ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2018年11月05日 10時30分
Source:
Fujitsu Ltd
富士通、東京国際映画祭でチケットレス入場の実証実験を実施
スマートシアター構想実現に向け、生体情報によるオンライン認証を活用したチケットレス環境を提供
東京, 2018年11月05日 - (JCN Newswire) - 当社は、株式会社ムービーウォーカー(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:木場 正博、以下 ムービーウォーカー)と、第31回東京国際映画祭(以下、東京国際映画祭)において、生体情報による本人認証技術(以下、「生体認証技術」)を活用したチケットレス入場に係る実証実験を実施しました。
当社は、生体認証技術を活用したチケットレス、キャッシュレス環境により新たな利用者体験を実現する、スマートシアター構想に向けた取り組みを進めています。今回、指紋、虹彩、顔などの生体情報によるオンライン認証(FIDO(注1))を活用したチケットレスでの映画館への入場システムをムービーウォーカーと共同で構築し、新たな利用者体験の創造とセキュリティの両立を検証します。当社は本取り組みを通じて、デジタル技術を活用した個人と場の新たな関係性の構築を目指していきます。
スマートシアター構想について
当社は、キャッシュレス社会に向け、スムーズな個人の特定や個人とお金を結びつけることによる個人と場との新たな関係性の構築に取り組んでいます。映画や舞台など劇場型の娯楽施設に向けては、チケット購入や順番待ちによる行列、飲食・グッズ購入時のわずらわしさを解消し、新たな利用者体験を創造するスマートシアター構想の実現を目指しています。
実証実験について
今回、東京国際映画祭(2018年10月25日から11月3日に開催)の中で、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で上映された一作品において、FIDOを活用したチケットレス入場の実証実験(注2)を行いました。実証内容および結果の概要は以下のとおりです。
1. 実証内容
実証実験への参加者に事前に配布したスマートフォンアプリケーションにおいて、参加者は、事前に自身の生体認証方式を登録し、当日は登録した認証方式による本人認証後に配信される電子チケットを入場ゲートで係員に提示するだけで会場へのチケットレス入場を可能とします。本内容に基づく機能面での検証に加え、利用者の利便性やアプリケーションのユーザインターフェースの確認を実施しました。
2. 実証結果
生体認証による強固なセキュリティによる認証手段により特定された本人に対して、対象となる映画・場所・時間に限定した電子チケットの発行・運用を確認することができました。本実証結果により、チケット所持者と来場者の一致を確認できるため、転売・偽造防止といったセキュリティ向上が図れるとともに、チケットレスに伴う事業者の運営効率化に向けた課題事項を整理することができました。また、利用者視点においても、紙媒体のチケットを所持することなく、シンプルなアプリケーション操作により容易に入場できることに加えて、将来的な、当日チケットや劇場内での飲食物の購入などの決済連動まで含めた手ぶらでのスムーズな劇場体験に対するニーズを確認することができました。
今後の展開
本実証結果を踏まえ、セキュアなチケットレス、キャッシュレス環境の整備を進めるとともに、AI・IoT・ビッグデータといった先端技術と組み合わせることにより、ダイナミックプライシング(注3)やユニークなデジタルプレミアムの付与など、デジタルマーケティングへの活用と新たな体験価値の創造を目指していきます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/11/5.html
概要:富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Fujitsu to highlight AI-powered network technologies at MWC Barcelona 2025
Feb 05, 2025 10:25 JST
TOYOTA GAZOO Racing Launches Evolved GR Corolla in Japan
Feb 04, 2025 18:41 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Double-Digit Order Intake and Profit Growth in First Three Quarters, Raises Full-Year Guidance
Feb 04, 2025 18:34 JST
MAZDA TRANS AOYAMA Opens in Minami-Aoyama
Feb 04, 2025 17:38 JST
Fujitsu launches gen AI software analysis and visualization service to support optimal modernization planning
Feb 04, 2025 11:39 JST
Eisai to Provide Guidance on Reducing the Risk of Cognitive Decline and Nutrition, and Development Guidelines for Home Delivery Meals/Meal Kits to Food-Related Companies
Feb 03, 2025 17:23 JST
MHI Group Presents "Best Innovation 2024" Awards for Products and Activities that Contribute to Solving Social Issues
Feb 03, 2025 14:31 JST
Fujitsu and Tokai National Higher Education and Research System leverage explainable AI to enhance space weather prediction in collaboration with JAXA
Feb 03, 2025 12:05 JST
Enjoy Anime Tokyo Station in the Metaverse! ANIME TOKYO STATION ON ROBLOX Opens at 3:00 p.m. on January 31, 2025!
