ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年12月27日 11時00分
Source:
ISID
ISID、テレワーク勤務制度を全社員に拡大
東京, 2017年12月27日 - (JCN Newswire) - 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、社員の自律的かつ効率的な働き方の尊重と、多様な場所での勤務を可能とすることによる生産性の向上と創造性の発揮を目的として、従来のテレワーク勤務制度の位置付けを見直し、2018 年1月から全社員を対象とする制度に拡充します。
ISIDは従来から、育児・介護・自身の病気や怪我等の特定事由がある社員を支援する位置付けでテレワーク勤務制度を運用してきました。今回の制度拡充では、柔軟な働き方を実現し、生産性高く働くことを支援する制度として位置付け自体を見直し、全社員を対象とするとともに、モバイル機器の貸与やサテライトオフィスの提供などテレワークに必要な環境も整備しました。
制度拡充にあたって実施した半年間のトライアルでは、移動時間の有効活用や業務に集中する場所の確保、心身の負荷軽減等の成果が認められ、働きやすい環境の実現や業務効率の向上に寄与することがわかりました。一方で、コミュニケーション面やマネジメント面等の課題も抽出されており、それらを踏まえた運用ガイドブックを配布するなど、テレワークをより効果的に活用できるよう制度設計に反映させました。
今後も引き続き、テレワーク勤務制度の活用状況や利用者の声に基づく制度の改善を図り、社員一人ひとりが能力を発揮できる働き方を推進します。
ISIDは、中期経営計画の基本方針の一つに「人材力強化」を掲げ、そのアクションプランとして「ダイバーシティとワークスタイル変革の推進」に取り組んでいます。2017年7月に設置したワークスタイルイノベーション室が中核となり、多様な働き方を実現する制度や環境の整備を推進しており、今回の制度拡充もこの取り組みの一環として実施したものです。
ISIDは今後も、多様な人材が活躍できる環境づくりを推進し、社のビジョンとして掲げる「人間魅力」のより一層の向上・発揮を目指して、取り組んでまいります。
関連プレスリリース
- ISID、「ワークスタイルイノベーション室」を新設 (2017年6月29日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2017/0629_2.html
- ISID、育児や介護等により退職した社員の再入社制度を新設(2017年6月1日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2017/0601.html
<電通国際情報サービス(ISID)会社概要>
社名: 株式会社電通国際情報サービス(略称:ISID)
代表者: 代表取締役社長 釜井 節生
本社: 東京都港区港南 2-17-1
URL:
https://www.isid.co.jp
設立: 1975年
資本金: 81億8,050万円
連結従業員: 2,635名(2016年12月末現在)
連結売上高: 79,783百万円(2016年12月期)
事業内容: 1975年の設立当初から顧客企業のビジネスパートナーとして、コンサルティングからシステムの企画・設計・開発・運用・メンテナンスまで一貫したソリューションを提供してきました。IT Solution Innovatorをビジョンとし、金融機関向けソリューション、製品開発ソリューションをはじめ、グループ経営・連結会計、HCM(人財・人事給与就業)、ERP、マーケティング、クラウドサービスなど、幅広い分野で積極的な事業展開を図っております。
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス
コーポレートコミュニケーション室 野瀬
TEL: 03-6713-6100
E-Mail:
g-pr@isid.co.jp
Source: ISID
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
Apr 08, 2025 16:42 JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
Apr 08, 2025 16:11 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 07, 2025 22:29 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 07, 2025 21:45 JST
Xforce HEV Model Earns the Highest Rating of Five Stars in 2024 ASEAN NCAP
Apr 07, 2025 15:56 JST
MHI Establishes Branch Office in Perth, Western Australia, Focused on Decarbonization Business
Apr 07, 2025 14:40 JST
Connect Marketplace Hong Kong 2025 Concludes, Successfully Ushering in a New Era for MICE in the City
Apr 05, 2025 00:00 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu, ISID, DIPRO start collaboration to realize DX in the manufacturing industry
8/23/2023 10:55:00 AM JST
ISID Exhibits at the World's Highly Acclaimed Festival of Media Art, Ars Electronica Festival 2015
9/3/2015 12:00:00 PM JST
More Press release >>