ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2018年01月31日 16時00分
Source:
Hitachi, Ltd.
日立、社会イノベーション事業のグローバル拡大に向けた事業体制の強化について
東京, 2018年01月31日 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、社会イノベーション事業の拡大と、真のグローバル企業へのさらなる進化をめざし、2018年4月1日付で、以下の通り、事業体制を強化します。
1.デジタル技術を活用した社会イノベーション事業のグローバル拡大に向けた体制強化
デジタル技術を活用した社会イノベーション事業のグローバル拡大による、日立グループのさらなる成長に向け、システム&サービスビジネスを統括する塩塚啓一執行役副社長が新たに社会イノベーション事業統括責任者を兼務し、津田義孝執行役専務が社会イノベーション事業副統括責任者を担います。両者は、フロントビジネスユニットと連携しつつ、デジタルソリューションビジネスの戦略策定や顧客アプローチ、戦略的受注案件などを統括していきます。これにより、日立の強みであるOT*1、IT、プロダクトを組み合わせた社会イノベーション事業へのデジタル技術の活用を進め、デジタルソリューションの提供を加速していきます。
グローバルでは、引き続き、Hicham Abdessamad(ヒッシャム・アブデサマド)が、デジタル技術を活用した社会イノベーション事業拡大を牽引していきます。Hicham Abdessamadは、4月1日付で、日立グローバルデジタルホールディングス社*2のCEOに就任し、日立ヴァンタラ社および日立コンサルティング社を傘下に置き、「Lumada」を活用したデジタルソリューションのグローバル展開の強化に向けた戦略の策定・実行をリードしていきます。
2.モノづくり・品質保証、スマトラ改革の体制強化
社会を支える基盤となる社会イノベーション事業を展開する上で、お客さまに信頼いただける製品・サービスの提供は、日立にとって重要な責務です。今後も信頼性の高い製品・サービスを提供していくため、4月1日付で、高橋秀明執行役副社長がCTrO*3兼モノづくり・品質保証責任者に就任する予定です。日立グループにおける大型買収案件やグループ会社再編などの改革を推進してきた経験を生かし、モノづくり・品質保証およびHitachi Smart Transformation Project(スマトラ改革)をリードしていきます。その下で、正井健太郎執行役常務が、モノづくり・品質保証改革を専従で推進します。また、大森紳一郎執行役専務が、本社改革を含むスマトラ改革を高橋CTrOとともに推進していきます。これにより、今後も、安全で品質が担保された製品を、お客さまに提供していきます。
3.多様な人財の役員層での活躍
日立は、経営戦略の一環としてダイバーシティの取り組みを推進しており、役員層においても、日立グループ外からの人財および外国籍人財など、多様な人財を登用することで、お客さまや社会の課題を解決する新たな価値・ソリューションの創出を進めています。本日発表した人事においては、2015年に日立に迎えた河村芳彦が、執行役専務CSOとして経営戦略を担っていくことを決定しました。また、2017年に日立に迎えたBrice Koch(ブリス・コッホ)が、豊富なグローバル事業経験を生かし、日立オートモティブシステムズ株式会社の社長執行役員&CEOとして事業を牽引していきます。このように、多様な人財が、それぞれの豊富な経験を生かし役員層として職務を担うことにより、お客さまや社会にとっての新たな価値・ソリューションを創出し、社会イノベーション事業をさらに拡大していきます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2018/01/0131b.html
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
Source: Hitachi, Ltd.
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
Intelligent Joy Limited Signs MOU with Smart IR and CLS Press to Collaborate on AI-Driven Investor Relations Platform
Apr 09, 2025 14:57 JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
Apr 09, 2025 14:19 JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
Apr 09, 2025 11:09 JST
Sonofai revolutionizes frozen tuna inspection with new device incorporating Fujitsu AI tech
Apr 09, 2025 10:30 JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
Apr 08, 2025 16:42 JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
Apr 08, 2025 16:11 JST
More Latest Release >>
Related Release
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
4/4/2025 3:56:00 PM JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
4/1/2025 6:46:00 PM JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
4/1/2025 6:38:00 PM JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
4/1/2025 5:52:00 PM JST
Hitachi to Install a New Digital Maturity Assessment Method to Accelerate DX in Global Manufacturing Operations
3/26/2025 5:13:00 PM JST
Hitachi launches new brand design to advance era of sustainable global growth
3/20/2025 1:49:00 PM JST
Hitachi Energy invests additional $250 million USD to address global transformer shortage
3/11/2025 5:49:00 PM JST
Hitachi establishes its fourth Corporate Venture Capital Fund to capture technology turning points and future growth opportunities
2/6/2025 4:32:00 PM JST
Hitachi Launches Food Quality Visualization Solution with Time-Temperature Sensing Ink
1/24/2025 12:40:00 PM JST
Hitachi Acquires a Sales and Maintenance Service Company for Large Motors in the United States
1/20/2025 3:07:00 PM JST
More Press release >>