ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年11月10日 10時00分
Source:
BIOPAC
BIOPAC、コンパクトで直観的、持ち運びできる調査装置、BioNomadix(R) Smart Centerをリリースし、調査を支援
新たなワイヤレスシステムで、リサーチャーの調査実施と結果発表をスピーディーに
米カリフォルニア州ゴリータ, 2017年11月10日 - (JCN Newswire) - 生理学的研究の世界において、生理学実験での良質のデータ取得は、調査と結果にとって極めて重要です。拘束されない快適な状態の人間の被験者は、再現性が高く採用可能な良質のデータを生み出します。
この新しく発表されたBioNomadix(R) Smart Centerにより、生理学系のリサーチャーは、重量のある運びにくい機器を運搬しなくても、さまざまな場所で良質のデータを収集することができます。Smart Centerは、数百もの生理学系の調査研究で言及されている、定評のある技術であるワイヤレスBioNomadixトランスミッタを使用し、生体情報の信号を最大9個まで収集します。コンパクトなワイヤレスシステムで、高品質の信号を生成します。同梱されているSmart CenterのAcqKnowledge(R)ソフトウェアは設定の手順がシンプルで、リサーチャーは数分以内にデータの収集を開始することができます。
リサーチャーは、自然環境または所定の環境の被験者に見合った、実験室全体を簡単に持ち運ぶことができます。また、実験室でSmart Centerを使用して、次に挙げる主要な生命科学の信号データを収集することもできます:ECG、EEG、EMG、EOG、EGG、EDA、RSP、SKT、PPG、心拍出量(NICO)、アクセラメトリー、ゴニオメトリー、ダイナモメトリー、踵&つま先接地。Smart Centerの装置は手の平に収まるサイズで軽量、ケース入で34cm(長さ)x 30cm(幅)x 8cm(奥行)の大きさです。
Smart Centerシステムの主要なコンポーネントはソフトウェアです。Smart CenterのAcqKnowledgeには、設定手順が新しくシンプルになったAcqKnowledge 5が含まれ、以前と同様の強力な分析技術が備わっています。Smart Centerの自動設定ウィザードは、事前に設定されたトランスミッタを自動的に検出してペアリングし、信号固有の分析のオプションを提供します。
リサーチャーはAcqKnowledge 5の同様の分析機能にすべてアクセスし、レポートツールや測定ツールをカスタマイズすることができます。Smart Centerは複雑な設定手順を省き、リサーチャー、技術者、学生が採用可能なデータを収集しやすいようにしました。
BioNomadix Smart Centerには、EssentialsとEnhancedの2種類のパッケージが用意されています: Smart Center Essentialsには、ワイヤレスのSmart Center装置、Smart CenterのソフトウェアであるAcqKnowledge 、BioNomadixトランスミッター2、3台及び運搬収納ケースが含まれています。 Smart Center Enhancedには、Essentialsの全同梱物の他に、BioNomadixロガー及びBIOPACベーシック・スクリプティング・ライセンスが含まれています。次の機能については、追加のライセンスで入手できます:ネットワークデータ転送(NDT)、リモートモニタリング、アクチグラフィ、フェイスリーダー・インテグレーション。
BIOPACのCEO、フレイザー・フィンドレイ(Frazer Findlay)は、「生命科学の研究者による科学的発見は、テクノロジーに左右されます。Smart Centerは、ワイヤレス対応の持ち運び可能な装置で、高品質なデータを入手したいというニーズにヒントを得ました」と述べました。そして、「BIOPAC製のこのハイテク装置により、リサーチャーは被験者のところに自分の実験室を持ち出したり、反対に被験者を研究室に連れてくることができます。有線の多くの装置が備えている強力な機能を提供できる、フレキシブルな装置です」と続けました。
BioNomadix Smart Centerの詳細については、BIOPACのウェブサイトでご覧いただけます。
https://www.biopac.com/events/webinar-sneak-peek
BIOPAC Systemsについて
1985年に設立されたBIOPACは、生命科学のハードウェアとソフトウェアで最高の選択肢を提供する企業として、世界で評価されています。世界中の大学トップ100校やフォーチュン・グローバル500の企業の97%以上が、生命科学の研究と教育システムのニーズに応えるため、BIOPACシステムを信頼し使用しています。BIOPACは、生理測定と解釈に必要な高品質の科学ツールを製作しています。BIOPACのソリューションは、実験室や従来の現実世界、バーチャルリアリティの研究環境などで使用される、教育ソリューションから最先端の装置まで幅広くご用意しています。BIOPAC製品の詳細については、 www.biopac.com でご覧ください。
連絡先:
ブレンダ・デンティンガー(Brenda Dentinger)
Goleta, CA 93117
Eメール:
brendad@biopac.com
電話番号:+1-805-685-0066 x151
Source: BIOPAC
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Connect Marketplace Hong Kong 2025 Concludes, Successfully Ushering in a New Era for MICE in the City
Apr 05, 2025 00:00 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>