ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年10月04日 13時50分
Source:
Sony
ソニー、ワイヤレスでも圧縮音源をハイレゾ相当で楽しめるヘッドホン7機種など発売
東京, 2016年10月04日 - (JCN Newswire) - ソニーは、ワイヤレス使用時でも圧縮音源をハイレゾリューション・オーディオ(ハイレゾ)相当にアップスケーリング※1することで高音質再生が楽しめ、かつ業界最高クラス※2のノイズキャンセリング性能も実現した 『MDR-1000X』や、重低音をワイヤレスで快適に楽しめるEXTRA BASS(TM)(エクストラベース)シリーズなど、4機種のBluetooth(R)対応ワイヤレスモデルを含む計7機種のヘッドホンを発売します。ワイヤレスモデルのラインアップを強化し、空港や駅などノイズのある環境やスポーツ時など、さまざまなシーンに合わせたワイヤレスリスニングをご提案します。また、JEITA(電子情報技術産業協会)の統一規格であるφ4.4mmバランス接続に対応したポータブルヘッドホンアンプ、ヘッドホンケーブルも同時に発売します。
商品名: 型名/カラー
ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドセット: 『MDR-1000X』/ブラック、グレーベージュ
ワイヤレスステレオヘッドセット:
- 『MDR-XB80BS』/ブラック、ブルー、レッド
- 『MDR-XB70BT』/ブラック、ブルー、レッド
- 『MDR-XB50BS』/ブラック、ブルー、レッド
密閉型インナーイヤーレシーバー:
- 『XBA-N3』/-
- 『XBA-N1』/-
ステレオヘッドホン: 『MDR-1A Limited Edition』/マットブラック
ポータブルヘッドホンアンプ: 『PHA-2A』/-
ヘッドホンケーブル: 『MUC-S12SB1』など4種類(詳細は後述)/-
発売日: 10月29日
価格: オープン価格
『MDR-1000X』は、CD音源やMP3などの圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリング※1する独自技術DSEE HX(TM)を、ソニーのヘッドホンとして初めて搭載しました。これにより、お手持ちのスマートフォンや音楽プレーヤーに入っているハイレゾではない音源も、ハイレゾ相当※1の臨場感あふれる高音質でお楽しみいただけます。また、ハイレゾ対応オーディオ伝送技術LDAC(TM)(エルダック)で、対応する機器から送られたハイレゾ音源を、ハイレゾ相当※3の高音質で再生可能です。
ノイズキャンセリング機能では、これまで長年培った技術とノウハウをもとに数々の改善を図り、業界最高クラス※2の性能を実現しました。新開発の「パーソナルNCオプティマイザー」により、頭の形や髪型、メガネ装着の有無など、個人の状態に合わせて最適なノイズキャンセリング性能を発揮し、音楽に存分に浸れる環境を生み出します。さらに、周囲の音を取り込みながら音楽を楽しめる「外音取り込み機能(アンビエントサウンドモード)」と、右側のハウジングにあるタッチセンサーコントロールパネル全体を手で触れているときのみ周囲の音を取り込む「クイックアテンション」も搭載しました。これにより、駅や車内でのアナウンス時などでも、ヘッドホンを外す手間なく周囲の音を聞くことが可能です。これらの体験は、新開発したSENSE ENGINE(TM)※4により実現しています。
また、迫力の重低音を再生するEXTRA BASSシリーズから、スポーツシーンにフォーカスした『MDR-XB80BS』、『MDR-XB50BS』と、日常使いに便利なネックバンドスタイルを採用した『MDR-XB70BT』のワイヤレスステレオヘッドセット3機種や、ハイレゾ対応密閉型インナーイヤーレシーバー 『XBA-N3』、『XBA-N1』、加えて2014年10月発売以来ご好評いただいているステレオヘッドホン『MDR-1A』の限定モデル『MDR-1A Limited Edition』も同時発売します。
さらに、JEITA統一規格であるφ4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用したハイレゾ対応ポータブルヘッドホンアンプ 『PHA-2A』や、φ4.4mmバランス標準プラグ採用の『MUC-S12SB1』、『MUC-M12SB1』などヘッドホンケーブル4種類も発売します。
※1: SBC/AAC/aptXのコーデックによるBluetooth接続時。LDACによるBluetooth接続や有線接続の際は無効。
※2: ノイズキャンセリングヘッドホン市場において。2016年9月1日時点、ソニー調べ。JEITA基準に則る。
※3: LDACの伝送レート990kbps選択時。
※4: “SENSE ENGINE”は、音楽や周囲の音といった「すべての音」の聞き方を、ユーザーの好みに合わせてデザインできる、ソニー独自の音声信号処理技術や解析技術を統合したテクノロジーです。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201610/16-1004/
概要:ソニー
詳細は www.sony.co.jp をご覧ください。
Source: Sony
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Connect Marketplace Hong Kong 2025 Concludes, Successfully Ushering in a New Era for MICE in the City
Apr 05, 2025 00:00 JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
Apr 04, 2025 15:56 JST
Mitsubishi Corporation Announces Corporate Strategy 2027
Apr 04, 2025 09:04 JST
SMBC and Fujitsu partner towards creation of AI-powered data analytics business
Apr 03, 2025 22:10 JST
Prideone Entertainment Announces New Post-War Film to Commemorate the 80th Anniversary of World War II's End
Apr 03, 2025 07:00 JST
"GTF Advantage" Engine Achieved FAA Type Certification
Apr 02, 2025 17:41 JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
Apr 01, 2025 18:46 JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
Apr 01, 2025 18:38 JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
Apr 01, 2025 17:52 JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
Apr 01, 2025 16:15 JST
Mitsubishi Motors Launches Miland Virtual Car Lifestyle App Service
Apr 01, 2025 14:59 JST
Mitsubishi Corporation: Development of R&D Hub "iPark Kobe" in Kobe Medical Industry City
Apr 01, 2025 14:16 JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
Apr 01, 2025 13:15 JST
MHIEC Receives Order for Full Refurbishment of Waste Incineration Plant in Itoman City, Okinawa Prefecture
Apr 01, 2025 11:45 JST
MHI Concludes "Mizuho Eco Finance" Commitment Line Agreement
Apr 01, 2025 10:51 JST
MHI Concludes Nissay Positive Impact Finance Agreement
Apr 01, 2025 09:54 JST
Gome Retail Continues to Focus on Its Main Business and Actively Resolve Debt
Apr 01, 2025 02:36 JST
Cryofocus Medtech: Steady Increase in Revenue and Gross Profit with Solid R&D Expenditures in 2024
Apr 01, 2025 01:42 JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
Mar 31, 2025 15:43 JST
TANAKA Memorial Foundation Announces Recipients of Precious Metals Research Grants
Mar 31, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
Olympus Launches New 4K Camera Head for Urological Endoscopy
9/20/2024 3:00:00 PM JST
JASM Set to Expand in Kumamoto Japan
2/7/2024 5:02:00 PM JST
Sony and Honda Sign Joint Venture Agreement to Establish New Company, "Sony Honda Mobility Inc.", to Engage in Mobility Business
6/16/2022 4:30:00 PM JST
Sony Global Education to Host the 2nd Global Math Challenge, Primed to Become the Largest Online Math Competition in the World
9/11/2015 3:48:37 PM JST
Sony Global Education Partners with Edmodo, the World's Leading Global Education Network
9/1/2015 11:55:48 AM JST
More Press release >>