ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年11月14日 14時00分
Source:
Gemalto NV
ジェムアルト、米国4州におけるe運転免許証の実証実験で政府許可を取得
テキサス州オースティン, 2016年11月14日 - (JCN Newswire) - デジタルセキュリティの世界的なリーダーであるジェムアルトは、e運転免許証の実証実験で、米国コロラド州、アイダホ州、メリーランド州、ワシントンD.C.と提携しています。ジェムアルトは、これらの4州でスマートフォンベースの資格情報の実証実験を行うための政府許可を取得し、史上初となる規模の相互運用可能なソリューションを導入します。本提携には米国国立標準技術研究所(NIST)からの2年間の許可が含まれます。これは、デジタル社会でプライバシーの安全性を確保し、保護する取り組み「National Strategy for Trusted Identities in Cyberspace」(サイバースペースにおける信頼できるアイデンティティのための国家戦略)を推進します。
ジェムアルトは、全米の州政府の長年にわたるパートナーとして、運転免許証とID部門の専門知識を結集し、デジタルおよびモバイル技術のグローバルリーダーとしての強固なポジションを活用してきました。州政府および政府機関がデジタルID戦略に移行するにあたり、NISTから補助金が支給される本実証実験は、モバイル運転免許証のセキュリティとフレームワークを前進させるための先例を作る機会となります。
ジェムアルトは、消費者モビリティとデジタル依存に向かう継続するトレンドを認識しており、州政府がモバイルファーストの市民向けに、運転免許証のオプションを提供し、デジタル変革に取り組むのを支援します。このモバイルの動向は、特にこれからの世代の運転者や多くのミレニアル世代に広く行き渡っています。2015年のピュー・リサーチ・センターの調査によると、18歳から29歳までの人々の86%がスマートフォンを所有しています。発行機関は、新技術を活用してこの層に訴求し、既存の顧客層に補完的なサービスを提供することで、多様なグループの運転者のニーズに応えることを目指しています。
e運転免許証は物理的なIDカードのセキュアなコンパニオン版として機能を果たします。本実証実験では、登録、発行後の更新、属性共有、法の執行など、主に4つのユースケースに取り組みます。モバイル運転免許証は、個人情報をより良く管理することで、新しいセキュリティ機能に加え、先進的な現地での確認、市民向けの強化されたプライバシーを実現します。
NISTでNSTIC実証実験プログラムマネージャーを務めるKaterina Megasは、次のように述べています。「当研究所は、デジタルアイデンティティに関わるさまざまな多くの機会に取り組むことを目的とする複数年にわたる実証実験プログラムに関与することを嬉しく思っています。ジェムアルトが提示するe運転免許証ソリューションは、サイバースペースにおける信頼できるアイデンティティに関するNSTIC[1]のガイディング・プリンシプルを具現化しています。当研究所では、市民のプライバシーとセキュリティの両方を維持する最高の技術および導入戦略を決定するために、組織と協業することを目標に掲げています。」
ジェムアルトで州政府IDプログラム担当バイス・プレジデントを務めるSteve Purdyは、次のように述べています。「当社は、各州には独自のニーズがあり、導入に際して異なる課題に取り組むことになることを理解しています。本プロジェクトにおける共同取り組みにより、ユースケースのベスト・プラクティス、教訓を迅速に特定し、それらを共有し、より包括的かつ効率的な方法でソリューションを再定義することが可能になります。これは、各州のニーズに応える能力だけではなく、共通の目標のもと、協業することによる強みをもたらします。」
[1] National Strategy for Trusted Identities in Cyberspace(サイバースペースにおける信頼できるアイデンティティのための国家戦略)
ジェムアルトについて
ジェムアルト(ユーロネクスト NL0000400653 GTO)はデジタルセキュリティの世界的なリーダー企業であり、2015年の年間売上高は31億ユーロを記録し、世界の180ヶ国以上に顧客を有しています。ジェムアルトは、急速に発展し、密接につながったデジタル社会に信頼をもたらします。
当社技術とサービスにより、企業や行政機関は本人認証とデータ保護が可能となり、個人用デバイス、コネクテッド・オブジェクト、クラウド、およびこうしたデバイス・環境間で安全性を保ち、サービスを提供することができます。
ジェムアルトのソリューションは、決済から企業セキュリティ、さらにモノのインターネットまで、現代生活の中心に据えられています。当社は人々、取引、オブジェクトの認証を行い、データを暗号化し、ソフトウェアに価値を生み出します。これにより、当社のお客様は何十億もの人々やモノにセキュアなデジタルサービスを提供することができます。
当社は世界49ヶ国に118の事業所、45の発行センターおよびデータセンター、27の研究所およびソフトウェア開発拠点を構え、1万4千人以上の従業員を擁しています。
さらに詳しい情報は www.gemalto.com を参照いただくか、Twitterで @gemalto をフォローしてください。
本プレスリリースの文言は翻訳されたもので、いかなる場合も公式版とはみなされないこととします。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンである英語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
ジェムアルト 報道関係者からのお問い合わせ先:
Philippe Benitez
北米
+1 512 257 3869
philippe.benitez@gemalto.com
Peggy Edoire
欧州、CIS
+33 4 42 36 45 40
peggy.edoire@gemalto.com
Vivian Liang
大中華圏
+86 1059373046
vivian.liang@gemalto.com
Ernesto Haikewitsch
中南米
+55 11 5105 9220
ernesto.haikewitsch@gemalto.com
Kristel Teyras
中東、アフリカ
+33 1 55 01 57 89
kristel.teyras@gemalto.com
鈴木信太郎
アジア
+65 6317 8266
shintaro.suzuki@gemalto.com
画像:
http://www.gemalto.com/press/PublishingImages/digital-driver-license.jpg
Source: Gemalto NV
セクター: メディア, エレクトロニクス, IT, セキュリティ, IT・インターネット, モバイル
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
Apr 09, 2025 14:19 JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
Apr 09, 2025 11:09 JST
Sonofai revolutionizes frozen tuna inspection with new device incorporating Fujitsu AI tech
Apr 09, 2025 10:30 JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
Apr 08, 2025 16:42 JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
Apr 08, 2025 16:11 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 07, 2025 22:29 JST
Xforce HEV Model Earns the Highest Rating of Five Stars in 2024 ASEAN NCAP
Apr 07, 2025 15:56 JST
MHI Establishes Branch Office in Perth, Western Australia, Focused on Decarbonization Business
Apr 07, 2025 14:40 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
More Latest Release >>