ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年09月07日 14時00分
Source:
Cyber Secure Car
Cyber Secure Car 2017が日本にやってくる - コネクトカーのサイバーセキュリティに注目する専門家が世界から来日
東京, 2017年09月07日 - (JCN Newswire) - Cyber Secure Car(世界有数のオートモーティブ・サイバーセキュリティ会合)が東京で開催します。まだ三年目ではありますが、年次会合は、2017年9月26-27日に東京新宿区中心部にある工学院大学で著名な自動車・輸送機器のサイバーセキュリティ専門家を招待します。
自動車がますますデジタル化、コネクト、自律型になるとして、車載システムのセキュリティやインテグリティ(整合性)は自動車業界の最優先事項です。
本会合は、「ハッカーの動機と手法」、「半導体のインテグリティ」、「車載用ネットワークセキュリティ」、「OTA更新」、「サイバーフィジカル システム&機能的安全性」、「インフォテインメント」、「軽量暗号」、「V2X通信」、「安全な組み込みソフトウェア開発」、「データ保護」、「個人情報保護法」などを含む諸問題を網羅して世界で活躍する自動車専門家やセキュリティの専門家によるプレゼンテーションが注目です。
本会合の目的は、OEMの技術者や重役、サプライヤー、サービスプロバイダーに知識や連絡先を与え、彼らが変化の目覚ましい分野で優勢を守り、彼らの顧客、製品、評判を確実に守れるようにする必要があります。
「新しいコネクト サービスや自動車の自動化の可能性に興奮する一方で、自動車はハッカー、詐欺師、その他のサイバー犯罪の魅力的なターゲットになりつつあります。そして、WiFi、携帯電話、インターネットなどの外部ネットワークへ接続される最大100個までのECUを組み込む今日の自動車において、製品ライフサイクルの間ずっと、この複雑なシステムを保護するという課題は相当数あります。」とイアン・ディッキー(Automotive Knowledge Associates代表取締役 / 本会合の主催者)は言いました。
「参加者の方々は、現在の量産車の防御を強固にする方法、セキュリティを次世代のハイコネクトカー、自動運転車、そしてモビリティー サービスへ仕組む方法に関する深い見識や実用的なガイダンスを提供する世界有数のオートモーティブ セキュリティの専門家から聴講することが期待できます。」とイアン氏は言い足しました。
著名な基調講演者の紹介:
-- 谷脇 康彦 氏:内閣サイバーセキュリティセンター 副センター長、ICT政策担当参事官、総務省総合通信基盤局料金サービス課長、同事業政策課長
-- Francois Guichard 氏:国連事務車両アクティブ セーフティ担当。Francois氏は、職務がサイバーセキュリティやOTA問題に関する国連タスクフォースの運営を含む国連欧州経済委員会(UNECE)のITS/自動運転の中心人物です。
その他の講演者:
-- Chandu Potluri博士(米国): Senior Functional Safety Controls Specialist, ダイムラー
-- 井上 大介 氏(日本):サイバー セキュリティ研究所 研究室長、 NICT
-- Asaf Atzmon 氏(イスラエル): Director, Automotive Cyber Security, HARMANインターナショナル
-- Fabrice Poulard 氏(フランス): Security System Architect, NXP Semiconductors
-- Ryan Wu 氏(中国): Business Development Director, OnBoard Security Inc.
-- Tom Lysemose Hansen 氏(ノルウェー) Chief Technical Officer, Promon
-- 松本 勉 氏(日本): 横浜国立大学教授、同大学の情報・物理セキュリティ研究拠点享受
-- Gernot Heiser 氏(オーストラリア): Chief Research Scientist, John Lyons Chair, Trustworthy Systems, ニューサウスウェールズ大学
本会合は、NICT(情報通信研究機構)との連携で主催されます。
https://www.cybersecurecar.com/japan/registerでご登録ください
。
全講演者リスト:
https://www.cybersecurecar.com/japan/speakers
報道・メディア関係者の方は、以下の連絡先よりプレスパスの発行登録が可能です。
Helen Lycett
Automotive Knowledge Associates
h.lycett@automotiveknowledge.com
Cyber Secure Car Conferenceについて
2015年に欧州で設立され、今年東京へ来日するCyber Secure Car conferenceは、20ヶ国以上から世界的な大手自動車メーカーのソフトウェア/ハードウェア技術者、システム サプライヤー、半導体メーカー、ITセキュリティ企業のスペシャリストが集まります。現在および新しく発生したオートモーティブ サイバー攻撃の脅威に取り組む大学や公共企業体からの専門家もお越しになります。
詳しくは、www.cybersecurecar.comをご覧ください。
Source: Cyber Secure Car
セクター: エレクトロニクス, IT, セキュリティ, 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Fujitsu Kozuchi AI technologies assist AKOS AI in delivering solutions for EU AI compliance
Apr 18, 2025 17:41 JST
Leqembi (lecanemab) is the First Medicine that Slows Progression of Early Alzheimer's Disease to be Authorized in the European Union
Apr 18, 2025 16:52 JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
Apr 18, 2025 16:46 JST
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
Apr 17, 2025 14:44 JST
Fujitsu collaboration with Supermicro and Nidec to reduce data center energy consumption
Apr 17, 2025 10:32 JST
Fujitsu's Japanese language enhanced LLM Takane offering now available on Nutanix Enterprise AI solution
Apr 16, 2025 11:24 JST
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
More Latest Release >>
Related Release
Cyber Secure Car 2017 comes to Japan - bringing Global Experts to focus on Cybersecurity of Connected, Automated Vehicles
9/7/2017 3:00:00 PM JST
More Press release >>