ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年03月22日 12時00分
Source:
mazda
マツダ財団が 2019 年度の事業計画を決定
広島, 2019年03月22日 - (JCN Newswire) - 公益財団法人マツダ財団(以下、マツダ財団)は、2019 年度の事業計画を発表しました。今年度も引き続き、科学技術振興と青少年健全育成の 2 つの領域について、研究助成と事業助成を中心に、さまざまな活動を行います。
マツダ財団理事長 小飼雅道は、「科学技術の振興と青少年の健全育成の両分野にわたって、将来を見据えたより先見性に富み継続性のある事業を積極的に進めていきたい」、「存在感のある財団を目指し、さらなる社会貢献に努めていきたい」と述べました。なお、2019 年度の事業費は 6,561 万円とします。事業計画は次のとおりです。
科学技術振興関係
1. 研究助成
マツダ研究助成
2019 年度は機械、電子・情報、化学系材料、物理系材料の 4 分野を対象に、「若手研究者」、「萌芽的研究」、「循環・省資源への寄与」を優先して助成します。(助成金総額 3,100 万円、31 件)
マツダ研究助成奨励賞
マツダ研究助成対象の中から特に優れた研究を選び、1 件 50 万円の副賞(追加助成金)を授与します。(助成金総額 200 万円、4 件)
2. 事業助成
中国地方で開催される小中高の生徒を対象とした「科学体験」に関する事業・研究会等を支援します。(助成金総額 200 万円、10~15 件程度)
3. 科学わくわくプロジェクト
科学にわくわくする子どもの心を育てるための「科学わくわくプロジェクト」(わくプロ)事業を実施します。事業内容は、中・高校生を対象に理科の真の面白さを伝える出前講義を実施する「サイエンスレクチャー」、中学生を対象に広島大学等の最先端の設備を活用したハイレベルな演習講座を行う「ジュニア科学塾」など、多面的な構成となっています。(負担金総額 100 万円)
青少年健全育成関係
1. 研究助成
2019 年度も、青少年の健全育成に寄与する実践的な研究を対象に、助成を行います。(助成金総額 400 万円、5~6 件程度)
2. 市民活動支援
2019 年度は、広島・山口両県から寄せられた、108 件の応募の中から、全 32 件、総額 800 万円の支援を決定しました。地域連帯やボランティア育成などに取り組む、意欲あふれる市民活動を支援します。(添付資料「マツダ財団 第 35 回市民活動支援一覧 -青少年健全育成-」参照)
3. 感動塾・みちくさ
公益財団法人広島市文化財団と共催の「感動塾・みちくさ」は、児童・指導者・ボランティアの創意工夫をはぐくむ事業を 3 会場で開催します。(負担金総額 130 万円)
4. スタートラインプロジェクト
NPO 法人ピピオ子どもセンターとの連携で、被虐待児等の自立を支援する「スタートラインプロジェクト」を実施します。子どもたちの成長やスタッフの能力開発を支援するプログラム等に取り組みます。(負担金総額 100 万円)
5. 若者×ツナグバ
若者が希望を獲得するための活動支援を、3 つの市民活動団体との緩やかなネットワーク型の連携により実施します。若者一人ひとりが、多様な考え方から自分が納得のできる生き方を見つけ、その潜在能力を高め、選択肢を増やし、希望につなげていくことを目的とし、「対話」「表現活動」「居場所づくり」等の活動を、支援します。(負担金総額 150 万円 )
6. 講演会の開催
青少年健全育成の啓発を目的とする恒例のマツダ財団講演会を、広島市内で開催する予定です。
7. 大学寄付講義
広島女学院大学で単位互換「ボランティア活動」を実施します。
マツダ財団は、科学技術の振興と青少年健全育成のための助成などを行うことにより、世界の人々が共に繁栄を享受し、心豊かに生きることのできる社会づくりに寄与することを目的として、1984 年 10 月に発足しました。これまでの助成実績は、今回を含め合計 2,242 件、17 億 3,980 万円です。
今後一層社会のお役に立てるよう、マツダ財団はこれからも取り組んでまいります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201903/190322a.pdf
概要:マツダ株式会社
詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。
Source: mazda
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
Apr 08, 2025 16:42 JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
Apr 08, 2025 16:11 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 07, 2025 22:29 JST
Xforce HEV Model Earns the Highest Rating of Five Stars in 2024 ASEAN NCAP
Apr 07, 2025 15:56 JST
MHI Establishes Branch Office in Perth, Western Australia, Focused on Decarbonization Business
Apr 07, 2025 14:40 JST
Connect Marketplace Hong Kong 2025 Concludes, Successfully Ushering in a New Era for MICE in the City
Apr 05, 2025 00:00 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
More Latest Release >>
Related Release
Mazda Announces "Lean Asset Strategy" that Realizes Electrification of Multi-Solution
3/18/2025 4:13:00 PM JST
Mazda Production and Sales Results for January 2025
2/27/2025 6:20:00 PM JST
Mazda Conducts Demonstration Operation of Cupola Melting Furnace using Biomass Fuel 100%
2/27/2025 4:27:00 PM JST
Mazda to Strengthen Production and Sales Systems in Thailand
2/14/2025 5:04:00 PM JST
MAZDA TRANS AOYAMA Opens in Minami-Aoyama
2/4/2025 5:38:00 PM JST
Mazda Production and Sales Results for December 2024 and for January through December 2024
1/30/2025 4:44:00 PM JST
Mazda Introduce the All-NEW "Mazda6" Battery EV in Europe
1/10/2025 5:27:00 PM JST
Mazda to build Module Pack Plant for Cylindrical Lithium-ion Batteries for Automotive Use in Iwakuni City, Yamaguchi Prefecture
1/6/2025 3:36:00 PM JST
Mazda Production and Sales Results for November 2024
12/26/2024 11:46:00 AM JST
Mazda Launches Redesigned Corporate Website
10/31/2024 5:06:00 PM JST
More Press release >>