Feb 01, 2025 08:00 JST
DENSO Announces Third Quarter Financial Results
Jan 31, 2025 18:09 JST
Rally Driver Hiroshi Masuoka Receives the Person of Sports Merit Award in Japan
Jan 31, 2025 15:12 JST
TANAKA PRECIOUS METAL TECHNOLOGIES Launches Visi Fine(R): A Group of Precious Metal Materials for Medical Device Components
Jan 31, 2025 11:00 JST
Mazda Production and Sales Results for December 2024 and for January through December 2024
Jan 30, 2025 16:44 JST
Lexus Announces Global Sales Results for 2024
Jan 30, 2025 15:52 JST
MHI Thermal Systems Receives 2024 Agency for Natural Resources and Energy Commissioner's Award from ECCJ for TEJ35AM Electric-Driven Transport Refrigeration Unit Integrated with Isuzu's ELF EV
Jan 30, 2025 14:13 JST
Mitsubishi Shipbuilding Receives Order for an Offshore Patrol Vessel from the Indonesian Maritime Security Agency
Jan 30, 2025 12:35 JST
Fujitsu and Asepeyo collaborate to modernise the management of occupational benefits and contingencies
Jan 30, 2025 11:56 JST
Suzuki, Daihatsu, and Toyota Decide on the Release Schedule for Mini-Commercial Van Electric Vehicles
Jan 30, 2025 10:56 JST
NEC combines video analysis technology with generative AI to generate advice for improving work quality
Jan 29, 2025 10:08 JST
Japan's Telecommunications Carriers Strengthen Disaster Response by Conducting Joint Training for Shared Refueling Stations
Jan 28, 2025 17:39 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu to highlight AI-powered network technologies at MWC Barcelona 2025
2/5/2025 10:25:00 AM JST
Fujitsu launches gen AI software analysis and visualization service to support optimal modernization planning
2/4/2025 11:39:00 AM JST
Fujitsu and Tokai National Higher Education and Research System leverage explainable AI to enhance space weather prediction in collaboration with JAXA
2/3/2025 12:05:00 PM JST
Fujitsu and Asepeyo collaborate to modernise the management of occupational benefits and contingencies
1/30/2025 11:56:00 AM JST
Sustainable Shared Transport and Fujitsu launch open platform for joint transportation and delivery in Japan, enhancing logistics efficiency across industries
1/27/2025 10:53:00 AM JST
Fujitsu, Resona Bank and Saitama Resona Bank launch new web service to simplify home-buying process
1/15/2025 1:13:00 PM JST
Fujitsu drives chemical industry logistics DX with participation in joint logistics demonstration
12/23/2024 1:30:00 PM JST
Fujitsu recognized as Leader in IDC MarketScape: Worldwide Digital Workplace Services 2024 Vendor Assessment
12/16/2024 10:20:00 AM JST
Fujitsu develops video analytics AI agent to support safe, secure, and efficient frontline workplaces
12/12/2024 11:06:00 AM JST
Fujitsu develops world's first multi-AI agent security technology to protect against vulnerabilities and new threats
12/12/2024 10:28:00 AM JST
More Press release >>