ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年09月20日 11時00分
Source:
Teledyne DALSA
テレダイン・ダルサ、業界初の8k/16kピクセル 3カラー CMOS TDIセンサーカメラを発表
新登場のマルチライン カメラはラインレート最高70kHz で、抜群の感度と高速カラー イメージング撮像を実現
WATERLOO, ONTARIO, 2016年09月20日 - (JCN Newswire) - 本日、マシンビジョン分野のグローバル リーダ、テレダイン・ダルサ(Teledyne DALSA Corporation、Teledyne Technologies の子会社)が新たなマルチライン カラー CMOS TDI センサーカメラを同社の業界トップクラスの Piranha(TM) XL製品ファミリに追加すると発表しました。これらの新モデルは高性能・高速カラー イメージング用に最適化されています。
Piranha XLファミリのカメラは、マルチライン カラー CMOS TDI(Time Delay and Integration)テクノロジを採用し、コンパクトな筐体にも関わらず今までに例のない撮影速度と高速応答性を低ノイズで実現しています。テレダイン・ダルサの最先端の CMOS センサー アーキテクチャを採用した新しい8kおよび16kモデルは、RGB 1チャネル当たり4段、合計12段のセンサー配置で高感度のカラー イメージングを提供します。システム設計者は、テレダイン・ダルサの Xtium(TM)-CLHS フレーム グラバーと組み合わせることにより、製造検査のコスト削減と非常に高速で信頼性の高い情報転送を実現できます。
特徴:
- 高感度カラー TDIセンサーを採用した高速カラー イメージング。1色当たり4段のTDIスキャンすることにより、3カラーラインスキャンの4倍の感度をもつので暗い場所での撮影に最適
- True RGBカラー - 色補完しないでRGBの3色を出力
- 高速・高解像度 - 最高210kHz(70kHz x 3)のラインレートで大量の情報を短時間で検査可能(フルカラー、解像度8k または16k)
- 露光制御。3色同時の露光時間でより高品質の画像を取得でき、エンコーダのジッターによる影響も最小限に抑えられる
- 的確な視差調整とサブピクセル レベルの空間補正が可能なため苛酷な環境でもシステムを簡単に構築できる
「Piranha XLファミリのカメラは、フラットパネル ディスプレイやプリント回路基板の検査など、特に高難度のイメージング処理に最適であることが現場レベルで実証されている」と、同社の製品担当シニアマネージャー Xing-Fei Heは紹介しております。また「新登場のカラー対応モデルは、高速・高品質のカラー イメージングを実現し、プリント回路基板などの全数検査が必須のOEMメーカーに然るべき競争優位性を提供します。」とコメントしております。
現場実績のある業界標準のCLHSインターフェイスおよび内蔵T2IR(Trigger to Image Reliability)フレームワークのおかげで、カメラの全帯域において情報損失の監視を行っております。CLHSはそれ自体が、データパケットを再送してシングルビット エラーを訂正しますが、テレダイン・ダルサのT2IRはそれに加えて、データの消失を防ぐために監視、診断、追跡&探索、バッファリングなどの機能を提供します。現在、複数のケーブル メーカーが提供しているCLHS銅線ケーブルやアクティブ光ケーブルを使えば、Piranha XLファミリのカメラとXtiumフレーム グラバーで長距離の全帯域データ転送が実現されます。
テレダイン・ダルサのマシンビジョン関連の製品とサービスについて
テレダイン・ダルサは、マシンビジョン市場向けのデジタル イメージング コンポーネントを設計、製造、開発する世界トップクラスのメーカーです。テレダイン・ダルサのイメージ センサー、カメラ、スマートカメラ、フレーム グラバー、ソフトウェア、その他の各種ビジョン ソリューションは世界中の何千にも及ぶ自動検査システムや多くの産業分野(半導体、太陽電池、フラットパネル ディスプレイ、エレクトロニクス、自動車、医療、梱包システム、一般製造業)で採用されています。詳しくは、 www.teledynedalsa.com/imaging をご覧ください。
テレダイン・ダルサ(Teledyne DALSA)について
テレダイン・ダルサのイメージ センサー、カメラ、スマートカメラ、フレーム グラバー、ソフトウェア、その他の各種ビジョン ソリューションは世界中の何千にも及ぶ自動検査システムや多くの産業分野(半導体、太陽電池、フラットパネル ディスプレイ、エレクトロニクス、エンターテインメント、自動車、医療、梱包システム、一般製造業)で採用されています。
デジタル イメージングおよび半導体分野で世界トップクラスのメーカー。世界中に約 1,500 名の社員を擁しています。カナダのウォータールー(オンタリオ州)に本社を置き、イメージング関係の製品や各種ソリューションを設計、製造するとともに、専用の半導体製品やサービスも提供しています。
商標は、いずれも関係する会社の登録商標です。
テレダイン・ダルサは、製品仕様等を予告なく変更することがあるのでご了承ください。
広報連絡先:
Geralyn Miller, Manager, Media Relations
Teledyne DALSA
電話: +1-519-886-6001 x2187
geralyn.miller@teledyne.com
営業窓口:
sales.americas@teledynedalsa.com
sales.europe@teledynedalsa.com
sales.asia@teledynedalsa.com
Source: Teledyne DALSA
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Fujitsu Kozuchi AI technologies assist AKOS AI in delivering solutions for EU AI compliance
Apr 18, 2025 17:41 JST
Leqembi (lecanemab) is the First Medicine that Slows Progression of Early Alzheimer's Disease to be Authorized in the European Union
Apr 18, 2025 16:52 JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
Apr 18, 2025 16:46 JST
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
Apr 17, 2025 14:44 JST
Fujitsu collaboration with Supermicro and Nidec to reduce data center energy consumption
Apr 17, 2025 10:32 JST
Fujitsu's Japanese language enhanced LLM Takane offering now available on Nutanix Enterprise AI solution
Apr 16, 2025 11:24 JST
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
More Latest Release >>