ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年04月26日 10時40分
Source:
Garlock Singapore
ガーロックによるRubber Fab買収一周年を機に、米国事業の拡大とアジア太平洋地域ハブの新設を発表
ハイライト:
- Rubber Fabは堅調な売上増加に対応し、生産施設を20,000平方フィートに拡張
- Rubber Fabの親会社のガーロックは、地域内拡大を支えるアジア太平洋地域ハブを開設
Sparta, NJ, 2017年04月26日 - (JCN Newswire) - Garlock Hygienic Technologiesの傘下企業で、製薬・食品・飲料セクタに欠かせない工程で使用する消耗品の大手プロバイダのRubber Fabは、米国ニュージャージー州スパータの生産施設を拡張したことを、発表しました。生産スペースとして新たに5,000平方フィート以上を追加し、敷地面積は20,000平方フィート以上になりました。
Rubber Fab本部長のGary Huetherは拡張が必要になった理由について、特に2016年4月のガーロックによる買収以来、売上が継続的に増加したためと説明しました。「弊社の製品の評判は高く、急速に需要が伸びていますが、生産および倉庫スペースの拡張によって、業界トップクラスの製品をさらに効率的なワークフローでお客様にご提供できるようになります。」
さらにアジアでの新しい事業活動として、Rubber Fabのアジア全域への拡大のサポートに特化したアジア太平洋地域ハブのGarlock Singaporeを開設し、すでに十分な在庫を揃えていることと、2017年を通じてホースアセンブリへの投資を予定していることを発表しました。
事業開発部長のStephen Dohertyは、次のように述べました。「アジアではすでに食品・製薬市場で多くの機会が発生しており、この先数年間の堅調な成長が見込まれます。」さらにDohertyは続けて、「今回の投資によってRubber Fabは、アジア太平洋地域の中心地にたいへん有利な拠点を獲得しましたので、高品質製品を継続的に提供できるだけでなく、その国に合わせたサービス、素早い対応、納期短縮などを行うことができます。」と述べました。
グローバル販売およびマーケティングVPのBrad Lodgeは、Rubber Fab買収以降の進捗について、次のようにコメントしました。「一年目の活動と投資によって、ガーロックとRubber Fabの間に予想していたとおりの素晴らしいシナジーがあることが明らかになりました。」Lodgeはさらに、「両社は買収と統合を経て、グローバルに発展し続けていますが、これは我々がこの業界に対して継続的に努力と献身を行い、将来の成長計画に向けて優れた基盤を創出したことを示しています。」
Rubber Fabについて
Rubber Fabは、金属検出およびX線検査用素材を使用した高純度の高品質サニタリーガスケットやホースアセンブリの大手イノベータです。www.RubberFab.com
ガーロックについて
ガーロックは、衛生関連業界向けに特殊シールやガスケットなどを提供する世界トップクラスの高機能流体製品企業です。www.Garlock.com
メディアお問い合わせ先
Jeff Dardis
PRスーパーバイザー
EPIC Creative
+1-262-338-3700 ext. 289
jdardis@epiccreative.com
Source: Garlock Singapore
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Connect Marketplace Hong Kong 2025 Concludes, Successfully Ushering in a New Era for MICE in the City
Apr 05, 2025 00:00 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>