質による環境影響、さらには地球温暖化をはじめとする地球環境問題に至るまで、最先端の専門知識と設備を用いて研究を行っています。
国立環境研究所におけるスーパーコンピュータシステムは、大気や海洋における複雑な自然現象の再現や予測を長期かつ全球的にシミュレーションすることや、地球上の生物個体や環境の情報を過去から現在にわたり蓄積して解析する膨大な処理に使われるなど、地球環境の中で起こるさまざまな現象・問題を扱う研究に利用されています。具体的には、将来の地球温暖化により、地表付近の気温がどのように変化するか、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が想定している最新シナリオ毎に数値シミュレーションを行ったり、福島第一原子力発電所事故の結果放出された放射性物質の海域での動態解明と将来予測など、幅広い分野で大きな成果を上げています。
このような大規模な計算、将来予測及びモデル解析に関する数値シミュレーション、各種データの解析処理等では、長期間かつ広範囲な空間的領域を対象とするため、膨大な演算処理が要求され、超高速な演算能力が必要とされます。
今回受注した新システムは、SX-Aurora TSUBASA A511-64(256VE)で、理論性能が620TFLOPSと現行機であるSX-ACEの約6.3倍の計算性能の向上を実現しており、国立環境研究所で利用されているプログラムにおいて、高い演算性能を実現します。
NECは、今後もベクトル技術を生かし、従来のスーパーコンピュータ領域に加え、産業応用領域やAI/ビッグデータ解析をターゲットした次世代高性能サーバも開発して、最先端開発に貢献します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201906/20190626_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Soligenix's Leadership Aims to Drive Growth in Rare Disease Markets in 2025 and 2026
Feb 22, 2025 04:50 JST
Honda Receives Highest Ranking of 3 Stars as Part of FIA Road Safety Index, Tool for Organizations and Companies to Measure Their Road Safety Footprint
Feb 21, 2025 19:40 JST
Honda Partners with United Nations Road Safety Fund (UNRSF) to Work Toward Reduction of Fatalities from Traffic Collisions
Feb 21, 2025 19:11 JST
Mitsubishi Logistics Corporation, Mitsubishi Corporation, and Yourstand Inc. Advancing Completely CO2-Free Electrification of Pharmaceutical Transportation
Feb 21, 2025 15:01 JST
NEC Innovation Challenge awards Canada's Prevu3D Inc. with the NEC Award and NOFF Award
Feb 21, 2025 14:39 JST
NEC Develops Near Real-time RIC for High Performance 5G vRAN
Feb 21, 2025 12:00 JST
Eisai Selected for "Human Capital Leaders 2024" and "Human Capital Management Gold Quality" for Second Consecutive Year, as a Company Committed to Excellent Management and Disclosure of Human Capital Initiatives
Feb 20, 2025 13:29 JST
NEC X & Carbide Ventures Partner To Rapidly Accelerate Early-Stage Startups
Feb 19, 2025 20:16 JST
Mitsubishi Power Advances Bahrain's Industrial Growth with Completion of Alba's Power Station 5 Block 4 Combined Cycle Power Plant Project
Feb 19, 2025 16:54 JST
Honda Reveals Specification for its Next-generation Fuel Cell Module
Feb 19, 2025 11:07 JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Aetion, a U.S.-based provider of healthcare analytics platforms
Feb 19, 2025 09:08 JST
Osaka Gas and MHI Launch CO2NNEX Digital Platform for Management and Transfer of Clean Gas Certificates for e-Methane, for Use during Expo 2025
Feb 18, 2025 13:18 JST
TOYOTA GAZOO Racing starts WEC season with Qatar challenge
Feb 17, 2025 18:45 JST
FLAT OUT IN TOKYO "Red Bull Showrun x Powered by Honda" April 2 (Wed)
Feb 17, 2025 16:21 JST
Thrilling TOYOTA GAZOO Racing one-two on Swedish snow
Feb 17, 2025 14:23 JST
Launch of Joint Demonstration Experiment of Remote Provision of GPU Computing Power
Feb 17, 2025 14:10 JST
Mazda to Strengthen Production and Sales Systems in Thailand
Feb 14, 2025 17:04 JST
Toyota Develops New Fuel Cell System
Feb 14, 2025 15:27 JST
Development of Prediction Model for Brain Amyloid-Beta Accumulation for Early Screening of Alzheimer's Disease
Feb 14, 2025 12:09 JST
Nissan, Honda and Mitsubishi Motors terminate MOU regarding consideration of tripartite collaboration
Feb 13, 2025 16:20 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC Innovation Challenge awards Canada's Prevu3D Inc. with the NEC Award and NOFF Award
2/21/2025 2:39:00 PM JST
NEC Develops Near Real-time RIC for High Performance 5G vRAN
2/21/2025 12:00:00 PM JST
NEC X & Carbide Ventures Partner To Rapidly Accelerate Early-Stage Startups
2/19/2025 8:16:00 PM JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Aetion, a U.S.-based provider of healthcare analytics platforms
2/19/2025 9:08:00 AM JST
NEC Solution Modernizes Network Infrastructure Construction Work
2/10/2025 3:05:00 PM JST
NEC combines video analysis technology with generative AI to generate advice for improving work quality
1/29/2025 10:08:00 AM JST
hootfolio, Inc., a Provider of Causal Analysis Technology, Launches Business Development
1/27/2025 12:01:00 PM JST
World's First Successful Transmission of Huge Volume Mission Data Using 1.5 micron Optical Inter-Satellite Communication
1/24/2025 9:19:00 AM JST
NEC Listed on the World Index and Asia Pacific Index of Dow Jones Sustainability Indices (DJSI)
1/17/2025 12:47:00 PM JST
NEC and Biomy Partner to Develop and Expand AI-Based Analytical Platforms in the Digital Pathology Field
1/10/2025 11:37:00 AM JST
More Press release >>