ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年06月14日 15時00分
Source:
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
三菱日立パワーシステムズグループ、3万kW級の可搬型航空転用ガスタービン発電設備を受注
PWPSがプエルトリコの発送電力網復興に向け「FT8(R) MOBILEPAC(R)」を3台
東京, 2019年06月14日 - (JCN Newswire) - 三菱日立パワーシステムズ(MHPS)グループの米国PWパワーシステムズ(PW Power Systems LLC:PWPS)は、米国の自治的編入地域であるプエルトリコ自治連邦区から、航空転用型パッケージタイプの3万kW級ガスタービン発電設備「FT8(R) MOBILEPAC(R)」を3台受注しました。現地の精密機械販売大手でEPC(設計・調達・建設)パートナーを務めるARG社(ARG Precision Corporation)を通じて、プエルトリコ電力庁(Puerto Rico Electric Power Authority)に納入。2017年の暴風雨(ハリケーン)被害により現在も続く停電など電力不足問題の緩和に向けた移動型補助電源として、同地域の早期復興に貢献していきます。
今回受注したFT8(R) MOBILEPAC(R)は移動可能なコンパクトユニットモデルで、短時間での起動および迅速な輸送・設置が可能です。ガスと油の両方を燃料として使えるため、プエルトリコ本島および周辺の島々でも、使い勝手が簡便です。PWPSでは、3台のユニットを納入した後も、技術者を派遣して運用を支援します。ARG社ではユニットの移動・設置を管理するとともに、同地域電力庁が所管する既存発電所とのインターフェースを円滑に構築。各ユニットは、自然災害による停電や、既存の発電所・送電線網の復旧作業に伴う送電停止期間などに応じて、電力供給されない地域の不便を近くまで移動して給電することで緩和します。
ハリケーン"マリア"によりプエルトリコの発送電網が大きく破壊されてから18ヵ月後の2019年3月、クレブラ島(Isla Culebra)が本島と海底ケーブルで再接続され、同地域の系統電力網自体は完全復活しました。しかし、いまだ断続的に停電が各地で発生。特に都市部では、電力需要が多いことに加え、再生可能エネルギー由来の電力比率も高いことから、不安定な電力需給をカバーする移動式の分散型補助電源が求められており、FT8(R)ユニットはこうした期待を担って納入されるものです。
ARG社のアマンド・ロドリゲス(Armando Rodriguez)社長は「大規模な都市部の電力復興には、産業用ガスタービンが有効であり、とりわけ信頼性の高いブラックスタート(注)機能を備えたMOBILEPAC(R)ユニットはもしもの時の系統安定セーフティーネットとして理想的なソリューションと言えるでしょう」と述べています。一方、PWPSのCEOであるラウル・ペレーダ(Raul Pereda)は、次のように述べています。「当社は2007年以来プエルトリコで活動しており、今回エネルギー安全保障と環境の持続可能性を追求する同地域をFT8(R) MOBILEPAC(R)で支援できることを嬉しく思います」。
PWPSは、本社を米国コネチカット州グラストンベリー(Glastonbury)に置き、米国の航空機エンジンメーカーであるプラット・アンド・ホイットニー(Pratt & Whitney:P&W)が供給するエンジンを転用したガスタービンのエンジニアリング・組み立て・販売・サービス、EPCなどを手掛けるMHPSのグループ会社です。2013年にP&W傘下から三菱重工業株式会社の完全子会社となり、本年からMHPSの米国法人傘下に移管されたものです。世界の50ヵ国・地域以上に2,000台を超える発電用・機械駆動用ガスタービンを供給した実績を有しており、高効率のハイエンド機を得意とするMHPSのガスタービン事業に、分散型電源としても優れたPWPSの航空転用ガスタービンが加わることで、MHPSグループのガスタービン事業は幅広いニーズに応える製品群をラインアップするに至っています。
MHPSは今後も、PWPSと緊密に連携し、定置用ガスタービンと航空転用ガスタービンの双方を手掛ける強みを活かしながら、環境の変化や再生エネルギーの増大にも柔軟に対応するソリューションプロバイダーとして、エネルギーの有効利用と環境負荷の低減に貢献するグローバル展開をさらに加速していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.mhps.com/jp/news/20190614.html
概要:三菱重工業株式会社
詳細は www.mhi.co.jp をご覧ください。
Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Fujitsu Kozuchi AI technologies assist AKOS AI in delivering solutions for EU AI compliance
Apr 18, 2025 17:41 JST
Leqembi (lecanemab) is the First Medicine that Slows Progression of Early Alzheimer's Disease to be Authorized in the European Union
Apr 18, 2025 16:52 JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
Apr 18, 2025 16:46 JST
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
Apr 17, 2025 14:44 JST
Fujitsu collaboration with Supermicro and Nidec to reduce data center energy consumption
Apr 17, 2025 10:32 JST
Fujitsu's Japanese language enhanced LLM Takane offering now available on Nutanix Enterprise AI solution
Apr 16, 2025 11:24 JST
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
More Latest Release >>
Related Release
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
4/17/2025 2:44:00 PM JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
4/15/2025 10:46:00 AM JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
4/10/2025 4:23:00 PM JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
4/10/2025 2:17:00 PM JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
4/9/2025 2:19:00 PM JST
MHI Establishes Branch Office in Perth, Western Australia, Focused on Decarbonization Business
4/7/2025 2:40:00 PM JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
4/2/2025 5:41:00 PM JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
4/1/2025 11:45:00 AM JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
4/1/2025 10:51:00 AM JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
4/1/2025 9:54:00 AM JST
More Press release >>