ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2018年06月05日 10時00分
Source:
Eisai
エーザイとバイオジェン・インク、Elenbecestatの軽度認知障害および軽度から中等度のアルツハイマー病を対象とした臨床第II相試験の18カ月トップラインにおいて安全性と忍容性を確認
脳内アミロイドベータの統計学的に有意な減少を示す
東京, 2018年06月05日 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役CEO:内藤晴夫、以下 エーザイ)とバイオジェン・インク (Nasdaq: BIIB、本社:米国マサチューセッツ州ケンブリッジ、CEO:ミシェル・ヴォナッソス、以下 バイオジェン)は、このたび、経口βサイト切断酵素(BACE)阻害剤elenbecestat(開発コードE2609)について、米国で実施した臨床第II相試験(202試験)において、安全性と良好な忍容性を示すとともに、アミロイドPETによる脳内アミロイドベータ(Aβ)レベルの統計学的に有意な減少を示したことをお知らせします。また、臨床症状に対する有効性については、統計学的に有意ではありませんでしたが、臨床症状評価スケールにおいて、臨床的に重要な変化と考えうる数値的な悪化抑制が観察されました。70人の患者様を対象とした本試験は、BACE阻害剤において、脳内Aβの統計学的に有意な減少を示すとともに探索的評価項目である臨床症状悪化の抑制を示唆した初めての試験となります。
202試験(ClinicalTrials.gov identifier NCT02322021)は、アミロイドPETでAβの脳内蓄積が確認されている、アルツハイマー病(AD)に伴う軽度認知障害および軽度から中等度のAD患者様を対象とし、18カ月間投与のプラセボ対照、二重盲検、並行群間比較、無作為化臨床第II相試験です。70名の患者様がelenbecestat(5 mg、15 mg、50 mg/日)、プラセボの合計4投与群に割付られました。Elenbecestat 5 mgおよび15 mg投与群の半数以上の患者様は投与期間中に50 mg投与群に移行した後、3カ月以上投与されました。当初からの50 mg投与群と合わせた全50 mg投与群(38人)における50 mg平均投与期間は約11カ月でした。
Elenbecestatは、投与18カ月時点で、安全性と忍容性の確認において、求められるプロファイルを示しました。Elenbecestat 全50 mg投与群で、頻度が高かった有害事象(上位6つ)は、接触性皮膚炎、上気道感染、頭痛、下痢、転倒、皮膚炎でした。なお、本試験において、肝毒性に繋がる副作用の報告はありませんでした。
また、本試験では、安全性に加え、探索目的として、投与18カ月時点におけるアミロイドPETによる脳内Aβの蓄積、および臨床症状に関する有効性を検討しました。
アミロイドPETによる脳内Aβレベルについては、elenbecestat 全50 mg投与群は、プラセボ投与群に比較して統計学的に有意な減少を示しました(経時的アミロイドPETによる評価対象者:35人)。これは、ADに伴う軽度認知障害から中等度アルツハイマー病の患者様を対象とした臨床試験において、BACE阻害剤による脳内Aβの減少に対する有意な効果を確認した初めての結果となります。
臨床症状に対する有効性については、探索的評価項目であるCDR-SB(Clinical Dementia Rating Sum of Boxes)を用いました。CDR-SBにおいて、elenbecestat 全50 mg投与群は、プラセボ投与群と比較して、統計学的に有意ではありませんでしたが、臨床的に重要な変化と考えうる数値的な悪化の抑制を示しました(評価対象者:41人)。さらに、エーザイが新規に開発した評価指標であるADCOMS(Alzheimer’s Disease Composite Score)を用いた事後解析においても、elenbecestat全50 mg投与群は、プラセボ投与群と比較してCDR-SBで観察されたものと同レベルの悪化の抑制傾向を示しました。なお、本試験における臨床症状の評価に関しては、プラセボに対する統計学的有意差を検討するための検出力はありませんでした。
本試験の詳細な結果については今後、学会等で発表する予定です。
Elenbecestatはエーザイが創製し、2014年3月からエーザイとバイオジェンが共同開発を進めています。両社は、現在、早期アルツハイマー病を対象とした2つのグローバル臨床第III相試験(MISSION AD1/2)を実施中です。
エーザイ ニューロロジービジネスグループ チーフクリニカルオフィサー兼チーフメディカルオフィサーであるDr. リン・クレイマーは、「202試験において、elenbecestatが脳内アミロイドベータの減少を確認し、臨床症状について悪化の抑制を示唆する結果を得たことを心強く思います。エーザイとバイオジェンは、連携して進行中のフェーズIII試験プログラム(MISSION AD)を着実に進め、アルツハイマー病の患者様に一日でも早く貢献できるよう全力を尽くします」と述べています。
バイオジェンのエグゼクティブ・ヴァイスプレジデント チーフメディカルオフィサーのDr. アルフレッド・サンドロックは、「バイオジェンは、本試験におけるelenbecestatの安全性と忍容性の結果に勇気づけられています。私たちは当事者、ご家族、友人、そして社会に大きなインパクトを与え、アンメット・メディカル・ニーズの高いアルツハイマー病の研究に引き続き取り組んでいきます」と述べています。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.eisai.co.jp/news/2018/news201844.html
概要:エーザイ株式会社
詳細は www.eisai.co.jp をご覧ください。
Source: Eisai
セクター: バイオテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
TANAKA to Provide Medals for the Tokyo Marathon 2025 That Represent All the Participants in the Event with Woven Lines
Feb 07, 2025 04:00 JST
MHI Thermal Systems to Launch New Model of the "Ene-Conductor" Heat Source Control System
Feb 06, 2025 16:51 JST
Hitachi establishes its fourth Corporate Venture Capital Fund to capture technology turning points and future growth opportunities
Feb 06, 2025 16:32 JST
Approval in Principle (AiP) Acquired from Classification Society for Low-Pressure Type Coastal Liquefied CO2 Carrier
Feb 05, 2025 17:46 JST
Toyota Powers On New North Carolina Automotive Battery Plant
Feb 05, 2025 13:59 JST
