ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年06月08日 08時20分
Source:
Sencha
米国Sencha社が開発フレームワーク製品の最新版をリリース
企業向けWebアプリケーションの開発を支援するスイート製品(Ext JS 6.5, Cmd 6.5, Architect 4.2)がさらに強力に
REDWOOD CITY, CA, 2017年06月08日 - (JCN Newswire) - クロスプラットフォームWebアプリケーションの設計・開発・テスト統合プラットフォームを提供するSencha社は、Ext JS 6.5、Cmd 6.5、Architect 4.2を含む、自社の包括的なWebアプリケーション開発プラットフォームの最新版をリリースしたことを本日発表しました。このリリースにより、開発者は強力なクロスプラットフォームのWebアプリケーションを単一のコードベースから構築可能です。
「今日、企業はこれまでに無いほど洗練されたデータ集約型のWebアプリケーションを構築しています。」とSenchaのCEOであるArt Landroは述べています。「この複雑な新しい要求に加えて、Webアプリケーションの利用者はユーザー体験の品質に高い期待をしています。Architect 4.2のドラッグ&ドロップ機能は、開発者が素晴らしいユーザー体験を提供する作業を容易にします。Ext JS 6.5は、複数のデータソースから得られる複雑なアプリケーションのデータを可視化し分析するための新しい洗練されたコンポーネントを提供し、Cmd 6.5はJavaScriptの最新機能の活用を可能にします。」
Ext JS 6.5
Ext JSは開発者がモダンブラウザのHTML5機能を活用してデータ集約型・クロスプラットフォームのWebアプリケーションを構築するために必要な全てを提供します。Ext JS 6.5の主な機能は以下の通りです。
●新しいコンポーネントと既存コンポーネントの改良
大幅なパフォーマンスの改善をダイアログや日付パネル、モダンのグリッドに実施。
●リッチなデータの可視化と分析機能
新しいチャートやコンポーネント、D3のアップグレードと洗練されたデータ分析機能により、視覚的に優れたアプリケーションをこれまでに無く容易に作成可能。
●バーチャル・ストア
バーチャル・ストアにより膨大なデータセットを簡単に管理およびスクロール可能。
●データ入力が重要なアプリケーションの支援
フィールドの検証や入力マスクボックスのラベル、新しいコンボボックスコンポーネントなどフォームの機能を強化。
Architect 4.2
Architect 4.2により開発者はモダンなユニバーサルExt JSアプリケーションを迅速かつ容易に構築できます。視覚的なドラッグ&ドロップの機能を利用することで、高いパフォーマンスのために最適化されたアプリケーションのコードが自動生成されるため、手作業によるコーディングの必要性が減り、人手による間違いを排除することが可能です。Architect 4.2の主な機能は以下の通りです。
●新しいプラグイン
グリッドやツリー、ピボットグリッドを利用して視覚的にExt JSのアプリケーションを構築可能。
●コードビューエディタの更新
ECMAScript 2015(ES6)の利用をサポートする新しい編集機能。
●新しいテーマのサポート
Ext JS 6.5の300以上の新しいテーマ変数の利用やThemer 1.2で作成したテーマの直接の読み込みが可能。
Cmd 6.5
Sencha Cmdは、スキャフォールディング、コードの縮小、プロダクションビルドの生成など、プロジェクトのライフサイクル管理機能を提供します。Cmd 6.5の主な機能は以下の通りです。
●動的パッケージ読み込み
大規模なアプリケーション向けのスムーズなローディング体験の実現。
●プログレッシブウェブアプリの配信
Webアプリケーションへのオフラインアクセスと低品質ネットワーク上のアプリケーション可用性を実現。
●ECMAScript 2015(ES6)のサポート
JavaScript標準の最新の進化を利用してExt JSのアプリケーションを開発可能。
Ext JS 6.5、Cmd 6.5、Architect 4.2の販売を開始しております。詳細につきましては
https://www.sencha.com/products/
をご参照下さい。
ツイッターに投稿: .@Sencha 社が開発フレームワーク製品の最新版(#ExtJS 6.5、Cmd 6.5、Architect 4.2)をリリース #appdev
日本国内の販売パートナー:
キヤノンITソリューションズ株式会社
SIサービス事業本部 ソリューション推進センター
Sencha総合案内
sencha-info@canon-its.co.jp
電話番号: 03-5730-7151
URL:
https://www.canon-its.co.jp/products/sencha/
セレスティアル・システムズ株式会社
Sencha担当 山代健一
kyamashiro@celestialsys.com
直通電話番号: 090-3547-6466
代表電話番号: 03-3815-4400
URL:
http://celestialsys.co.jp/index.php/sencha
株式会社ゼノフィ
sencha-support@xenophy.com
URL:
http://www.xenophy.com/
リソース
●Sencha社 Webサイト
https://www.sencha.com/
●Sencha社 ブログ
https://www.sencha.com/blog/
●Sencha Twitterアカウント
https://twitter.com/Sencha
●Sencha LinkedInアカウント
https://www.linkedin.com/company/sencha-inc
●Sencha YouTubeアカウント
https://www.youtube.com/user/SenchaInc
Senchaについて
10,000社以上の企業およびFortune 100の60%がSenchaを利用してビジネスを推進する革新的なアプリケーションを開発しています。SenchaのWebアプリケーション開発プラットフォームはモダンなWeb技術の力を活用し、企業がクロスプラットフォームのデータ集約型Webアプリケーションをシームレスに設計・開発・テストし、最高のユーザー体験を提供できるよう支援しています。お客様はSenchaのプラットフォームを利用して生産性を向上させ、Webアプリケーション開発ライフサイクルの全ての段階を加速させています。詳しくは www.sencha.com をご覧下さい。
画像:
http://mwne.ws/2r445K5
メディア連絡先:
Danielle Salvato-Earl
Kulesa Faul for Sencha
+1-650-922-7287
sencha@kulesafaul.com
日本語でのお問い合わせは Sencha, Inc. 日本オフィスまでご連絡下さい:
info-jp@sencha.com
Source: Sencha
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
Fujitsu and Macquarie University partner to help address critical shortage of machine learning engineers
Mar 31, 2025 09:28 JST
More Latest Release >>