ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年09月07日 08時20分
Source:
Heateflex Corporation
Heateflex(R)、アジアで新たに販売会社を選定したことを発表
SCH Electronics Co. Ltd.が、中国と台湾での製品の販売とサービスを取り扱い開始
台湾・台北, 2016年09月07日 - (JCN Newswire) - 半導体業界向け高純度産業用加熱システムのグローバル大手、Heateflex Corporationは、SCH Electronics Co., Ltd.と、Heateflexの高精度液体およびガスヒーターと熱交換器の製品ラインの代理店契約を結んだことを、本日発表しました。今回のHeateflexの決定の理由は、特に半導体製造業が成長中の中国市場に強い販売およびサービス代理店を求めていたことと、アジア市場で産業用製品ブラントとして有名なSCH Electronicsによって得られる販売体制です。
SCH Electronicsには東アジアに約400人の従業員がおり、台湾に5か所、中国に10か所の事務所があります。SCH Electronics Co. Ltd.は大規模なSCH Groupの一部門であり、半導体、フラットパネルディスプレイ、発光ダイオード(LED)、光起電(PV)電池など、いくつかの業界向けのエレクトロニクス製造を専門にしています。アジアの半導体および半導体設備業界の既存のお客様には、インテル、TSMC、UMC、テキサス・インスツルメンツ、アプライドマテリアルズ、ラムリサーチなどの他、Brooksなどのサブシステムサプライヤがあります。
「SCH Electronicsとの提携によって、Heateflexは、台湾と中国の半導体企業のお客様向けの製品サポートおよびサービスを強化し、統合を進めることができます。」と、Heateflex Corporationの販売マーケティングVPのSteven Hausleは述べました。「SCH Electronicsは、Heateflex製品の調達プロセスで協業し、国内倉庫と24時間体制の予備部品配達サービスのネットワークを活用して、一層強力な販売後サポートおよびサービスをお客様に提供します。」
Heateflexについて
Heateflex Corporationは、半導体、ライフサイエンス、食品・飲料などの精密加工業界向けの、ガスおよび液体温度管理アプリケーションの専門企業です。同社は、ケミカルヒーター、脱イオン水ヒーター、ガスヒーター、スチームヒーター、熱交換器など、液体およびガスの加熱および冷却材を使用したカスタマイズ可能な各種高純度設備を提供します。これらのアプリケーションによって、正確で効率的な温度管理を行い、お客様の産業用アプリケーション特有のニーズに適用できます。同社には17件以上の技術特許があり、対象の業界セグメント向けの次世代ツールを継続的に開発しています。詳しい情報については、
http://www.heateflex.com
をご覧ください。
企業お問い合わせ先:
Steve Hausle
販売マーケティングVP
SHausle@heateflex.com
メディアお問い合わせ先:
Bob Climo
マーケティング部長
Bclimo@heateflex.com
Source: Heateflex Corporation
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
MHIEC Receives Order from the Bureau of Sewerage of the Tokyo Metropolitan Government for Rebuilding of Sewage Sludge Incineration Facility
Apr 17, 2025 14:44 JST
Fujitsu collaboration with Supermicro and Nidec to reduce data center energy consumption
Apr 17, 2025 10:32 JST
Fujitsu's Japanese language enhanced LLM Takane offering now available on Nutanix Enterprise AI solution
Apr 16, 2025 11:24 JST
Isuzu and Fujitsu sign partnership agreement to commercialize software defined vehicles
Apr 15, 2025 12:29 JST
MHI Awarded a Study on CO2 Capture Modules for FPSOs
Apr 15, 2025 10:46 JST
Mitsubishi Motors Begins Shipping Xforce HEV Model in Thailand
Apr 11, 2025 15:03 JST
Collaboration to Make Engine-Equipped Vehicles Carbon Neutral Using Synthetic Fuel
Apr 11, 2025 14:03 JST
TGR to Launch Evolved GR Yaris
Apr 11, 2025 13:35 JST
Fujitsu develops employee training platform for Seven-Eleven Japan to accelerate store digitalization
Apr 11, 2025 11:29 JST
Mitsubishi Corporation makes DennoKotsu an equity-method affiliate company, strengthening efforts to address regional transportation challenges
Apr 11, 2025 10:39 JST
JCB Enhances Customer Experience with Expanded Payment Acceptance for App Store and Apple Services in Asia
Apr 11, 2025 10:00 JST
Fujitsu and Headwaters trial on-device generative AI solution to streamline JAL cabin crew workflows
Apr 11, 2025 09:07 JST
Mitsubishi Logisnext Delivers Container Terminal Gate System with Enhanced Functionality to Port of Osaka
Apr 10, 2025 16:23 JST
Mitsubishi Shipbuilding Acquired Approval in Principle (AiP) from Classification Society for the Basic Design of an Onboard Carbon Capture and Storage System
Apr 10, 2025 14:17 JST
Honda NC750X Named Winner in 2025 Red Dot Design Award: Product Design Category, EM1 e: Wins 2025 iF Design Award: Product Design Category
Apr 10, 2025 13:13 JST
Mitsubishi Corporation to Participate in Demonstration Project for New Hydrogen-Based Ironmaking
Apr 09, 2025 18:22 JST
SinoMab BioScience Limited Breakthrough Phase 1b POC Results for SM17 in Atopic Dermatitis
Apr 09, 2025 15:49 JST
Intelligent Joy Limited Signs MOU with Smart IR and CLS Press to Collaborate on AI-Driven Investor Relations Platform
Apr 09, 2025 14:57 JST
MHIEC Completes Refurbishment of Core Facilities of Waste-to-Energy Plant in Miyazaki City
Apr 09, 2025 14:19 JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
Apr 09, 2025 11:09 JST
More Latest Release >>