Toyota to Form Comprehensive Partnership on Carbon Neutrality with Shanghai and Establish a Company to Develop and Produce BEVs and Batteries
Feb 05, 2025 13:56 JST
Fujitsu to highlight AI-powered network technologies at MWC Barcelona 2025
Feb 05, 2025 10:25 JST
TOYOTA GAZOO Racing Launches Evolved GR Corolla in Japan
Feb 04, 2025 18:41 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Double-Digit Order Intake and Profit Growth in First Three Quarters, Raises Full-Year Guidance
Feb 04, 2025 18:34 JST
MAZDA TRANS AOYAMA Opens in Minami-Aoyama
Feb 04, 2025 17:38 JST
Fujitsu launches gen AI software analysis and visualization service to support optimal modernization planning
Feb 04, 2025 11:39 JST
Eisai to Provide Guidance on Reducing the Risk of Cognitive Decline and Nutrition, and Development Guidelines for Home Delivery Meals/Meal Kits to Food-Related Companies
Feb 03, 2025 17:23 JST
MHI Group Presents "Best Innovation 2024" Awards for Products and Activities that Contribute to Solving Social Issues
Feb 03, 2025 14:31 JST
Fujitsu and Tokai National Higher Education and Research System leverage explainable AI to enhance space weather prediction in collaboration with JAXA
Feb 03, 2025 12:05 JST
Enjoy Anime Tokyo Station in the Metaverse! ANIME TOKYO STATION ON ROBLOX Opens at 3:00 p.m. on January 31, 2025!
Feb 01, 2025 08:00 JST
DENSO Announces Third Quarter Financial Results
Jan 31, 2025 18:09 JST
Rally Driver Hiroshi Masuoka Receives the Person of Sports Merit Award in Japan
Jan 31, 2025 15:12 JST
TANAKA PRECIOUS METAL TECHNOLOGIES Launches Visi Fine(R): A Group of Precious Metal Materials for Medical Device Components
Jan 31, 2025 11:00 JST
Mazda Production and Sales Results for December 2024 and for January through December 2024
Jan 30, 2025 16:44 JST
Lexus Announces Global Sales Results for 2024
Jan 30, 2025 15:52 JST
More Latest Release >>
Related Release
Eisai to Provide Guidance on Reducing the Risk of Cognitive Decline and Nutrition, and Development Guidelines for Home Delivery Meals/Meal Kits to Food-Related Companies
2/3/2025 5:23:00 PM JST
FDA Approves LEQEMBI (lecanemab-irmb) IV Maintenance Dosing for the Treatment of Early Alzheimer's Disease
1/28/2025 9:46:00 AM JST
Eisai Listed as a Global 100 Most Sustainable Corporation for The Ninth Time Highest Ranked Global Pharmaceutical Company
1/22/2025 5:18:00 PM JST
FDA Accepts LEQEMBI (lecanemab-irmb) Biologics License Application for Subcutaneous Maintenance Dosing for the Treatment of Early Alzheimer's Disease
1/15/2025 10:03:00 AM JST
Elucidation of part of the Mechanism by which Lecanemab Slows the Progression of Alzheimer's Disease
1/7/2025 9:14:00 AM JST
Fujirebio and Eisai Enter into Memorandum of Understanding for Joint Research and Social Implementation of Blood-based Biomarkers in the Field of Neurodegenerative Diseases
12/23/2024 5:22:00 PM JST
Eisai's "URECE(R)" (Dotinurad) Approved in China for Gout Patients with Hyperuricemia
12/11/2024 2:45:00 PM JST
"LEQEMBI" (Lecanemab) Approved for the Treatment of Early Alzheimer's Disease in Mexico
12/5/2024 11:22:00 AM JST
LEQEMBI (Lecanemab) for the Treatment of Alzheimer's Disease Launched in South Korea
11/28/2024 4:26:00 PM JST
Eisai Signs Research Collaboration Agreement with The National Center of Neurology and Psychiatry to Initiate Apolipoprotein E Genetic Testing in the "AD-DMT Registry" in Japan
11/26/2024 3:50:00 PM JST
More Press release >>