ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2018年04月17日 10時00分
Source:
LikeCoin
「Like」の概念を一新: LikeCoin、クリエイティブ・コモンズ・サミットで輝きを放つ、世界中のクリエーターに誇りをもって力を与える
300万ドルの資金調達および1,000名以上のコミュニティの投資家とともに、LikeCoinはコンテンツクリエーター向けにオープンなコラボレーションの機会を切り開く
東京, 2018年04月17日 - (JCN Newswire) - 独立したコンテンツクリエーター向けのブロックチェーンプロトコルで、世界中のクリエーターがオリジナル作品もしくは派生作品に対する報酬を受けるためのメカニズムを提供するLikeCoin(
http://like.co/
)は、Creative Commons Global Summit 2018にて、クリエイティブなコラボレーションを奨励するという同社のミッションについて情報を発信しました。Creative Commons Global Summit 2018は、世界中で「パワー・オブ・オープン」を推進する、業界をリードする技術者、法律専門家、学者、活動家、コミュニティメンバーなどの国際的なコミュニティが一同に会するイベントです。
今日のデジタルファーストの時代において、クリエイティブ業界で生計を立てる個人は、ある時点で、クリエイティブコンテンツを無償で提供したり、自分のコンテンツをソーシャルメディアで公開して単に「Like」をもらうことで報酬を受け取ったりするなどのアプローチを受けたことがあるでしょう。LikeCoinでは、現実的な認識とクリエイティブ・コモンズを結合することで、創造性を最大化することをビジョンに掲げています。
「クリエーターは、自分の作品に『liked』や『super-liked』ボタンが押されたり、コミュニティによって作品が再構成された場合に、LikeCoinで認識されます。」と、LikeCoinの共同創業者Kin Koは述べています。彼は、トロントに下向し、Creative Commons Summit 2018にて、世界のクリエイティブ業界の最も優秀な頭脳の持ち主のうちの何人かと未来のビジョンを共有しました。「これらのクリエーターたちもまた、アジア市場におけるLikeCoinのイベントを通して、Kit Man、yanSquare、mankenliveなどの大物アーティストともに、露出を得ることができます。」
LikeCoinでは、独自のフィンガープリント(指紋)をすべてのクリエイティブなコンテンツについて作成し、コンテンツのクリエーターおよび配信者とともに、すべての派生作品の足跡を辿ります。弾力性のあるグローバル分散型IPFSに基づく技術で稼働する、LikeCoinの一新された「Like」ボタンやLikeRankアルゴリズムにより、複数のプラットフォームやアプリケーションにまたがるコンテンツの帰属やコラボレーションが可能になります。これにより、コンテンツクリエーターやアダプターは他の配布者が利用できるようにするため、ブロックチェーンでコンテンツを監督し、データを記録することができます。
「LikeCoinがクリエーターやクリエイティブな組織にもたらすであろうものは、内外の人々にとってまさにルネッサンスであると信じます。」と、LikeCoin の早期支援者の1人でUDOMAINの創業者兼CEOを務めるTo Cheungは述べています。
LikeCoinのエコシステムは、写真、イラスト、ビデオ、記事など多くの形式のクリエイティブなコンテンツをサポートします。オリジナルコンテンツは直接コンテンツ配信者によって配布したり、変更して派生作品としてコンテンツアダプターでの利用に採用することができます。一方で、LikeCoin独自の「Proof of Creativity」メカニズムやブロックチェーン技術「Smart Contract」は、クリエーターにインセンティブをもたらすことが実証されており、エコシステムの配信プラットフォームやサービスプロバイダーによる広範な採用を促進するとされています。
LikeCoinの早期導入者である、著名なデジタルメディアアウトレットのファミ通は、アニメ、コミック、ゲームの最新ニュースおよび情報を網羅しています。また、編集の独立性、統合性、質の高いジャーナリズムで知られるStand Newsも同様にLikeCoinの早期導入者です。
LikeCoinは、アーティストが集い、より多くのオリジナルなクリエイティブなコンテンツ、とりわけ、社会の要請する、特定の問題やトピックについて、幅広い意識を啓発し、会話を創出するためのコンテンツを、真に配布、リミックス、微調整、派生させることのできる独自のプロジェクトです。」と、香港の大物マルチメディアデザイナーのKit Manは述べています。
これまで、LikeCoinは300万ドルをプライベートセールで調達しました。本プロジェクト開始から12ヶ月で、既に1,000名以上のクリエーターが香港、台湾、日本などの市場でLikeCoinのクリエイティブネットワークに登録しています。
画像およびビデオアセットはこちら。
https://press.like.co
LikeCoinに関する詳細情報:
LikeCoin Storeに登録:
https://like.co/
LikeCoin Telegram グループに参加:
https://t.me/likecoin_jp
LikeCoin ホワイトペーパーを閲覧:
https://like.co/in/whitepaper
LikeCoin Medium フィードを購読:
https://medium.com/likecoin
LikeCoin Twitter アカウントをフォロー:
http://twitter.com/likecoin_fdn
LikeCoinについて
LikeCoinは、創造性や報酬を再編し、「Like」の概念を一新することを目指しています。LikeCoinにより、クリエイティブなコンテンツについて、その帰属とアプリケーションの枠を超えたコラボレーションが可能になります。LikeCoinは一新された「Like」ボタンと独自のLikeRankアルゴリズムを活用して、「Proof of Creativity」(創造性の証明)のメカニズムにより、コンテンツの足跡を辿り、クリエーターに報酬を与えます。
報道関係者からのお問い合わせ先:
LikeCoin PRチーム
press@like.co
Source: LikeCoin
セクター: Crypto, Exchange, フィンテック, アントレプレナー, デジタル
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 10, 2025 22:35 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
Intelligent Joy Limited Signs MOU with Smart IR and CLS Press to Collaborate on AI-Driven Investor Relations Platform
Apr 09, 2025 14:57 JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
Apr 09, 2025 14:19 JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
Apr 09, 2025 11:09 JST
Sonofai revolutionizes frozen tuna inspection with new device incorporating Fujitsu AI tech
Apr 09, 2025 10:30 JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
Apr 08, 2025 16:42 JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
Apr 08, 2025 16:11 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 07, 2025 22:29 JST
Xforce HEV Model Earns the Highest Rating of Five Stars in 2024 ASEAN NCAP
Apr 07, 2025 15:56 JST
MHI Establishes Branch Office in Perth, Western Australia, Focused on Decarbonization Business
Apr 07, 2025 14:40 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
More Latest Release >>