ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年02月28日 19時00分
Source:
Gemalto NV
ジェムアルト、新高速プロトタイピングツールでIoTイノベーションを加速
Mobile World Congress, Barcelona, 2017年02月28日 - (JCN Newswire) - デジタルセキュリティの世界的なリーダーであるジェムアルト(ユーロネクスト NL0000400653 GTO)は、新しいIoTアプリケーションの作成を迅速かつ簡単にする高速プロトタイピングツールを発表します。Cinterion(R) Connect Shield開発ボードは、人気があり、容易に入手できるArduino開発環境を活用し、長時間のバッテリー寿命を実現する低電力IoTデバイス向けに最適化された、インテリジェント モデムチップセットを採用したことが特徴です。
Cinterion(R) Connect Shieldは、ジェムアルトの開発ツール群の新製品で、デザイナーやシステムインテグレータが同社の堅牢な接続モジュール上でIoTやM2Mに関するアイデアを開発する支援を行います。おなじみのArduinoボードとプログラミング言語を使用して、今回初めて、ジェムアルトのLTE Cat. 1 無線接続技術の概念実証を行うことが可能になります。IoTプロトタイピングのすそ野は広がり、製品の市場投入までの時間は短縮し、革新的かつ効率的なソリューションの普及が加速します。
ジェムアルトのCinterion(R) Connect Shieldのロードマップには、最新のNB-IoT(Narrowband-IoT)の標準規格への迅速な移行が含まれます。NB-IoTは、地下など厳しい環境下で、長時間のバッテリー寿命と高信頼性の接続を優先させるアプリケーションをサポートするよう設計されており、この技術の採用により、スマートシティ、スマートな農業、公益事業におけるインテリジェントメーターなどの取り組み状況を把握し、モニタリングするなど、新たなIoT/M2Mアプリケーションの運用が容易になります。
ジェムアルトでIoT製品ビジネスライン担当シニア・バイス・プレジデントを務めるAndreas Haegeleは、次のように述べています。「最新のCinterion(R) Connect Shieldは、全く新しいタイプのIoTソリューションを接続し、その安全性を確保し、収益化するために設計された、当社の広範な開発ツールキットを完成させるものです。当社は熱意あるIoT開発者たちが、これまで以上によりスマートで、より効率の良い新たなアプリケーションを生み出すための支援をしています。」
編集者注
1. Arduinoはオープンソースの電子プラットフォームで、手頃な価格で使いやすいボードとソフトウェアを用いています。本プラットフォームは、物理的世界のオブジェクトを感知・制御できるマイクロコントローラベース システムを設計するため、デザイナーおよび開発者のグローバルコミュニティに採用されています。Shieldsは直接Arduinoのボードにプラグインし、さらなる特徴や機能を提供します。
2. Cinterion(R) Connect Shieldは、よく知られたArduinoのフォームファクタと高性能な無線接続、多様なインターフェイスを組み合わせ、IoTのPoC(Proof-of-Concepts:概念実証)の構築に最大の柔軟性を実現します。本製品は、最適な信号受信用の基本的なセンサーセットや外部アンテナとあわせて、最適化された帯域幅性能を魅力的な価格帯で提供します。本ソリューションは、LTE Cat. 1無線接続、2Gフォールバックとともに即時利用可能で、2017年第2四半期に最新のNB-IoT (Narrowband-IoT)技術に移行し、さらなる効率性を提供します。これにより、IoTのプロフェッショナルや投資家はグローバルなセルラーエコシステムのメリット、多様性、拡張性を体験できます。
Cinterion(R) Connect Shieldはまもなくジェムアルトのウェブサイトにて販売されます。
画像:
http://www.gemalto.com/m2m/development/cinterion-connect-shield
ジェムアルトについて
ジェムアルト(ユーロネクスト NL0000400653 GTO)はデジタルセキュリティの世界的なリーダー企業であり、2015年の年間売上高は31億ユーロを記録し、世界の180ヶ国以上に顧客を有しています。ジェムアルトは、急速に発展し、密接につながったデジタル社会に信頼をもたらします。
当社技術とサービスにより、企業や行政機関は本人認証とデータ保護が可能となり、個人用デバイス、コネクテッド・オブジェクト、クラウド、およびこうしたデバイス・環境間で安全性を保ち、サービスを提供することができます。
ジェムアルトのソリューションは、決済から企業セキュリティ、さらにモノのインターネットまで、現代生活の中心に据えられています。当社は人々、取引、オブジェクトの認証を行い、データを暗号化し、ソフトウェアに価値を生み出します。これにより、当社のお客様は何十億もの人々やモノにセキュアなデジタルサービスを提供することができます。
当社は世界49ヶ国に118の事業所、45の発行センターおよびデータセンター、27の研究所およびソフトウェア開発拠点を構え、1万4千人以上の従業員を擁しています。
さらに詳しい情報はwww.gemalto.com を参照いただくか、Twitterで @gemalto をフォローしてください。
本プレスリリースの文言は翻訳されたもので、いかなる場合も公式版とはみなされないこととします。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンである英語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
ジェムアルト 報道関係者からのお問い合わせ先:
Philippe Benitez
南北アメリカ
+1 512 257 3869
philippe.benitez@gemalto.com
Kristel Teyras
欧州、中東、アフリカ
+33 1 55 01 57 89
kristel.teyras@gemalto.com
鈴木信太郎
アジア
+65 6317 8266
shintaro.suzuki@gemalto.com
Vivian Liang
大中華圏
+86 1059373046
vivian.liang@gemalto.com
Source: Gemalto NV
セクター: メディア, エレクトロニクス, IT, セキュリティ, モバイル
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Connect Marketplace Hong Kong 2025 Concludes, Successfully Ushering in a New Era for MICE in the City
Apr 05, 2025 00:00 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>