ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年10月18日 14時00分
Source:
Sumitomo Precision Products CO.,LTD.
住友精密:あらゆるセンサ接続を可能にする、IoTプラットフォーム汎用ゲートウェイ、モニタリングシステムneoMOTEクラウド提供開始
Amagasaki, Hyogo, 2016年10月18日 - (JCN Newswire) - 住友精密工業株式会社(兵庫県尼崎市、代表取締役:三木 伸一)は、環境計測、電力監視、農業ICT、遠隔監視に対応し、IoTを活用した汎用ゲートウェイ及びモニタリングシステムneoMOTEクラウドの提供を開始いたします。
■IoTプラットフォーム汎用ゲートウェイ提供について
当社は、これまでBEMSやHEMSなどのエネルギー監視用途、農業ICTなどの無線センサネットワーク製品を開発・販売してきました。
近年、エネルギー監視や環境計測の重要性が増し、IoTへの関心の高まりから設備監視(衝撃、振動、傾斜など)や、農業ICT(温湿度、CO2濃度、土壌環境日射量など)での遠隔監視のニーズが高まっています。
当社はこれらのお客様の要望にお応えするため、今までのノウハウを取込んだ、IoTのデバイスプラットフォームとして汎用ゲートウェイの提供を開始いたします。
また、汎用ゲートウェイで収集したデータのモニタリングシステムとしてIBM社のBluemixをプラットフォームとしたneoMOTEクラウドを同時にサービス提供いたします。
■汎用ゲートウェイの特長
1. 各種設定画面はブラウザ表示で設定可能
各種設定はブラウザ画面で簡単に設定可能です。また、ModbusRTU対応機器であればレジスタ値の変換式をゲートウェイに登録することで技術単位に変換された値がモニタリングシステムに表示されます。
2. 上位サーバは自由に選択
上位サーバはお客様によって自由に選択いただけます。neoMOTEクラウド、お客様が選択されたクラウドサーバ、ローカルのサーバ等転送先を自由に選択可能です。
3. MQTT通信に対応
シンプル、軽量、省電力なIoTを実現するために適したMQTTに対応しています。
■neoMOTEクラウドの特長
1. 直感的に操作可能な画面
グラフ表示、計測機器を複数選択した比較表示、過去データとの比較表示、積算データの表示など簡単に設定、表示が可能です。
2. アラート(メール発信、電話発信)
あらかじめ閾値を設定していた場合、登録してある連絡先にメールにてアラート発信いたします。アラートはセンサ単位で設定可能です。
また有料オプションになりますが電話でのアラート通報も対応可能です。
■汎用ゲートウェイの概要
型式: GW-Z101
販売店: 直販、代理店ともに販売
価格: 当社及び代理店までお問合せください
発売日: 2016年11月1日
■neoMOTEクラウドの概要
価格: 無償
発売日: 2016年11月1日
■今後の展開
汎用ゲートウェイは今後無線LAN設定の対応、3G通信デバイスへの対応を予定しています。
neoMOTEクラウドにつきましても順次機能追加してまいります。
詳細は当社及び代理店のいずれかまでお問合せください。
<本件に関するお問い合わせ先>
住友精密工業株式会社 センサネットワーク事業室
TEL: 06-6489-5922
FAX: 06-6489-5902
URL:
http://www.xbow.jp/
Source: Sumitomo Precision Products CO.,LTD.
セクター: エレクトロニクス
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Connect Marketplace Hong Kong 2025 Concludes, Successfully Ushering in a New Era for MICE in the City
Apr 05, 2025 00:00 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>