ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年05月31日 11時40分
Source:
Integrated Device Technology, Inc.
IDT、業界初の高密度ソリッドステートドライバ向け1:4フラッシュメモリーエキスパンダを発表
データセンター、エンタープライズ、コンシューマ用途向けフラッシュメモリの拡張を容易に
カリフォルニア州サンノゼ, 2017年05月31日 - (JCN Newswire) - IDT(R)(Integrated Device Technology, Inc.、本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、NASDAQ:IDTI)は本日、消費者がソリッド ステート ドライブ (SSD) メモリーを大幅に安価なコストで簡単に拡張できるようにするための新たなフラッシュ メモリー エキスパンダを発表しました。IDT の MX0141V は、業界初の 1:4 双方向マルチプレクサであり、このアプリケーション向けに特別に設計されたものです。さらに追加のコントローラを必要とすることなく、SSD メモリーの拡張を可能にします。MX0141V は、データセンターやエンタープライズ、コンシューマ用途向けのメモリーサブシステム用に設計されています。
システム デザイナーは、1:4 エキスパンダを使用することでより大型の SSD コントローラが不要となり、またバス スピードの減速なしに、メモリー密度を増加できます。IDT MX0141V は、フラッシュ メモリーコントローラのメモリー チャネル機能を 4 倍にすることにより、フラッシュ バンクの追加時にピン数を最大 75% 削減します。メモリーコントローラの全体的な負荷を削減し、単一のメモリーチャネルでサポートできるフラッシュ パッケージの数を 4 倍にすることによって、超高密度 SSD の超高速での稼働を可能にします。
IDT のシニアバイスプレジデントであり、Computing and Communications Groupのジェネラル マネージャーであるSean Fanは、次のように述べています。「SSD のような新規ストレージ層は、データセンターや、エンタープライズおよびクライアントのスペースにおいて優先的位置を占めているので、スピードを損なわずに特定のフォームファクタ内で密度を高める必要性が高まっています。IDTのフラッシュ メモリー エキスパンダは、今日のメモリー中心のアプリケーションの要件をエンジニアが満たすのに役立つメモリー インタフェースソリューションをますます増強している IDT のポートフォリオの最新例です」。
このデバイスは、データ / クロックの双方向の高速パスと、ステアリング ロジック用の低速パスを特徴とし、最新の ONFI フラッシュおよび TOGGLE フラッシュの規格に適合しつつ、、フラッシュ アクセス時間を損なうことなく、メモリーの拡張を可能にします。
SK Hynix メモリー システム部門のエンジニアリング シニア ディレクター、Dean Hogle氏は次のように述べています。「当社は常に、SSD ドライブでフラッシュのキャパシティを増大させるための革新的な方策を探求しています。複数の IDT MX0141V エキスパンダを使用することによって、SSD コントローラの複雑さとピン数への対処に尽力しつつ、負荷の影響を最小化して、NAND チャネル データ速度が増大します」。
新規デバイスの 12 ビット高速ポート サイズは、フラッシュ デバイスを備えたインタフェース SSD コントローラ用に最適化されており、0.5 mm ボール ピッチを使った低電力の 4 mm x 7.5 mm 98-FCCSP のコンパクトなパッケージに収められています。
IDT MX0141V の主な機能:
- 選択解除されたポート用の選択可能なトライステートまたは内蔵プルアップ
- 低マルチプレクサ Ron 抵抗
- 低ピン間出力スキュー
- 超低供給電流
- PCB クラム シェル構造の上部 / 下部に 2 つの MX0141V デバイスの設置を可能にする便利な信号配置
IDTの概要
IDT 社(Integrated Device Technology, Inc.)は、顧客の用途に最適化したシステムレベルのソリューションを開発します。RF 、リアルタイムインターコネクト、オプティカルインターコネクト、ワイヤレス給電、スマートセンサーの分野において、システムに関する専門技術で市場のリーダーシップをとっています。これら技術を利用して、通信、コンピュータ、民生用電子機器、車載、産業の用途向けに完全に最適化したミックスド・シグナル半導体のソリューションを提供しています。カリフォルニア州サンノゼに本社を置く IDT 社には、世界中に設計、製造、販売の拠点があります。IDT 社の株式は、NASDAQ Global Select Stock Market(R) 市場取引されています。証券コードは「IDTI」。IDT に関する詳細は、こちらから www.IDT.com ご覧ください。IDT の詳細については、Facebook、LinkedIn、Twitter、YouTube、および Google+ もご参照ください。
Facebook:
http://www.facebook.com/IDTInc
LinkedIn:
http://www.linkedin.com/company/integrated-device-technology-inc
Twitter:
http://www.twitter.com/IDTInc
(c) 2017.Integrated Device Technology、IDT および IDT のロゴは、Integrated Device Technology Inc. の商標または登録商標です。製品やサービスを特定するために使われるその他のすべてのブランド名、製品名、およびマークは、各所有者の商標または登録商標である場合があります。
IDT メディア連絡担当者:
ダニエル・エトケン
(社内マーケティングおよび通信担当シニア・ディレクター)
電子メール アドレス:
daniel.aitken@idt.com
Source: Integrated Device Technology, Inc.
セクター: エレクトロニクス
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
Apr 17, 2025 14:44 JST
Fujitsu collaboration with Supermicro and Nidec to reduce data center energy consumption
Apr 17, 2025 10:32 JST
Fujitsu's Japanese language enhanced LLM Takane offering now available on Nutanix Enterprise AI solution
Apr 16, 2025 11:24 JST
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
Intelligent Joy Limited Signs MOU with Smart IR and CLS Press to Collaborate on AI-Driven Investor Relations Platform
Apr 09, 2025 14:57 JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
Apr 09, 2025 14:19 JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
Apr 09, 2025 11:09 JST
More Latest Release >>